連載

大人の“学び直し”に最適!流れるようにわかる世界史

※本連載は出口治明氏による著書『一気読み世界史』(日経BP)より一部を抜粋・再編集したものです。

著者

  • 出口 治明
    立命館アジア太平洋大学(APU)
    名誉教授・学長特命補佐
    1948年、三重県生まれ。京都大学法学部を卒業後、1972年、日本生命保険相互会社に入社。生命保険協会の初代財務企画専門委員長として、金融制度改革、保険業法の改正に従事する。ロンドン現地法人社長、国際業務部長などを経て、2006年に退職。同年、ネットライフ企画株式会社を設立し、代表取締役社長に就任。

    2008年、ライフネット生命保険株式会社を開業し、2012年、上場。社長、会長を10年務める。2018‐2023年、立命館アジア太平洋大学(APU)学長を務める。2024年1月より同大学の学長特命補佐を務める。訪れた世界の都市は1,200以上、読んだ本は1万冊を超える。

    おもな著書に『生命保険入門 新版』(岩波書店)『人生を面白くする本物の教養』(幻冬舎新書)『哲学と宗教全史』(ダイヤモンド社)「人類5000年史」シリーズ(ちくま新書)『一気読み世界史』(日経BP )『働く君に伝えたい「考える」の始め方』(ポプラ社)『0から学ぶ「日本史」講義』シリーズ(文春文庫)などがある。

関連書籍

  • 一気読み世界史
    著者
    出口 治明
    出版社名
    日経BP
    発行年月
    2022年11月
    人類5000年の歴史の大きな流れが一気につかめる画期的な入門書。『哲学と宗教全史』『人類5000年史』シリーズなどの著作で知られる出口治明氏の待望の最新刊。日本史、西洋史、東洋史から、政治史、文化史、経済史まで、歴史を「ひとつなぎ」で学べる新コンセプトの世界史です。1万冊の本を読破した「現代の知の巨人」ならではの大局的な歴史観が、この一冊にぎゅっと凝縮されています。7時間で読める分量でも、歴史の要諦と本質があますところなく学べます。中高生から社会人まで、歴史の大局的な流れをつかみたい人に最適の新しい歴史の教科書です。

ピックアップワード