港区在住の貧困シングルマザー
A子さんは東京都港区の区営住宅に住む、3歳の子供を抱えた31歳のシングルマザーです。出身は東京から離れた田舎ですが、地元の短大を卒業後に上京して就職し、その数年後に会社経営者と結婚しました。
シングルマザーとなった理由は、新型コロナの影響で夫が経営していた会社が倒産。経済的に問題がおき、夫婦仲も悪くなって離婚に至ったとのことです。
夫自身も生活していくことがやっとになり、養育費ももらうことができず、A子さんは区役所に相談して、区営住宅を紹介してもらい、生活保護を受けながら子どもと2人の生活に入りました。実家ではA子さんの兄の家族が両親と同居しており、簡単に頼ることもできない状況です。
実家の兄嫁や友達からは「シングルマザーで東京の港区に住んでいるなんて贅沢じゃないの。もっと物価の安いところに移ればいいのにねぇ」と言われているため、なおさら田舎に顔も出せず、最近は絶縁状態になっています。
シングルマザーの実態と住まい
厚生労働省が発表した、「令和3年度全国ひとり親世帯等調査結果」(おおむね5年ごとに実施)によると、
・父子世帯数 14万9,000世帯(前回18万7,000世帯)
となっており、平均年間収入(母または父自身の収入)は、
・父子世帯 518万円(前回420万円)
です。児童手当や養育費なども含めた世帯の平均年間収入は、
・父子世帯 606万円(前回573万円)
という結果でした。離婚後にシングルマザーになる女性は、新しく住む場所に対しても不安を感じることが多いと思います。特に賃貸物件は、収入面の制約から住む環境が大きく変わってしまうかもしれませんし、そもそも、賃貸物件を借りることができるのかどうか、不安になる人も多いでしょう。
実際はシングルマザーや離婚歴を理由に、入居審査のときに簡単に落とされることはありません。入居審査の基準を満たしていれば、賃貸物件は契約することができます。