もっともメジャーな投資先といえば「インデックスファンド」「アクティブファンド」「個別株」ですが、投資初心者はどれを選んでいいか悩むもの。それぞれにメリット・デメリットがあり、あらかじめ理解してから選択することが大切です。そこで本稿では、株式会社ソーシャルインベストメントの川合一啓氏が、投資初心者に向けて、それぞれの持つ特徴を解説します。
投資初心者の第一関門「インデックスファンド、アクティブファンド、個別株って何が違うの?」各投資先のメリット・デメリットを〈投資のプロ〉が簡単解説 (※写真はイメージです/PIXTA)

高いリターンを狙えて勉強になる「個別株投資」

もっとも高いリターンを狙うことができ、その後の勉強にもなるのが、自分で個別株を売買することです。

 

決算書の読み方を含めた企業価値評価、株価の分析と判断、数学的な確率論、ビジネスや経済や金融の知識など、勉強すべき点が多く時間も労力もかかるのが個別株投資です。

 

また、インデックスファンド投資のような手堅さもなく、失敗して大きな損失を招く可能性もあります。しかし、うまくいけばインデックスファンド以上の大きなリターンを狙えます。

 

そして、個別株投資のためにした勉強がインデックスファンド投資に役立つ場合もあります。

 

「今は日本株が全体的に安い、かといって個別に強く推せる銘柄もないので、とりあえず日経平均のインデックスファンドに投資しておこう」「今は円高でアメリカ株を買いやすい。アメリカの個別株のことはわからないから、S&P500のインデックスファンドに投資しておこう」などという判断ができるようになるからです。

 

また反対に、「S&P500へのインデックス投資がブームになっているようだけど、アメリカ株は全体的に高いし、円安で費用もかかるため、S&P500は今は絶対に買わないほうがよい」という判断もできるようになります。

 

投資であれ何であれ、知恵を身につけた人間は得をします。本気で株式投資をするならば、勉強して個別株投資をするのがよいかもしれません。

本気で勉強するなら個別株投資、インデックスファンド長期保有も手堅い

ここまで解説したとおり、投資に向いていない、投資に時間や労力を割くことができない、という人でも手堅いリターンを期待できる選択肢が、インデックスファンドに投資をしてそれを長期保有することです。

 

一方、長期的にインデックスファンドを上回る成績を収め続けているアクティブファンドはほとんどない、といわれており、アクティブファンドを選択するのであれば、しっかりとした下調べをすることが重要です。

 

そして、うまくいけばですが、もっとも高いリターンを狙うことができ、その後の勉強にもなるのが、自分で個別株を売買することです。本気で投資を勉強するなら、これがよいかもしれません。

 

いずれにしても「投資は自己判断」であり、リターンとリスクは表裏です。どの投資方法を選ぶのかしっかりと考えて選択しましょう。

 

川合 一啓
株式会社ソーシャルインベストメント
取締役CTO