愛するわが子のため、少しでも良い教育を受けさせたいと考える親は多いでしょう。その反面、気になるのが教育費。日本政策金融公庫と文部科学省の調査によると、幼稚園から私立かつ大学から一人暮らしの場合、トータルの教育費は約3,000万円かかるそうです。そのため、計画的に準備しなければ「家計破たん」の危機に陥ることも……2人の子の母親でもある石川亜希子AFPが、教育費の実態について具体的な事例を交えて解説します。
42歳夫「ウチの収入じゃ無理だよ…」4歳の娘をバレエと英語教室に通わせる世帯年収700万円の夫婦、“目覚めた”39歳妻のひと言で〈家計破たん〉の危機【FPの助言】 (※写真はイメージです/PIXTA)

私立小学校受験で想定しておきたい“教育以外の費用”

まず、私立小学校を受験するとなったら、受験用の塾、幼児教室に通う場合が大半です。費用は教室ごとに異なりますが、年長の1年間で100万円以上かかったという声もよく聞きます。

 

進学すると、寄附金や施設費など学費以外にお金がかかる場合も多く、制服やランドセル以外にも、ノートなど細かいものまで学校指定品でなければいけないという学校も少なくありません。

 

そして、私立小学校なら中学受験を回避できるから塾代がかからない、ということでもないのです。中学校から入学してくる中学受験組と同じくらいの学力を身につけておきたいと家庭教師をつけたり、塾に通ったりしている子の割合は高いといいます。

 

また、入学してから一定期間は保護者の送迎が必要で、PTA活動や学校行事も多く、仕事をしていると対応が難しい場合も少なくありません。また、学校行事の前にはランチ、親子での懇親会など、保護者同士の付き合いも密でお金がかかる傾向にあります。

 

FP「私立小学校への進学を考えるのであれば、ライフプランを根本から見直す必要があります。そして、経済的にクリアできそうだと判断できた場合でも、教育費の負担は大きく、どこかにしわ寄せがいってしまうことにはなると思います。ご夫婦で、お子さんのためにも、優先順位などよく話し合われてくださいね」

 

帰り道、Aさんが「多少無理しても、娘の希望は叶えてあげたいと思うよ。でも、学費だけにそんなにかけてしまうと、もし、娘がこの先やりたいことができた時に余裕がなくて応援できなくなってしまうのはイヤだなと思って……」

 

と言うと、妻もキャッシュフローに衝撃を受けたようで、「そうよね、もう少し考えてみるわ…」と言葉少なでした。

 小学校受験を検討するなら「目的」を明確に

親ならば子どもにより良い環境で教育を受けさせたいと思うもの。しかし私立の小学校に進学さえすれば良い環境が確約されているということでもありません。大切なのは「どこで」ではなく「どんな」6年間を過ごすかということではないでしょうか。

 

小学校受験をして私立の小学校への進学を検討する場合は、かかる教育費を考え、ライフプランを見直すことはもちろんですが、メリットやデメリットを検討することも重要です。「なぜ小学校受験をするのか?」について夫婦でよく話し合い、明確にしておくことをおすすめします。

 

 

石川 亜希子

AFP