生き生きと快活に年を重ねるためには、心身ともに健康であることが大切です。なるべくストレスを溜めずに、のびのびと過ごすために必要な心がけとはどのようなものなのでしょうか。心理学者である内藤誼人氏の著書『老いを楽しむ心理学』(ワニブックス)より、詳しく見ていきましょう。
ストレスにさらされると「一気に老けた気がする」のは錯覚ではなかった!…若々しさをキープするための日常生活の「ひと工夫」【心理学者が解説】
悩みやストレスをすぐに手放すコツ
「私は、〇〇すると気分がよくなる」というものを見つけましょう。折り紙でも、落書きでも、友人とのおしゃべりでも、シャワーを浴びることでも、映画を観ることでも何でもかまいません。
気持ちが落ち込んだときに、同じ方法で発散していると、そのうちに「条件づけ」と呼ばれる現象が起き、自分が決めた「〇〇をする」と一瞬で気分がよくなるようになります。ネガティブな感情があるたび、私たちは「老けて」しまうこともわかっていますので、「条件づけ」を上手に利用して、悩み事でストレスを感じるたびにリセットしましょう。
米国デューク大学のダナ・コッター=グルーンは、60〜96歳(平均74.65歳)の43名に、9日間、どれくらいネガティブ感情(怒りなど)を感じるのか、どれくらいストレス(口論など)を感じるのか、またどれくらい身体の痛みを感じるのかの記録をとってもらいました。また、夜には「今日、私は何歳くらいだと感じたか」という記録もとってもらいました。その結果、ネガティブ感情がない日には、14.93歳も実年齢よりも若く感じ、ストレス(口論)のない日には15.17歳も若く感じ、ヒザや腰の痛みがない日には14.70歳も若く感じられることがわかったのです。
どうも私たちの主観的な年齢は、ストレスや身体の痛みとも連動しているようなのです。
ストレスを完全にゼロにするのは無理ですが、さっさと解消することはできます。
私は、何となく気分がのらないときや、ムシャクシャすると、「手と顔を洗う」ことにしています。何十年もこのストレス発散法を取り入れているので、すっかり「条件づけ」が起き、今では冷たい水で手と顔を洗うたびに、すぐに気分が上向きになります。
「コーヒーを飲む」「歯みがきをする」「ガムを噛む」など、何でもよいので、自分なりのストレス発散法をいくつか持っておくとよいでしょう。
ストレスをため込まないようにすると、気分も若々しくいられますよ。