厚生労働省『令和4年度厚生年金保険・国民年金事業の概況』が発表され、公的年金の最新事情が明らかとなりました。そこから見えてきたのは、先行き不安な年金事情。みていきましょう。
平均年金「月14万円」だが…2024年〈年金減額の見通し〉に高齢者、絶望「どう生きていけばいいのか」

最新年金月受取額…厚生年金受給者平均「14万4,982円」

厚生労働省『令和4年度厚生年金保険・国民年金事業の概況』によると、2022年、厚生年金受給者の平均年金受給額は老齢厚生年金で月額14万4,982円。65歳以上の受給権者の平均年金月額は、男性が16万7,388円、女性が10万9,165円でした。

 

*裁定手続きにより年金もしくは一時金を受ける権利(受給権)が確定した人を受給権者、受給権が確定し実際に給付を受けている人を受給者という

 

また国民年金受給者の平均年金受給額は老齢年金(加入25年以上)で月額5万6,428円。基礎のみ、共済なし・旧国年の老齢年金受給者の平均年金月額は5万1,607円でした。

 

遡ること10年前となる、2012年。厚生年金の平均受給額は月額15万1,374円、国民年金は月額5万4,856円。さらに10年遡って2002年。厚生年金の平均受給額は月額17万3,565円、国民年金は月額5万2,291円でした。厚生年金は、この10年で4%減、20年で16%ほど減少しています。

 

また、2022年度の年金受給額を年齢別にみていきましょう。60~64歳で大きく受取額を減らしているのは、繰上げ受給によるもの。現在、1ヵ月先に年金をもらうと減額率は0.4%。最大で24%の減額となります(昭和37年4月2日以降生まれの人)。また厚生年金は80代では15万円台となり、85歳で16万円に近づきます。他の年代に比べて平均受取額が多いのは、法改正によるところが大きいと考えられます。(関連記事:『【早見表】年齢別「平均年金受取額」…〈令和4年度厚生年金保険・国民年金事業の概況〉』)。

 

さらに月受取額の分布をみていきます。厚生年金月受取額が平均以下となるのは、48.0~53.9%程度。

 

また月10万円に満たないのが22.7%。さらに月5万円未満は2.0%と、50人に1人の水準です(関連記事:『【早見表】国民年金・厚生年金「年金月受取額」分布…〈令和4年度厚生年金保険・国民年金事業の概況〉』)。