高齢者の「免許返納」による弊害

コロナ禍の始まる前から日本の高齢者は自粛を強いられてきましたが、私がいちばんひどいと思っているのは「免許返納」です。

高齢者の運転する車が事故を起こすたびに、在京のテレビ局は免許返納を訴えました。「私は返納した」「親を説得して返納させた」という人たちが、大威張りでコメントしました。でも在京のテレビ局は、地方で暮らす高齢者が免許を返納すればどれだけ不便になるのかまったく想像できていません。

旅行や気晴らしのドライブに出かけられないだけでなく、買い物にも病院にも行けないのです。行政のさまざまな手続きもできないし、地域の行事にも参加できません。

これでは閉じこもって暮らすしかありません。しかも小さな用事でも子ども夫婦などに頼るしかないのですから、遠慮ばかりしていじけて暮らすことになります。まだまだ身体は元気なのに、意欲も気力もどんどん衰えていくのです。

実際、免許返納した高齢者のその後の調査をしてみると、6年後には介護が必要になる人の数は2.2倍に増えているという筑波大の研究データがあります。また、国立長寿医療研究センターの調査では、なんと8倍になるというデータもあります。

つまり、高齢者の免許返納は要介護老人を増やす効果しかないのです。その費用をテレビ局が負担してくれるのでしょうか。

高齢者が自分から免許を返納すれば、周囲の人から「偉いね」「前向きだね」と褒められます。中には「車で移動ばかりしているより、歩いたり自転車に乗ったりしたほうが老化の予防になる」と考える人がいるかもしれません。

しかし、ふだん車に乗っている高齢者が自転車に乗るというのはとても危険です。うっかり転んでしまって骨折して寝たきりになってしまった、というケースを私も何件か知っています。そして、歩行者が事故に遭うケースでも、高齢者が圧倒的に多いのです。

それでも免許返納キャンペーンをテレビ局は続けるつもりなのでしょうか。