義実家との仲の良くない専業主婦…2つ上の夫を亡くす
3年に及ぶ闘病の末、息を引き取ったという中村浩子さん(仮名・48歳)。亡くなった2歳年上の夫とは、会社の先輩・後輩の間柄。結婚後、浩子さんは退職し専業主婦に。2人の子宝にも恵まれ、絵にかいたような幸せな家族だったといいますが、ひとつ欠点をあげるとすれば義実家との関係。
3人きょうだいの末っ子で、上にふたりの姉がいたという浩子さんの夫。末っ子長男ということで、母親から激愛される一方で、姉からはどこか嫉妬みたいなものを感じて育ったとか。
そして浩子さんと結婚すると、義母は浩子さんを「大切な我が子を奪った嫁」とでもみなしたのでしょうか。引き続き、夫を激愛する一方、浩子さんには冷たくあたったといいます。一方、義姉は夫ばかりでなく、浩子さんにも嫉妬に似た感情をぶつけてきたといいます。
――義実家に行くのが本当にツラかったです
さらに3年前、夫が病にかかると、義母は「なぜ××(夫の名前)がそんな病気に!? あなたが代わりに病気になるべきよ」と、八つ当たりされたとか。
――夫が大病を患い、ツラい思いをしているなか、義母からの心無い言葉……本当にどれほど泣いたところか
入退院を繰り返しながらも、最後まで一家を支えようとしてくれた夫には、本当に頭が下がる思いだという浩子さん。夫との別れは本当にツラく、悲しくも、「もう十分。ゆっくり休んでほしい」という思いも強いといいます。
夫を亡くしたことで、住宅ローンの返済は免除に。生命保険にも加入していたため、今後の親子3人の生活に心配もありません。さらに遺族年金も。
遺族年金は、国民年金に由来する「遺族基礎年金」と、厚生年金に由来する「遺族厚生年金」があります。遺族基礎年金の年金額は「81万6,000円+子の加算額」(令和6年度)で、浩子さんは128万5,600円を受け取ることができます。遺族厚生年金の年金額は、死亡した人の老齢厚生年金の報酬比例部分の4分の3。亡くなる直前、月収55万円ほどだったという浩子さんの夫。遺族厚生年金は65万円ほどとなり、遺族年金合計で約193万円、月額16万円になります。
一家の大黒柱がいなくなっても十分に暮らしていける……浩子さんの夫は家族にたくさんのものを残してくれました。