ドル建て商品の乗り換えを提案された67歳・年金生活の男性

「5年前にご契約いただきました外貨建ての一時払保険が目標到達となりました」

そう電話で伝えられたのはAさん(67歳男性)。定年退職を控えていた62歳のときに、将来の準備に、と外貨建ての一時払い保険を契約したのでした。

Aさんが契約したのは、「米ドル建て一時払保険」というもので、一度にまとまったお金を預け、米ドル建で10年間置いておくことで定められた利率で運用されるというものです。

加えて、契約時に目標値を設定することができました。目標値を超えて為替が円安になった場合、満期の10年を待たずに早期に増えて帰ってくるという内容のものでした。

〈契約内容〉

・米ドル建て一時払保険

・保険期間:10年

・積立利率:2%

・保険料:約9万2,500ドル(為替レート108円としておよそ1,000万円)

・10年後のドルベースの解約返戻率:125%

・途中で円安となった場合の早期償還の目標値:130%

→為替が円安となり目標到達し、10年を待たずにおよそ1,300万円となって戻ってきた

「契約いただいた当初と比べて、為替が円安になったので、10年かけてこの水準まで増えるところが5年で達成しました。Aさん、よかったですね」

そう話すのはAさんの保険を担当する営業パーソン。Aさんがこの保険の資料請求をしてからの付き合いです。

「今回目標到達となり、お預けいただいた約1,000万円がこちらの金額となりました。Aさんはこの保険を将来の生活資金準備のためとおっしゃっていましたが、こちらはすぐお使いになりますか?」

「いや、この保険はもう少し先のために準備したものだから、いますぐには必要ないよ。いまは退職金があるし、年金で220万円もらえているからなんとかやれているしね」

「でしたら、このお金をもう一度保険に充てませんか? いまは金利がとても上がっていて、前回の条件よりも増える可能性は上がりますよ!」

〈提案された保険〉

・米ドル建て一時払保険

・保険期間:10年

・積立利率:約5%

・目標値:160%

・保険料:約8万1,250ドル(為替レート160円としておよそ1,300万円)

・10年後のドルベースの解約返戻率:150%

「はじめにご契約いただいたときよりもアメリカの金利が上がっていることもあり、いまの積立利率は5%近くにまで上昇しています。これは10年後にはドルベースで1.5倍になる計算です。さらに、今後円安が続くようなら前回のように目標到達もできるかもしれませんよ」

Aさんは、当初加入した保険が目標到達となり内心、喜びを隠せないでいました。「日本円で運用するよりも利率が高く、かつこれから為替は円安に向かっていくだろう」という自分の読みが当たったことが嬉しかったのです。

「5年も早く増えて返ってきて、しかもいまは高金利。これはやるしかない」と提案を即答し契約することにしました。

しかし数日が経ち、Aさんは大きく後悔することになります。毎日為替の相場が気になって気になって仕方がないのです。「せっかく資産を増やすことができたのに、もし損することになったら……」そんな気持ちで分刻みで為替をチェックしています。

最初の契約のときには「まあ増えたら儲け、増えなくてもあまりこのお金のことは考えずに置いておけばいいか」と気楽に始めました。しかし、いまでは実際に年金生活が始まり、近ごろでは老後資金が4,000万円必要などという話題もありました。いつまで自分が生きるかわからない老後の生活は不安がいっぱいなのです。

さらに、一度増えたものは今後も減らしたくない、損したくない、という気持ちが先立ち、どうしても預けているお金を気にしすぎてしまうのです。「気楽な老後のはずが、こんなに相場のことばかり気にしてしまうようになるのだったら、増えたことが確定したままあのときにやめておいて、やらなければよかった」とAさんは嘆きます。