FXに関する書籍を読んだことはありますか? プロもFXの本を読みますが、初心者トレーダーは同じ本を読んでも、なかなか収益が好転しない人が多いと、株式会社ソーシャルインベストメントの清水一喜氏はいいます。本記事では、FXの学習をする際の、書籍の効率的な活かし方について解説していきます。
FXに必勝法はない…プロトレーダーが「FXの本」から学んでいること ※画像はイメージです/PIXTA

勝てる手法を求める初心者トレーダー

初心者トレーダーはFXを学習する際に「勝てる方法」を探す傾向があります。

 

しかし、FXの世界には必ず勝てる方法や手法は存在しません。プロのトレーダーはこの現実を理解していて、相場の流れに合わせた素直な取引をしています。この相場に対する意識の差が、収益の違いを生み出しているといっても過言ではありません。

 

数多く存在するFXの書籍のなかには、トレード手法を解説している本が多数あります。プロのトレーダーもそのような手法に関する書籍を読みますが、彼らはその手法がFXの世界において必ず勝てる手法であるとは信じません。プロのトレーダーは書籍の内容を丸々信じ込まず、自分の手法と比較して参考になる部分だけを落とし込みます。

 

一方、初心者トレーダーは書籍の内容をすべて信じ込んでトレードを実践します。書籍には勝てる手法として掲載されているので、勝つ方法を追い求める初心者にとっては都合の良い情報なのです。さらに、FXにおける自分自身のルールをもたない初心者にとって、書籍に掲載されている手法は負けた場合でも責任を転嫁できる最適な情報なのです。このように初心者トレーダーは勝つための手法を探すためにFXに関する書籍を読みます。

 

しかし、FXの世界では必ず勝てる手法などは存在しないので、FX初心者の学習方法ではいくら書籍を読んだとしても、結果に結びつく可能性は低いでしょう。

必ず勝てる手法はないことを知っているプロトレーダー

それでは、どのようにFXに関する書籍を読めばプロのトレーダーのように結果に結びつけることができるのでしょうか。ポイントは「完璧を追い求めずに自分のトレードルールと比較すること」です。

 

まずプロのトレーダーは、FXの学習をする際に完璧な理論や手法は存在しないということを前提としています。

 

そのため、FXに関する書籍を読むときも、書籍の内容を隅から隅まで信じ込むようなことをしません。書籍の内容のなかでも、自分のやり方に参考になる部分のみ抽出して、その他の情報は読み飛ばしてしまうプロのトレーダーがほとんどです。

 

さらにプロのトレーダーはFXで取引する際のマイルールを必ずもっています。一貫したルールをもつことで、逆境に立たされた場合でもメンタルコントロールすることが可能です。プロのトレーダーが読書をする際は、トレードにおけるマイルールの見直しを常に考えています。読書をしていくなかで実践に使える内容に出会ったら、すぐにその部分をマイルールに反映させていきます。

 

この書籍の部分利用がプロトレーダーの収益を伸ばしているといっても過言ではありません。

 

FX初心者が書籍を用いてトレードの腕を磨く場合は、まず取引におけるマイルールを作りましょう。マイルールをもたないままFXの学習をしても情報を精査できず、消化不良に陥るだけです。マイルールを作成したあとは、書籍の内容のなかでマイルールに必要なものだけを抽出できるようにすると読書効率が上がります。

 

完璧を追い求めずに自分のルールに役立つ情報を精査できるようになれば、日々のトレードにおいて自然と結果が出るでしょう。

 

 

清水 一喜

株式会社ソーシャルインベストメント 執行役員