出品商品をより売れやすくするために、ユーザーの最適行動を手助け
メルカリが運営するフリマアプリ「メルカリ」では、2023年10月から、ユーザーに向けたAIアシスタント機能「メルカリAIアシスト」をスタート。生成AIと大規模言語モデル(LLM)を活用し、出品や購入、困りごとの解決など、ユーザーの利用時に最適な行動をアシストしてくれます。
メルカリAIアシストでは、第1弾の機能として、「出品商品の改善提案機能」を導入。一定期間売れ残っている出品商品に対して、AIがメルカリの過去の情報を元に商品情報の改善提案を行います。商品サイズや購入時価格など、追記すべき内容を提案するだけでなく、おすすめの商品名等を自動生成したり、商品サイズや購入時価格などの追記情報を提案したり、一人ひとりに合ったサポートが受けられます。
さらに、商品検索時に利用できる機能も増設。欲しい物のイメージをもとにチャット検索する機能で、メルカリAIアシストからの質問に回答していくと、いくつかの検索結果を出力してくれます。一日に利用できる回数には上限がありますが、スムーズなお買い物が期待できそうです。(現在、メルカリAIアシストは一部のユーザーのみ利用可能)
アイデアや便利さを得られる生成AI、デメリットの理解も大切
わたしたちの生活の中で、急速に拡大しつつある生成AI。ツールの充実でアイデアや便利さを享受できる一方で、「提案された内容が正確ではない」「不適切な内容が含まれる可能性がある」「出力結果の品質を安定させるのが難しい」など、さまざまな課題も挙げられます。
現時点での生成AIは発展途上のため、メリットだけでなく、デメリットも理解して正しく利用することが、安心安全につながるといえそうです。
-----------------------------------------------------
<著者>
文/渡邊晃子
フリーライター。1983年生まれ。大学卒業後、会社勤務を経て、2010年からフリーランスのライターとして活動。WEB媒体を中心に、エンタメ、ライフスタイル、テック、子育てなどの分野で執筆を行う。