恐ろしい…日本人女性の約7割が“知らぬ間に”発症している「臼蓋形成不全」とは【専門医が警鐘】

Sponsored
株式会社オンラインドクター.com
恐ろしい…日本人女性の約7割が“知らぬ間に”発症している「臼蓋形成不全」とは【専門医が警鐘】
(※写真はイメージです/PIXTA)

「臼蓋形成不全(きゅうがいけいせいふぜん)」は日本人女性に多い疾患で、約7割の女性が知らないうちに発症していると、東京ヒップジョイントクリニックの狩谷院長はいいます。臼蓋形成不全と気づかぬまま成長し、加齢とともに痛みなどの症状が出ることも多く、治療せずに放置していると、最悪の場合「人工関節」に置換しなければならないことも。臼蓋形成不全とはどのような病気なのか、原因と症状をみていきましょう。

放置すると、慢性的な痛みから「人工股関節」になるケースも

知らず知らずのうちに発生している臼蓋形成不全。放置すると、いったいどのようなリスクがあるのでしょうか。

 

中高齢になってからじわじわと痛みが…

現在は、乳幼児検診の際に臼蓋形成不全の疑いがある子どもは指摘されることが多いため、重症のまま気づかずに成長するということはほとんどないと思われます。

 

しかし、現在中高齢の人の場合、幼少時代に受けた検診はいまほど充実しておらず、臼蓋形成不全が見逃されてしまったことも少なくありません。

 

知らず知らずのうちに臼蓋形成不全を発症している場合、乳児期のころから自覚症状が現れることはほとんどありません。しかし、思春期に活動量が増加したり、出産を機に体重が急激に増加したりすると、臼蓋に過剰な負荷がかかることになり、関節軟骨が少しずつ傷んでしまいます。

 

その結果、軟骨に傷がついてすり減り、軟骨の変性が始まることで、中高齢になって「変形性股関節症」を発症します。やがて骨同士がぶつかり合って変形したり、関節周辺に骨棘(こつきょく)とよばれる異常な骨組織が作られたりして、慢性的な痛みを発症させてしまいます。

 

変形性股関節症が進行すれば、いずれ人工股関節に置換しなければならないこともあります。幼少期に発症した疾患が、数十年後、思わぬ形で顕在化することも少なくないのです。

 

こんな症状があったら臼蓋形成不全かも

ご自身が臼蓋形成不全かどうか簡単に調べたい方は、ぜひ以下のことを試してみてください。もし、どちらかに当てはまれば臼蓋形成不全の可能性があります。

 

・ヒールを履いて歩いたあとに、必ず鼠径部(股の付け根)に痛みが出る
・微妙に片足をひきずるような歩き方をしている(あるいは、そのように他人から指摘されたことがある)

 

臼蓋形成不全の人は必ず変形性股関節症を発症するかというとそうではなく、変形性股関節症まで至る人は臼蓋形成不全の人の約1割とされています。

 

しかし、日本人女性の約7割が臼蓋形成不全とされており、母数が非常に大きいため、変形性股関節症を発症する人が多いのも事実です。将来のリスクを考え、ぜひ1度、股関節のレントゲン検査を受け、臼蓋形成不全かどうかチェックしてみるといいでしょう。

 

 

狩谷 哲

東京ヒップジョイントクリニック

院長

 

【関連記事】

■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】

 

■親が「総額3,000万円」を子・孫の口座にこっそり貯金…家族も知らないのに「税務署」には“バレる”ワケ【税理士が解説】

 

■恐ろしい…銀行が「100万円を定期預金しませんか」と言うワケ

 

■入所一時金が1000万円を超える…「介護破産」の闇を知る

 

■47都道府県「NHK受信料不払いランキング」東京・大阪・沖縄がワーストを爆走