中高年の肩膝痛…有効な「2つ」の治療法
これらの原因により肩膝痛を発症した場合、「肩腱板縫合術」と「膝人工関節置換術」が有効とされています。
肩腱板縫合術
肩腱板縫合術は、上腕骨から剥がれ断裂した腱板を元の骨に縫い付ける手術です。骨に縫い付けるので、針糸で縫合は出来ません。骨に穴をあけたり、アンカー(骨に糸を埋め込むためのネジ)を用いて修復します。
糸で修復しますので、手術が終われば自由に動かせるのではありません。腱と骨が固着する(つながる)まで、糸が切れないように慎重にリハビリを行っていきます。日常生活に支障がなくなるまでに3ヵ月間ぐらいかかります。
膝人工関節置換術
膝人工関節置換術は、変形した膝関節の表面を取り除いて、人工関節に置き換える手術です。人工関節は、関節の滑らかな動きが再現出来るように設計され、大腿骨と脛骨は金属で覆い、軟骨の代わりにポリエチレンを大腿骨と脛骨の間に挿入します。
骨を斜めに骨切りするので、O脚(内反膝)も矯正され、まっすぐな脚になります。年間9万例行われてさらに増えています。また、人工関節は痛みが取れるだけでなく、歩行能力も改善するため、QOLの向上や介護の軽減につながります。
病院を受診する目安となるサイン
日常生活において肩や膝への痛みを自覚した場合、どのようなタイミングで病院を受診すべきでしょうか。
肩痛
・手を挙げる途中で痛い
・手を挙げると肩がゴリゴリする
・夜間痛
膝痛
・平地歩行で痛い
・足を引きずる
・O脚
・膝の曲げ伸ばしで引っかかり感あり
このように、肩膝痛はQOLを低下させる厄介な症状であるといえます。しばらく様子をみても改善しない場合は、MRIにより正しい診断評価をされ、適切な治療を受けることが大切です。
田中 誠
森山記念病院 副院長・整形外科部長
2025年2月8日(土)開催!1日限りのリアルイベント
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
来場登録受付中>>
【関連記事】
■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】
■月22万円もらえるはずが…65歳・元会社員夫婦「年金ルール」知らず、想定外の年金減額「何かの間違いでは?」
■「もはや無法地帯」2億円・港区の超高級タワマンで起きている異変…世帯年収2000万円の男性が〈豊洲タワマンからの転居〉を大後悔するワケ
■「NISAで1,300万円消えた…。」銀行員のアドバイスで、退職金運用を始めた“年金25万円の60代夫婦”…年金に上乗せでゆとりの老後のはずが、一転、破産危機【FPが解説】
■「銀行員の助言どおり、祖母から年100万円ずつ生前贈与を受けました」→税務調査官「これは贈与になりません」…否認されないための4つのポイント【税理士が解説】