「相続税の税務調査」に 選ばれる人 選ばれない人
>>1月16日(木)開催・WEBセミナー
部材の製造メーカーや施工業者なども売却価格に影響
前回の記事では、太陽光の中古発電所の売買状況についてお伝えしました。では、どのような発電所が、高値で売却されているのでしょうか? 必ず高く売れる公式があるわけではありませんが、売買の際にポイントとなる点をいくつかご紹介します。
1.FIT価格
同じ発電量でもFIT価格によって売電価格は変わります。例えば年間発電量が1,000,000kWhの発電所の場合、FIT価格が32円だとすれば、32,000,000円/年なのに対し、40円だとすれば40,000,000円/年の売電収益が得られることになります。
売りたい、買いたい、何でもご相談ください!
「太陽光発電」投資の個別相談会
もし、維持にかかるコストが同一であれば、単純計算で毎年の利益に20%もの差が出ます。そして、市場での中古発電所の売買価格は、想定する売電額から費用を差し引いた利益額と、買い手の希望利回りによって決定されるので、高いFIT価格の発電所であれば、売買価格は当然高くなりやすいです。
2.部材
パネル・パワーコンディショナーについては、国内メーカーあるいは、海外メーカーであれば信頼性・流通性の高いものが好まれます。また、付帯設備として発電量をオフサイトで確認できるシステムや、監視カメラなどが導入されていれば、施設の安全性が高まるため、高い価格での売却が期待出来ます。
3.施工業者
実績が多い業者による施工が望ましいです。加えて、施工後のメンテナンスも一貫して請け負っている会社であれば、緊急事態に即応してくれますので安心感が高まります。さらに、施工後の対応状況についての記録を残しておけば、買い手の安心感は増すことでしょう。
書類整理や敷地の整備など、事前準備を万端に
4.立地環境
建物や森林が近くにあると、パネルに影がかかり発電量が低下します。同様に、高い山などが発電所に近接していると、日照時間が短くなり、発電量の低下=売電量の低下となります。そのため、発電所の東側~南側に遮るものがないことが、高い値段がつきやすくなる条件となります。
また日射量の多い地域や、敷地までのアクセスの良さも、当然、発電所の売却価格に影響を与えます。加えて、発電所の敷地に砕石や防草シートが敷設されていると、草刈り作業のコストが削減されることになり、高い売却につながりやすいです。
5.書類
経済産業省の認定書、電力会社との需給契約書、土地の権利が確認できる書類(所有であれば登記識別通知書、賃借であれば賃貸借契約書など)、パネル・パワーコンディショナーの保証書、施工業者から受領した完成図書、毎月の売電量がわかる明細、損害保険の保険証などは、買い手が購入を検討する際に重要な書類となります。また売買契約時の引渡し資料ともなりますので、原本が保管されているかを、事前に確認することが必要です。
6.その他
発電所の設備の保有・運営を専用に行う法人(合同会社など)を設立していると、売買は対象会社の株式の譲渡だけで済むため、経済産業省や電力会社への変更手続きが不要となります。価格への影響自体は大きくはありませんが、売却手続きを非常に簡易に済ますことが可能です。その際には、会社設立時の書類が重要となりますので、整理をしておくべきでしょう。
中古車や中古住宅と同様に、買い手は発電所がどのように保有・運営されてきたかを、気にするものです。部材や施工業者などは今さら変更することができませんが、敷地を整備したり必要書類を準備したりすることは、今からでも十分間に合います。手間はかかりますが、買い手候補に良い印象を持ってもらうためにも、きちんと準備をすることをお勧めします。
売りたい、買いたい、何でもご相談ください!
「太陽光発電」投資の個別相談会
カメハメハ倶楽部セミナー・イベント
【1/7開催】<令和7年度>
税制改正大綱を徹底解説
最新情報から見る資産運用への影響と対策
【1/8開催】オルカン、S&P500…
「新NISA」の最適な投資対象とは
金融資産1億円以上の方だからできる活用法
【1/9開催】2025年の幕開け、どうなる?日本株
長いデフレ環境を生き抜いたスパークスが考える
魅力的な企業への「長期集中投資」
【1/9開催】相続人の頭を悩ませ続ける
「共有名義不動産」の出口は“売却”だけじゃない!
問題点と最新の解決策を藤宮浩氏が特別解説
【1/12開催】相続税の
「税務調査」の実態と対処方法
―税務調査を録音することはできるか?
【見逃し配信special】