オーナーの理想の暮らしをかなえるために、自宅を建て替え、賃貸経営をプラスする「自宅併用型賃貸住宅」は、オーナーごとの要望や事情を考慮して、最適なプランニングを行う。今回は「自宅併用型賃貸住宅」で、住み慣れた場所に住み続けることをかなえた5組のオーナーをみていこう。

広すぎる自宅を減築…賃貸をプラスして費用不安を解消

【事例④】古い二世帯住宅を「自宅併用型賃貸住宅」に…家賃収入で建築費を補填

古い二世帯住宅に住んでいたある夫婦。しかし一緒に住んでいた両親は亡くなり、子どもは独立。広すぎる自宅を売却することを検討していたが、マンションでの生活はまったく想像できなかった。

 

 

そのときに知ったのが三井ホームの木造賃貸住宅。元々の二世帯住宅は気密性が低く冷暖房費が高額だったので、高い住宅性能を誇ることは絶対条件だった。また家賃収入で建築費を補填できることが決め手となり「自宅併用型賃貸住宅」に決めた。

 

当初、賃貸部と自宅を分棟することも検討したが、高台という立地に注目。3階建ての1棟にし、3階の自宅からは開けた眺望を楽しめるようにした。

 

9戸ある賃貸部は、単身・新婚向けの1LDKとファミリー向けの2LDKという複合的な間取りに。またキッチンやトイレ、浴槽などの設備はグレードの高い仕様にした。結果、満室経営を実現し、家賃収入で自宅建築費用をカバー。将来的な収入源も確保できた。

 

高級あふれる外観。リビング(写真右上)には、海外から取り寄せた大きなソファーを配置。ダイニングキッチンは(写真右下)ツートンカラーの落ち着いた雰囲気に
高級あふれる外観。リビング(写真右上)には、海外から取り寄せた大きなソファーを配置。ダイニングキッチンは(写真右下)ツートンカラーの落ち着いた雰囲気に

 

[PR]賃貸住宅建築・経営がよくわかる
総合カタログ『三井の賃貸住宅 デザインメゾン』のご請求はこちらから

取材・文/関根昭彦 撮影(人物)/杉能信介
※本インタビューは、2020年3月3日に収録したものです。