【関連記事】住む家もありません…コロナ禍で困窮極める「氷河期世代」の恨み節
新型コロナウイルス感染症…新規陽性者の増加がとまらない!
2020年1月16日。神奈川県で新型コロナ感染症の感染者が初めて確認されてから、早くも2年。猛威をふるうオミクロン株によって、新型コロナウイルス感染症の新規陽性者は1月22日に5万人を超えました。重症者リスクはデルタ株ほどではないとされていますが、感染者の絶対数が増えているので、重症者も増加傾向にあります(図表1、図表2)。
オミクロン株はいまのところ重症者リスクが低いということから、「インフルエンザのようなもの」、という楽観論も聞こえてきます。しかしコロナ禍以降、すっかりインフルエンザの話題が耳に入ってこないので、実際はどれほどのものなのか、イメージがつかないでしょう。
例年インフルエンザ感染者数は、国内で推定約1,000万人。また年間でインフルエンザによる死亡数は、2000年以降、214人(2001年)〜1,818人(2005年)で、インフルエンザ関連死も含めると、約1万人と推計される、とされています。
この結果をみて、やはりオミクロン株はインフルエンザと同じようなものと、楽観的になるのでしょうか。そもそも季節性インフルエンザと、新型コロナウイルスでは、統計・調査の方法も対応も異なりますし、季節性インフルエンザには治療薬もあります。そのような疾病と、同じベクトル上で比較できるものではないかもしれません。
もし新型コロナウイルス感染症に感染したら…疑問に回答
まだ未知のことばかりで、感染の収束の目途がみえてこない新型コロナウイルス感染症。オミクロン株の感染力は、これまでのものとは比べものにならず、身近な人も罹患したという人もたくさんいることでしょう。
――いつ自分がかかるかもしれない
そういう思いがよぎるのと同時に、「そのとき、仕事はどうすればいいんだろう……」などと、さらなる不安に襲われる会社員も多いでしょう。そこで新型コロナウイルス感染症の疑問に対する国からの回答を、厚生労働省のホームページからみていきましょう。