『60代からの見た目の壁』(株式会社エクスナレッジ)の著者で医師の和田秀樹氏は、医師であるにもかかわらず「医師の言葉よりも自分の体の声を聞くことのほうが大事」だと力説します。その背景とは……詳しくみていきましょう。
70歳でスポーツカーに乗ってもいい…東大卒の医師が「医師の言うことを鵜呑みにするな」と警告するワケ
「年齢の呪縛」から自由になろう
人間は常に選択をしながら生きています。よく年をとると、「あのとき、別のほうを選んでいたら……」と後悔する人がいますが、そう思うのは過去に生きているからで、これから先のことを見ていません。そんな人は見た目も頭も、たちまち老け込みます。
老け込みたくなかったら、やりたい生き方を始めることです。自分が動かない限り、ずっと老け込んだまま。そのことに70歳で気付いたとしても、80歳までは10年あります。
10年あれば、あれこれ「実験」できます。着てみたい服を着たり、よいアクセサリーや時計を買ったり、クルマが好きならよいクルマに乗ればよい。そうやって、自分の好きなことを追求するのです。
その際、変な自己規制をするべきではありません。年をとると「年齢呪縛」と言ったらよいのか、「自分はもう70だから……」とか言う人がいますが、年齢は関係ありません。
70歳からスポーツカーに乗ってなにが悪い?
例えば、70歳でスポーツカーに乗りたいと思ったとします。それを買うお金もあるし、運転にも自信があるのに、それを年齢のせいにしてあきらめている人がいるような気がします。
状況として許されているのに、年だからと言ってやらないのは、実にもったいないことではないでしょうか。もちろん、もうそんなものに興味がなくなったというのであれば、それは仕方ありません。それもその人の生き方です。
「医者の言葉」よりも「体の声」
人の体はみんな同じではありません。一人ひとり個性がありますし、生活習慣も異なります。それを一律に同じ数値でコントロールしたら、むしろ弊害が起こるのは当然のことです。
医者の言うままにクスリを飲んで体調が悪くなったり、最悪の場合、大事故に至るような生活をみなさんは選びたいのでしょうか。私はこのやり方で元気に過ごしていますし、おしゃれを楽しみながら、仕事もバリバリこなしています。
それで、数年後に亡くなることになったとしても、現在の体調のよさをとったほうがよいと思っています。