相続対策も含めた資産形成において有効といわれ、人気も高いのが「新築一棟マンション投資」である。しかし、さらなる少子高齢化が見込まれる国内市場で、「不動産投資」という手法自体が有効であり続けるのか、不安を感じるオーナーも多い。今後、不動産投資による資産形成を盤石に進めるためには何が必要になってくるのか? 本連載では、取り扱い件数4000件超の“相続専門”税理士でもある税理士法人チェスター代表・荒巻善宏氏と、200棟以上の新築一棟マンションを手掛けてきた株式会社フェイスネットワーク代表取締役社長・蜂谷二郎氏に、「不動産投資による相続対策」を成功に導くためのプロセスについて伺う。最終回のテーマは、専門家による不動産投資「ワンストップ」運用の優位性等である。

顧客の利益を最大化させるうえでワンストップは必須

――さて、この対談もいよいよ終盤を迎えています。ここまでの話をまとめると、末永く安定した家賃収入を得ながら、先々で手放すことになった場合にも希望の価格(購入価格と同等かそれ以上)で速やかに売却できる物件を選ぶことこそ、相続対策としての不動産投資の理想形だ、ということが分かりました。フェイスネットワークはそういった物件をワンストップサービスで提供することにこだわっていますが、顧客にとってはその姿勢がどのようなメリットをもたらすのでしょうか?

 

 

蜂谷 対談の前半でも指摘したように、不動産投資を巡って様々な問題が浮上したのは、事業者本位のスタンスであったからでしょう(第2回『相続対策としての不動産投資…「落とし穴」はないのか?』参照)。自分たちの利益のことしか考えず、要は「売ったら終わり」のビジネスを展開していたわけです。

 

これに対し、当社は物件を厳選して仕入れ、安定的に収益をもたらしながら資産価値の保全性も高い物件を開発し、賃貸募集や管理まですべて自分たちで手掛けるというワンストップサービスを貫いています。

 

こうした覚悟を持ち、末永くお付き合いしていくわけですから、おのずとお客さまにご満足いただける物件にしか手を出さなくなります。長い目で見てお客さまの利益の最大化をサポートする。やはり「ワンストップサービス」が不可欠なのです。

 

税理士法人チェスター代表 税理士 荒巻善宏氏
税理士法人チェスター代表
税理士
荒巻善宏氏

荒巻 これまで私たちがお付き合いしてきたお客さまの間でも、相続対策として不動産投資を考えたほうがいいケースが数多く見受けられました。ただ、お客さまに対して躊躇なく紹介できる不動産開発事業者はなかなか見当たらないのが実情でした。

 

しかし、蜂谷社長のお話をうかがえばうかがうほど、御社がワンストップサービスを通じて私たちのニーズに合致した不動産を供給していることを痛感しました。けっしてお世辞ではありません(笑)。自然と私たちのお客さまに紹介したくなるようなサービスを展開していると思います。

 

蜂谷 紹介していただく我々も責任重大ですね。相続対策を行ったほうがお客さまのためになる、との善意から紹介したにもかかわらず、当の不動産開発事業者がそのニーズに見合わない物件を提供したら、税理士の先生まで責められかねません。

 

長い歳月を経てから、「空室だらけでおかしいのでは?」とご子息などから非難を浴びたりしたら…。だからこそ、我々も数多くの税理士の先生とお話をし、様々なアドバイスを頂戴したり、逆にこちらから提案をさせていただいたりしてきました。

 

 

不動産のプロと相続のプロが「タッグ」を組んだ理由

――そして今回、フェイスネットワークと税理士法人チェスター、さらにそのグループ企業である不動産コンサルティングのチェスターが業務提携を結び、顧客のニーズにいっそうきめ細かく応えるワンストップサービスを提供していくことになりました。不動産投資のプロと相続税のプロがタッグを組むことになった経緯や、今後の具体的な活動についてお聞かせください。

 

 

株式会社フェイスネットワーク 代表取締役社長 蜂谷二郎氏
株式会社フェイスネットワーク
代表取締役社長
蜂谷二郎氏

蜂谷 我々も相続対策絡みの相談を受けるケースが多く、そういったニーズが非常に高いことは痛感していました。当社としての間口は不動産物件の建設ですが、それ以外に解決すべき悩みもお客さまは抱えているのが現実です。誰かが手を差し伸べる必要があり、それはできるだけ早いほうがいい。そこで、業務提携のパートナーを探していたのですが、相続関連に精通している、あるいは専門としている税理士の先生は意外と少なく、ようやく巡り会えたのがチェスターさんだったのです。

 

荒巻 2008年に税理士法人チェスターを開業して以来、私たちは一貫して相続を専門として様々なお客さまの相談に応じてきました。振り返ってみてつくづく感じたのは、多くの方が相続税のことだけではなく、ご家族の関係をはじめとして多岐に渡る悩みを抱えているという実情でした。

 

幸い、私たちは税務という入口のところで信頼していただいているので、その周辺の悩みについても、自分たちのネットワークを通じて解決に結びつけたいと考えてきました。そして、責任を持ってお客さまに紹介できる事業者を求めていたところ、フェイスネットワークさんからお声を掛けていただいた次第です。

蜂谷 業務提携に基づく具体的な取り組みについては、まず共同セミナーの開催から進めていきたいと考えています。こうしたセミナーは、具体的に相続対策を求めているお客さまはもとより、何らかの手を打つ必要があることに気づいていないお客さまとの出会いの場となりうるからです。

 

また、チェスターさんで過去に相続税の手続きを行ったお客さまの中には、二次相続に備える必要のある方々がいらっしゃるはずでしょう。そういったお客さまと出会うきっかけにもなってくると思います。

 

荒巻 相続の問題は個別性が高く、画一的な判断が難しいのが現実です。その意味では、書籍を読んだりセミナーに参加したりするアクションにとどまっているのでは、自分自身にとっての本当の解決策まで辿り着かない可能性が高いといえます。その点、私たちがフェイスネットワークさんと共同開催するセミナーには個別面談が無料でセッティングされているのが大きな特徴です。

 

不動産のプロであるフェイスネットワークさんとともに、相続税のプロである私たちが親身になってお話をお伺いします。相続に関して少しでも気になることがあれば、気軽にご相談ください。

 

 

(了)

取材・文/大西 洋平
※本インタビューは、2019年10月7日に収録したものです。