健康至上主義は老ける

数値にこだわりすぎると、見た目年齢が上がることも珍しくありません。私自身もそんな患者さんを診ることがあります。血圧や血糖値、コレステロールの数値がどんなに優等生でも、70歳ぐらいで見た目がショボショボになっている人が少なくありません。

他の本でも書いていますが、私は65歳を過ぎたら、「健康至上主義」と決別したほうがよいといっています。その理由は、私が今まで接してきた高齢者でいうと、見た目年齢が若い人のほとんどが血圧やコレステロールがやや高めだったからです。

健康至上主義の人たちには、野菜が体によいという信仰があるようです。最近は、若い人の間でもベジタリアン(菜食主義者)やヴィーガン(動物性食品を一切口にしない完全菜食主義)が流行っているそうです。

しかし、動物性食品を摂らずに、十分なたんぱく質を摂ることは、生半可なやり方では到底できることではありません。

とくにヴィーガンを実践している人たちは、顔がシワシワになるなど、見た目が老けて見える人が多いといわれています。これなどは、動物性食品を避ける一方、たんぱく質が圧倒的に不足しているからでしょう。

菜食主義という思想に傾倒しているなら別ですが、少なくとも見た目年齢を若くしたいという人は、肉食を避けるべきではありません。

たんぱく質が足りないとシワが増える

たんぱく質は筋肉や皮膚などの材料になりますから、減った分を毎日補わなければなりません。

その目安は体重1㎏あたり1gのたんぱく質とされています。体重60㎏の人なら、1日60gのたんぱく質が必要ということです。さらに高齢になるとたんぱく質が吸収されにくくなるので、1gでは足りないという説もあります。

肉は100gで20gくらいのたんぱく質を含んでいるといわれていますから、肉だけでたんぱく質を摂るなら、1日に300gの肉ということになります。

もちろん、他の食材からもたんぱく質は摂れますが、摂らなければならないたんぱく質量というのは意外に多いのです。

たんぱく質が不足すると、シワができやすくなります。皮膚にシワが目立っている高齢者に対し、私がどんな食事をしているか尋ねると、ほとんどの人はたんぱく質が不足しています。

美容の専門家に聞くと、シワだけでなく、ツヤのない肌や髪、爪にできる縦すじなどは、たんぱく質不足のサインだといいます。たんぱく質は生命維持に多く関わっている部位が優先的に使われるので、肌や髪、爪は後回しにされるのだそうです。逆にいうと、肌や髪、爪はたんぱく質不足の影響が早く現れる部位なのです。