
新しい形の会員制コミュニティ「GATE of ASSETS 財団」が注目を集めている。本稿では、この財団の会員のみがリーチできる「投資と保全」の最新情報について、ハロハロアライアンス・ディレクターで「GATE of ASSETS 財団」の常任理事である鈴木廣政氏を中心に、現地情報に精通した方たちに紹介していただく。今回は、GATE of ASSETS 財団への入会で享受できる「フィリピン×資産構築」の概要を取り上げる。
フィリピンの財閥利権に関係するプロジェクトの情報も
GATE of ASSETS 財団に参加することで得られるベネフィットには、大きく分けて5つの領域があります。「資産構築」「資産保全」「施設」「身体保全」「人脈構築」です。今回は、そのうちの「資産構築」について、概要をお伝えしていきます。
【4/1(土)開催】
世界の富裕層が実践「フィリピン・永住権」を活用した最新・資産保全術を限定公開
~狙われる富裕層…今からならまだ間に合う!2024年のXデーに備えよ!
GATE of ASSETS 財団は、フィリピンで資産を構築したいメンバーの皆さんに向けて、さまざまな投資プログラムを提供していきます。
不動産の競売物件のご紹介、証券口座開設のサポートといった一般的な投資案件に関する窓口となるのはもちろんのこと、通常では情報すら出回らず、絶対に参加できないようなフィリピンの財閥利権に関係するプロジェクトなどへの投資もできるようになります。
「教育支援」や「採掘」など…投資分野の幅広さも魅力
利回りが高い、あるいは大きなキャピタルゲインが狙える、様々な投資案件にリーチできるGATE of ASSETS 財団への入会。メンバーの皆さんに紹介されるプロジェクトには、たとえば以下のようなものがあります。
●Go Sport Philippines
フィリピン初のワンストップ・スポーツ用品チェーン(小売業)。そのブランドショップのフランチャイズに参画するビジネス。
●Manny Remit
プロボクシングの元世界チャンピオンであり、現在は政治家として活躍するフィリピンの国民的英雄、マニー・パッキャオ氏の名を冠した、海外送金ビジネス。
●The Chavit Tree Project
急速に成長する特定の樹木を植林することで、フィリピンの林業に関わる産業を育成するプロジェクト。
●MINT College
ビジネス、芸術、テクノロジーの領域で、豊かな創造性と革新的なプログラムを提供し、フィリピンで高い評価を受けている大学「Meridian International College(通称、MINT College)」を支援するプロジェクト。
●PLATINUM SKIES AIR TAXI
マニラ首都圏におけるオンデマンド・エアタクシー(ヘリコプターによるタクシーサービス)を展開するビジネス。
●PLATINUM FLYING SCHOOL
ルソン島中央部にワールドクラスの飛行訓練施設を開設するプロジェクト。
●Boeing 737-300
フィリピンのインターコンチネンタル・パシフィック航空(IPA)へボーイング737-300型旅客機を5年間、ドライリースするプログラム。
●GOLD MINE
鉱山における金・銀・銅・鉄・ニッケルなど鉱物採掘、また金属取引に関するビジネス。
●Zennya
パーソナライズされたヘルスケア、ウェルネスケアを提供。パソコンや携帯端末を通じ、予約から数分のうちにセラピストが訪問してくれるオンデマンドサービス。
●Casha
契約を締結した企業の従業員に対し、ローンを提供するオンラインサービス。
上記の案件は、GATE of ASSETS 財団を通じて参画できるプロジェクトの一部であり、これら以外にも計画中、検討中のものなども含め、多様なプロジェクトが存在します。財団メンバーの皆さんの目的やバジェットに応じて、各種案件のなかからお好みのものを選び、参画していただくことが可能です。
【4/1(土)開催】
世界の富裕層が実践「フィリピン・永住権」を活用した最新・資産保全術を限定公開
~狙われる富裕層…今からならまだ間に合う!2024年のXデーに備えよ!
次回は、こうしたGATE of ASSETS 財団の投資案件のなかでもユニークな事例のご紹介、そしてフィリピンの財閥事情について触れていきます。