「ブルーライトカットメガネ」はかけたほうがいい?

日本では人気があるけれど、世界ではあまり知られていないのが「ブルーライトカットメガネ」です。スマホやパソコンを見るときにいいと、一時期大ブームになりました。

しかし、「かけたほうがいい」と言える医学的根拠はあまりありません。青は緑や赤に比べれば波長が短く、エネルギーレベルが高いので、比較すれば体に悪いとはいえます。ただ、自然界にはもっと波長が短く、エネルギーレベルが高い光があります。スペクトルで紫の外側の紫外線です。

私たちの目は日々、紫外線を浴びているのに、なぜブルーライトが問題になるのでしょうか。もちろん、直視できないような強いブルーライトを何万ルクスも長時間当てたような場合は、網膜が傷害されて、失明する確率が高くなります。それは、動物実験でわかっています。

ただ、人間が普通に生きていて一生に浴びるブルーライトの量が、何かとり立てて網膜に悪い影響を与えるというエビデンスはありません。

そもそも、スマホやパソコンのモニターから目に傷害を与えるような量の光はまったく出ていません。きちっとした安全基準のもとに作られています。真夏の太陽の下のほうがはるかに強いブルーライトが出ていますが、失明はしません。

放射能は一般的に危険だといわれますが、人間は自然放射線を日々浴びています。すべては浴びる量の問題です。おいしい醬油も大量に飲めば死んでしまうのと似ています。