「めまい」って、何かの病気のサインなの?
めまいは、患者さんのお話をよく聞くと「グルグル目が回る」、「ふわふわとふらつく(動揺歩行)」、「気が遠のくようになる」、「立ちくらみ」、「平衡感覚喪失」など、その症状は様々で、めまいの原因も様々です。まずは耳鼻科医、神経内科医を受診しましょう。
大きくは耳の病気、脳の病気、その他の病気に分けられます。耳の病気として良性発作性頭位めまい症(benign paroxysmal positional vertigo:BPPV)、メニエール病、前庭神経炎、突発性難聴などがあります。
BPPVは頭を動かすと回転性(ぐるぐる回る)めまいが起こり、数秒から数十秒で消失し
ます。メニエール病に罹患すると、激しい回転性めまいと吐き気があらわれ、時に難聴や耳鳴りを伴います。頻度は様々ですが、症状が繰り返し発現することがあります。
前庭神経炎も激しい回転性めまいと吐き気が起こります。難聴は伴いませんが、数日歩行が困難な状態が続きます。突発性難聴は突然耳が聞こえにくくなります。治療が遅れると難聴が後遺症として残ってしまいます。
脳の病気には脳出血、脳梗塞や脳腫瘍などがあります。小脳や脳幹部という場所の出血や梗塞の時には突然めまいが起こります。ろれつ困難、意識障害、複視、眼振なども伴うことが多く、頭痛も伴うことがあります。急激に悪化し、命を落とすこともあります。脳腫瘍では症状が突然起こることは少なくふらつきが徐々に悪くなり、腫瘍の部位や大きさによっては難聴や耳鳴り、頭痛などを伴います。
その他の病気としては起立性低血圧、不整脈、ストレス、薬剤性(抗生物質、抗ヒスタミン薬、アスピリンなど)、てんかん、血管迷走神経反射、貧血、低血糖などがあります。めまいは様々な病気で起こる症状で、その大半は良性のものですが、脳卒中のように命を落としたり後遺症を残したりするような重篤な病気が隠れていることがあります。特にめまい以外の症状を伴うときは病院を受診してください。
医師は、救急外来のめまいは以下のABC-DEMONを念頭にと教育されています[図表]。
※本記事は連載『脳梗塞に負けないために 知っておきたい、予防と治療法』を再構成したものです。
医療法人翠清会・翠清会梶川病院、介護老人保健施設、地域包括支援センター会長
森 惟明
医学博士