FXのEAの概要や自動売買を行うメリット・デメリット、初心者でも使いやすいFX会社を紹介します。プログラミングの知識やFXの経験がない人や、忙しくてチャートに張り付く時間がない人でも収益性の高いEAを選択して運用する方法が判る記事です。
勝てるEAは無料!【自動売買】選び方と失敗しないコツを徹底解説

『資産形成ゴールドオンライン』は複数の企業と提携して情報を提供しており、当サイトを経由して申込みがあった場合、各企業から報酬が発生することがあります。しかし、提携の有無などが本ページ内のサービスの評価や掲載順位に関して影響を及ぼすことはありません(提携会社一覧)。

「FXのEAって何?」

「EAで自動売買をするとどんなメリットがあるの?」

「EAの選び方とおすすめのFX会社が知りたい」

といった悩みを解消できる記事をご用意しました。

 

EAは自動売買を行うプログラムのことで、MT4に組み込めばトレーダーに代わって自動的に売買を繰り返してくれる仕組みです。

 

仕事などでFXの取引時間が取れない人や、初心者でもプロが作ったEAで自動売買ができるといったメリットがあります。

 

そこでこの記事では、EAの仕組み具体的なメリットを解説するとともに、EAを選ぶ時のポイント初心者でも使いやすいFX会社を紹介します。

 

この記事の内容を実践すれば、FX初心者でも自分に合うEAを選んで運用できるようになるぞ! 

 

それでは最初にEAの概要について解説しましょう。
 

この記事でわかること
・EAとは
・EAを使うメリット・デメリット
・EAで自動売買を始めたい人におすすめのFX会社2選
・EAを選ぶ時の6つのポイント
・失敗せずにEAを使うための5つのステップ
・EAで利益を上げる3つのコツ

 

編集部オススメの自動売買FX会社2選  >
記事中盤へスクロールします

 

目次
FXのEAとは?
EAで自動売買をする3つのメリット
  ・①初心者でもプロ並みの運用が可能
  ・②相場を離れていても利益を狙える
  ・③感情を排除して運用できる
EAで自動売買をする3つのデメリット
  ・収益性の高いEAを探すのが難しい
  ・突発的な値動きに弱い
  ・相場観が身につきにくい
EAで自動売買を始めたい人におすすめのFX会社2選
EAを選ぶ時の6つのポイント
  ・①無料かどうか
  ・②ロジックを理解できるか
  ・③自分の取引スタイルに合う
  ・④フォワードテストの結果
  ・⑤通貨ペアのスプレッドとFX会社の相性
  ・⑥取引回数が多い
失敗せずにEAを使うための5つのステップ
  ・①EAを選定する
  ・②フォワードテストで収益性をチェックする
  ・③少額で本番運用を始める
  ・④取引量を増やす
  ・⑤週に一度は運用成績を見直す
EAで利益を上げる3つのコツ
  ・①すぐに利益が出なくてもEAを止めない
  ・②重要な経済指標の発表前後はEAを止める
  ・③複数のEAでリスクを分散する
EAに関するFAQ
  ・有料のEAの方が利益が出やすいですか?
  ・自作のEAでなければ利益は出せませんか?
  ・EAを使って利益が出た場合、確定申告は必要ですか?
EAで自動売買を始めてコツコツ稼ごう!

 

 

FXのEAとは?

EA自動売買とは?
 

EAはExpert Advisor(エキスパート・アドバイザー)の略で、FX自動売買を行うためのプログラムのことです。

 

ただしEAを持っているだけでは自動売買はできないので、MT4というツールに組み込んで使います。

 

例えば「米ドル円のレートが114円になったら買いエントリーし、1円上昇したら利益確定する」というEAをMT4に組み込んで稼働させると、チャートを離れていてもEAの条件で自動売買ができます。

 

ちなみにMT4はカスタマイズ性が高くEAのバックテストもできる優れたツールなのですが、初心者には操作が難しいと言えます。

 

初心者には設定が簡単なiサイクル2取引外為オンライン)や、既存のEAから選んで稼働するだけで自動売買ができるマイメイトインヴァスト証券)がおすすめです。

EAで自動売買をする3つのメリット

EA自動売買のメリット
 

EAで自動売買をすると3つのメリットがあります。

 

①初心者でもプロ並みの運用が可能
②相場を離れていても利益を狙える
③感情を排除して運用できる

 

それぞれのメリットを詳しく見ていきましょう。 

 

①初心者でもプロ並みの運用が可能

ひとつ目は初心者でもプロが作ったEAで運用できる点です。

 

なぜならインヴァスト証券のマイメイトのように、他人のEAを利用して自動売買ができるFX会社があるからです。

 

FXの知識や経験が少ない人でも、高い収益性のEAを使って利益を狙えるメリットがあります。

 

②相場を離れていても利益を狙える

EAで自動売買をすればチャートを見ていなくても利益を狙えます。

 

理由はレートがEAの条件を満たした時に、トレーダーに代わって発注してくれるからです。

 

仕事や家事でFXの時間が取れない人や、寝ている間も利益を狙いたい人におすすめだね! 

 

③感情を排除して運用できる

3つ目は取引判断の妨げとなる感情を排除して機械的に運用できる点です。

 

なぜなら注文を毎回トレーダーの判断で行う「裁量取引」の場合、次のような失敗が起こるからです。
 

【裁量取引でよくある失敗】
損切りをためらった結果ロスカットされて大損する
高値掴みが怖くて上昇トレンドに順張りできない
・ポジションにわずかでも含み益が出ると焦って決済して微益にしてしまう

 

EAなら事前に設定した条件を満たすと機械的に取引してくれるので、感情が原因で失敗するリスクを抑えられます。

EAで自動売買をする3つのデメリット

EA自動売買のデメリット
 

EAは必ずしも利益を出せるわけではないので注意が必要です。

 

以下で3つのデメリットを詳しく見ていきましょう。
 

①収益性の高いEAを探すのが難しい
②突発的な値動きに弱い
③相場観が身につきにくい

 

①収益性の高いEAを探すのが難しい

ひとつ目は収益性の高いEAを見つけるのが難しい点です。

 

理由はFX会社やインターネット、SNSなどでたくさんのEAがアップされているからです。

 

世の中には有料・無料の無数のEAがあるから、私は落とし所を見つけられず諦めちゃった。

 

特に初心者にとってはEAの設定内容を見ても理解できなかったり、EAの設定と相場の動きが合うかどうかを予測できません。

 

初心者向けのEAを選ぶ時のポイントは後ほど詳しく紹介しますね。

 

②突発的な値動きに弱い

EAは突発的な値動きは苦手で、不規則な相場では損失を出しやすくなります。

 

なぜならEAは一定の値幅で規則的な値動きで利益を出すことを想定して作られるからです。

 

そのため、例えば米国の雇用統計が市場予想よりも大幅に悪化して米ドル円相場が急落するなど、重要度の高い経済指標が公表される前後の時間帯はEAの稼働を止めるのが無難です。

 

③相場観が身につきにくい

EAに頼ると相場分析のスキルが伸びません。

 

理由は自分でチャートを分析せず、損益グラフの形や収益率ランキングだけを見て自動売買をしがちだからです。

 

チャートを分析してトレンドを判断し、EAの設定が合うものを選びましょう。

 

【トレンドとEAの組み合わせ例】
・トレンドが「上昇」と判断→押し目買い系のEAを選択
・トレンドが「下降」と判断→戻り売り系のEAを選択
・トレンドが「レンジ」と判断→高値売り+安値買いのリピート系EAを選択

EAで自動売買を始めたい人におすすめのFX会社2選

それでは、EA初心者に収益性の高いEA完備のおすすめFX会社を2社ご紹介します。

 

EAの最大のメリットは初心者でもプロと同じEAを運用できることです。

 

初めからプロと同じ土俵で戦えるので、ぜひ今回ご紹介する収益性の高いEA取扱会社を選びましょう! 

 

自動売買で寝ながら稼ぐ「外為オンライン」

外為オンライン
スプレッド
(ドル/円)
ユーロ/円 ポンド/円
1.0銭 2.0銭 4.0銭
取引単位 スワップ キャッシュバック
1000通貨
マイナススワップが大きい
150,000円

 

自動売買で利益を出している割合99.62%!
・簡単な設定でOK。24時間自動で取引をしてくれる
・FXの勉強や知識不要。初心者でも運用可能。

 

自動売買で初心者でもプロのようなトレードが可能!

 

外為オンラインが提供する「iサイクル2取引」を使えば、簡単な設定で自動売買ができるぞ。

 

仕事をしている時も、寝ている時もシステムが自動で売買して、コツコツ利益を貯めてくれる。

 

 

 

24時間自動で稼ぐ! 選ぶだけの簡単な自動売買「インヴァスト証券」

トライオートFX

 

スプレッド
(ドル/円)
ユーロ/円 ポンド/円
変動制 変動制 変動制
取引単位 スワップ キャッシュバック
1000通貨
マイナススワップが大きい
73,000円

 

・FX初心者でも勝率91.5%! 高い勝率
・5分で設定完了。選ぶだけで簡単に自動売買ができる
簡単シミュレーションで損益のイメージがバッチリ掴める!

 

100万円以上の入金者の勝率は96.7%!

 

ランキングから収益率が高いプログラムを選ぶだけの簡単操作だよ。

 

自動売買を始めた62%はFXの初心者。初心者でも気軽にできるのが自動売買の強みだね。

 

 

EAを選ぶ時の6つのポイント

EA選びの6つのポイント
 

収益性の高いEAを選ぶには、次の6つのポイントが重要です。

 

①無料かどうか
②ロジックを理解できるか
③自分の取引スタイルに合う
④フォワードテストの結果
⑤通貨ペアのスプレッドとFX会社の相性
⑥取引回数が多い

 

それぞれのポイントを詳しく解説しますね。 

 

①無料かどうか

有料のEAは避け、無料のものを使いましょう。

 

理由は有料のEAは詐欺の可能性が高いからです。

 

どうしても有料のEAを購入したい場合は、販売者が金融庁に登録している正規の業者かどうかを確認しましょう。

 

日本では金融庁無登録業者がEAを販売することは違法だ。
金融庁は下記HPで登録業者を公開しているから一度確認しよう。

金融庁HP:金融商品取引業者登録一覧(令和3年12月31日時点)

 

②ロジックを理解できるか

2つ目は自分でロジックを理解できたEAを選ぶ点です。

 

EAのロジックを理解すれば、他のトレーダーがどんなトレンド予測に対してどんな設定のEAを使って利益を狙うのかが判るようになるからです。

 

その結果相場の分析力・予測力が向上し、収益性の高いEAを見つけやすくなります。

 

③自分の取引スタイルに合う

自分の取引スタイルに合うEAを選んでください。

 

EAの設定内容によってはポジションの保有期間が異なったり、含み損が出てもロスカットされない資金が必要になるからです。

 

利確・損切り幅や必要資金の目安を確認して、デイトレードやスイングトレード、スワップ狙いの長期トレードなど、どのスタイルで運用するのか意識しましょう。

 

④フォワードテストの結果

バックテストだけでなく、フォワードテストの結果も要チェックです。

 

なぜならフォワードテストは実際の相場で運用した成績を表すので、過去のチャートでテストした結果を示すバックテストよりもEAの実力が判るからです。

 

時間の経過とともに安定した利益を出すEAは、フォワードテストの損益グラフが緩やかな右上がりになるのが特徴だ。

 

⑤通貨ペアのスプレッドとFX会社の相性

EAで運用する通貨ペアのスプレッドが狭いFX会社を利用しましょう。

 

自動売買を扱う業者はスプレッドが広い傾向があるので、スプレッドが狭い業者を使わないとコストが高くなるからです。

 

例えば米ドル円のスプレッドが1.0銭の業者Aと0.3銭の業者Bを利用し、1日1回1,000通貨でエントリーと決済をした場合のスプレッドを比較します。

 

【業者Aのケース】
・1日のスプレッド=1,000米ドル×1.0銭=10円
・1か月のスプレッド=10円×20日=200円
・1年間のスプレッド=200円×12か月=2,400円

 

【業者Bのケース】
・1日のスプレッド=1,000米ドル×0.3銭=3円
・1か月のスプレッド=3円×20日=60円
・1年間のスプレッド=60円×12か月=720円

 

1,000通貨取引なら1年間で1,680円しか差はありませんが、取引回数や取引量が増えるとこの差はどんどん膨らみます。

 

あわせて読みたい:【全20社調査】FXスプレッドの広がりを徹底比較!手数料で損しない口座トップ3

 

⑥取引回数が多い

期間に応じた取引回数の実績があるEAを選ぶのが大切です。

 

理由は取引回数が少ないとEAの収益性が判断しにくくなるからです。

 

【取引回数が少ないEAの問題点】
・EAの設定が難しくエントリー条件を満たしにくい
・大きな含み損のポジションを未決済のまま保有し続ける可能性がある

 

トレード期間に応じて目安となる取引回数を決めておくと判断しやすくなります。

 

【期間に応じた取引回数の目安】
・スキャルピング…週に10回以上
・デイトレード…週に5回以上
・スイングトレード…月に2~3回以上
・長期トレード…月に1回以上

 

初心者は上記取引回数を目安にEAを選んでみましょう。

失敗せずにEAを使うための5つのステップ

EAを使うための5つのステップ
 

EA選びの失敗を避けるには次の5つのステップで取引しましょう。

 

①EAを選定する
②フォワードテストで収益性をチェックする
③少額で本番運用を始める
④取引量を増やす
⑤週に一度は運用成績を見直す

 

徹底することで下記の様な失敗を防ぐことができますよ。

 

・既存のEAの設定をそのまま使い損失が出たが、原因が判らない
・フォワードテストでは利益が出ているのに、自分が使うと利益が出ない

 

それぞれの失敗対策を見ていきましょう。

 

①EAを選定する

まずはどのEAを使うか決めます。

 

先ほど紹介した「EAを選ぶ時の6つのポイント」を意識して選んでみましょう。

 

②フォワードテストで収益性をチェックする

次にフォワードテストの結果を見ます。

 

具体的なチェック項目は次の4つです。

 

  • 損益グラフが右上がり
  • 取引回数が多い
  • 米ドル円などのメジャー通貨で運用している
  • 必要資金が足りる

 

マイナー通貨は値動き活発で安定が重要なEAと相性が悪いから避けよう。
必要資金がないと中途半端な取引になるのでキチンと確認しよう。

 

③少額で本番運用を始める

フォワードテストで利益が出せそうだと判断したら、少額で運用します。

 

少額の元手なら損失が出ても金額が少なくて済むからです。

 

自動売買を扱う業者の取引単位はほとんどが1,000通貨なので、米ドル円ならレバレッジをかけて最低約5,000円で取引できます。

 

ただし最低金額ぎりぎりだと複数のポジションを同時に持つ資金が足りず、トレーダーに代わって取引を繰り返すという自動売買のメリットが得られない可能性があります。

 

また少しでも含み損が出ると証拠金維持率が100%を下回るので、5万円以上は用意しましょう。

 

④取引量を増やす

本番運用で安定して利益を出せたら、取引量を増やしてより大きな利益を狙います。

 

そうすれば資金が増えるペースが上がり、モチベーションがアップするからです。

 

ただし取引量を増やすと発生する損失が大きくなり、ポジション保有に必要な証拠金も増えるので、資金不足となりチャンスにエントリーができなくなるおそれがあります。

 

もし取引量を増やしたのに増やす前と利益が変わらない場合は、取引量を元に戻してもう一度見直そう。

 

⑤週に一度は運用成績を見直す

週に一度は運用成績を確認すべきです。

 

理由は週が変わると相場のトレンドが変わりやすいからです。

 

トレンドとEAの設定が合わなくなると、利益が出なかったり損失が出たりします。

 

成績が良くなかったらEAを停止するか、別のEAに変更しましょう。

EAで利益を上げる3つのコツ

EAで利益を上げる3つのコツ
 

EAで利益を出すには選び方以外にも、使い方の面で3つのコツがあります。

 

①すぐに利益が出なくてもEAを止めない
②重要な経済指標の発表前後はEAを止める
③複数のEAでリスクを分散する

 

それぞれの内容を詳しく見ていきましょう。

 

①すぐに利益が出なくてもEAを止めない

短期間で利益が出ないからといって、そのEAがダメだと判断するのは早計です。

 

なぜなら長期で運用すれば相場の動きとマッチして、トータルで利益が出る可能性があるからです。

 

何日か使っただけで利益が出ないからと次々にEAを変更し、損失を重ねる失敗が多いので注意してくださいね。

 

②重要な経済指標の発表前後はEAを止める

重要度の高い経済指標の発表前後はEAを停止するのが無難です。

 

理由は短期的な相場の動きに対応できず、大きな損切りが発生するおそれがあるからです。

 

FX会社の経済指標カレンダーや情報サイトで発表スケジュールを把握しておきましょう。

 

③複数のEAでリスクを分散する

複数のEAを使用してリスクを分散するのがコツです。

 

片方のEAが利益を出せない局面でも、別のEAなら利益を出せるケースがあるからです。

 

ただし使用するEAが増えるほど必要な資金も増えるので、証拠金不足に注意しましょう。

EAに関するFAQ

EAに関するよくある質問
 

EAでよくある質問にお答えしますので、該当する疑問がある方は解消してから運用を始めましょう!

 

  • 有料のEAの方が利益が出やすいですか?
  • 自作のEAでなければ利益は出せませんか?
  • EAを使って利益が出た場合、確定申告は必要ですか?

 

有料のEAの方が利益が出やすいですか?

有料と無料、どちらのEAが利益を出しやすいかは断言できません。

 

なぜならどんなに高額なEAを使っても、EAの設定と相場の動きが合わなければ利益が出せないからです。

 

またでたらめなEAを高額で売りつける詐欺が横行しているので、有料のものを購入する時は金融庁の登録業者かどうかを確認しましょう。

 

自作のEAでなければ利益は出せませんか?

プログラミングやFXの知識が豊富な方なら自作のEAの方が利益を出しやすい可能性がありますが、他作のEAでも十分利益を出せます。

 

理由は自作・他作を問わずEAの設定と相場の動きさえ合えば利益が出るからです。

 

EAを作るにはMQL4というプログラミング言語の知識や専用のツールを操作する必要があり、初心者にはハードルが高いので、ロジックを理解した上で他作のEAを使う方がいいでしょう。

 

EAを使って利益が出た場合、確定申告は必要ですか?

EAを使って1年間に一定の金額を超える利益が出た場合、所轄の税務署に確定申告が必要です。

 

一定の金額とはサラリーマンやパート・アルバイトなどの給与所得者は年間20万円扶養に入っている方は年間48万円です。

 

ただし、利益の金額を問わず住民税の申告は必要となります。

 

申告しないと税務署から申告漏れを指摘され、加算税や延滞税といったペナルティが課されるので注意しましょう

EAで自動売買を始めてコツコツ稼ごう!

この記事で紹介した「EAを選ぶ時の6つのポイント」を実践すると、今後はどのEAを使うべきかで悩まずに済み、初心者でも失敗せずに他作のEAを使って利益を出すことができます。

 

最後にもう一度、内容を確認しましょう。

 

・EAとは自動売買を行うためのプログラムを指す
・他作のEAを使えば初心者でもプロ並みの運用が可能
・既存のEAに頼りすぎず自分でも相場分析力を磨こう

 

「他作のEAは信用できないから自作したい」と思うかもしれませんが、プログラミングやFXの知識・経験が少ない初心者がいきなりEAを自作するのは難しいです。

 

まずは他作のEAを利用して設定方法を身につけながら、相場分析力を磨きましょう。

 

ぜひこの記事で紹介したポイントをEA選びに役立ててくださいね!

 

参考元