本記事は、ニッセイ基礎研究所が2021年12月1日に公開したレポートを転載したものです。
「年末ジャンボ」どう狙う?…2つのくじのポートフォリオの考え方 (写真はイメージです/PIXTA)

楽しさやワクワク感をどう味わうか

以上、連立方程式まで持ち出して、いろいろ買い方を検討してみた。大事なことは、こうした買い方の検討を通じて、宝くじを楽しむことだ。

 

「今年は、こういう方針で、年末ジャンボを〇〇枚、年末ジャンボミニを××枚買うことにした」と、家族や友人に(嫌がられない程度に) 誇るのもよし。

 

「ごちゃごちゃした話は抜きで、とにかく年末ジャンボを連番で〇〇枚買って10億円を当てるぞ!」と、自分に気合いを入れてみるのもよし。

 

「どうせ高額当せんなんて起こらないから、年末ジャンボミニを××枚買って、手堅く1万円をゲットしにいこう」と、当せんしたときの受取倍率にニンマリしてみるのもよし。

 

くじの買い方は人それぞれだ。これが正解といえるものはない。ただ、このようにいろいろ考えながら、くじを買うところから、すでに宝くじの楽しさは始まっているといえるだろう。

 

今回の宝くじの発売期間は12月24日までなので、時間はまだたっぷりある。くじを買ったあとは、抽せん日(大晦日)までワクワク感を味わう。そうすることで、コロナ禍に揺れたこの1年に、一矢報いることができるかもしれない。

 

 

篠原 拓也

ニッセイ基礎研究所

 

【関連情報】
資産形成に役に立つ
「幻冬舎ゴールドオンライン」セミナー情報 詳細はこちら>>>