1杯450円…バイト終わりの「ささやかなご褒美」も我慢
家族で紅白歌合戦を観て、翌日にはおせち料理とお雑煮を食べて、昼からお酒を飲んで……そんなどこにでもある年末年始はしばらく過ごしたことがないという佐々木さん。
――ひとり身だし、きょうだいもみんな死んだし。甥や姪はいるけど、きょうだいがいなくなってからは、会ってもいない。親戚付き合いなんてまったくない
75歳、いわゆる後期高齢者。今はまだ働けるけど、70代になるといつ何があるかわからないという不安を抱くことが多くなったといいます。そんな意識から、残ったアルバイト代を貯金するようになりましたが、最近のインフレには本当に困っているとか。
――時給はそれほど上がってないのに、何を買うにしても今は高い。買い物に行くたびに値段があがっている。お金が足りなくなるんじゃないかって怖くて怖くて、今年は餅すら買えないよ
寒い時期、アルバイト終わりに好物の温かいそばを食べるのが何よりも贅沢なひととき。1杯420円。さらに奮発するときは、コロッケを1つ注文。ちょっとふやけて、味が染みるのが絶品なんだとか。そんなささやかな贅沢も、最近は我慢するときもあるとか。
――来年に良いこと!? ないだろうね。ただ生きるために働く……そんな毎日の繰り返しだよ
内閣府『国民生活に関する世論調査(調査期間:令和6年8月8日 ~ 9月 15 日)』によると、「あなたのご家庭の生活は、去年の今頃と比べてどうでしょうか」の問いに対して、「向上している」と回答した70歳以上はわずか0.7%。「低下している」は38.3%でした。
また「あなたは、日頃の生活の中で、どの程度充実感を感じていますか」の問いに対して、「不満」と回答した割合は、70代で35.1%と、ほかの年齢のなかでも高水準となりました。そして「あなたのご家庭の生活は、これから先、どうなっていくと思いますか」と、今後の見通しについて尋ねたところ、70代で「良くなっていく」と回答したのは1.8%。どの年代よりも低く、明るい見通しが立たない現状が浮き彫りになりました。
【今後の生活の見通しが「良くなっていく」の回答割合】
18~29歳…13.1%
30~39歳…16.9%
40~49歳…10.9%
50~59歳…8.8%
60~69歳…2.9%
70歳以上…1.8%
収入のうち年金の占める割合が大きい高齢者。インフレが続くなか、給与のある現役世代よりも苦しい日々が続いています。給与に対してはわずかながら希望を見いだせても、年金が増えるという声はまったく聞こえてくることはなく……とても明るい未来を描けずにいます。
2025年2月8日(土)開催!1日限りのリアルイベント
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」来場登録受付中>>
[参考資料]