(※画像はイメージです/PIXTA)

独立資金のために10年で2,000万円を貯めたい…そんな一般サラリーマンの夢を叶えるためのマネープランとは? Aさんの事例をもとにFP1級の川淵ゆかり氏の提案です。

 不動産投資を身近に。
投資のお役立ち情報を発信する「OWNERS.COM」はコチラ>>

独立に向けて10年で2,000万円作りたいAさん

飲食店に勤めている30代のAさんは、会社勤務(正社員)の奥さんと2歳の長男と郊外の賃貸マンションに住む3人家族です。現在の世帯年収は800万円ほどあり、今後しばらくは年収アップも見込めそうな状態です。

 

Aさんは将来自分の店を持つのが夢で、そのために子どもが小さくお金のかからないうちにできるだけまとまった資金を作りたいと考えています。すでに毎月の積み立てでの資金作りは行っているのですが、それとは別にボーナスなどを利用して、毎年150万~200万円は運用できそうだといいます。

いくら投資に回すことができるのか?

資産運用において、投資に回す金額を考える前に、使う時期や目的によって分類する必要があります。必要な時期や目的を明確にするために、次の3つに分類することで資産運用の計画が立てやすくなります。…

 

続きを『OWNERS.COM』で読む>>

 

※本連載は、J Sync株式会社が運営する『OWNERS.COM』(https://cf-owners.com/)のコラムを一部抜粋・転載したものです。