『資産形成ゴールドオンライン』は複数の企業と提携して情報を提供しており、当サイトを経由して申込みがあった場合、各企業から報酬が発生することがあります。しかし、提携の有無などが本ページ内のサービスの評価や掲載順位に関して影響を及ぼすことはありません(提携会社一覧)。
「クレカって学生でも作れるかな?」
「大学生だけどクレカの審査って通るの?」
「審査に落ちないようにする方法を教えて!」
これらの悩みを解決する記事です。
大学生のクレジットカード保有率は61.1%。実は約3人に2人はクレジットカードを持っています。
クレカを持つには必ず審査がありますが、それほど構えなくても大丈夫ですよ。
学生向けのクレカは限度額も低く、社会人になってからの伸びしろを踏まえて審査されますよ。
この記事では学生がクレジットカードの審査に落ちてしまうケースと、落ちないための申し込み手順を解説しています。
収入がなくても、審査には合格できるので、1枚作っておけば、快適なキャンパスライフを満喫できますよ。
・クレジットカードの審査に学生が通るコツ
・学生におすすめ!クレジットカード5選
・クレジットカードを使う上でおさえておくべきこと
【学生もクレカOK】審査基準をクリアすれば高校生でも作れる
学生が申し込みにできるのは、「一般カード」と「学生向け」のクレジットカードです。
それぞれの審査条件を正確に理解し、申し込むクレジットカードを選びましょう。
【一般カード】
カード会社が発行する中で、もっともベーシックなクレジットカード。
【学生向けクレジットカード】
学生に特化した特典やメリットがあるクレジットカード。
学生しか申し込めない。
学生でも年齢制限が18才以上であれば一般のカードでも申し込める。
ですが、はじめて持つカードなら、学生だけの特典がついた学生向けクレジットカードがおすすめです。
学生向けクレジットカードの特徴を詳しくみていきましょう。
学生向けクレジットカードとは
学生向けクレジットカードは、一般カードと比較して審査基準が柔軟であり、学生に特化した特典やメリットがあります。
審査基準 | ・年収条件がないため比較的に緩め ・「在学中の学生であること」なので、個人信用情報は重視されない傾向 |
発行条件 | ・高校生を除く満18才以上、つまり高校を卒業してから発行可能となる。 |
年会費 | ・無料のものが多い |
利用可能額 (限度額) |
・10~30万円。 |
学生向けカードは、卒業すると自動的に一般カードに更新されます。
学生がクレカを作るのに親の同意はいらなくなった
一般的にクレカの発行条件は、高校生を除く満18才以上のものが多く、申し込みにあたって親の同意は必要ありません。
2022年4月1日の法改正で成人年齢が18才となり、高校卒業が発行条件となっています。
ですが、一部のカード会社では卒業前から申し込みを受け付けています。
たとえばイオンカードは高校卒業年の1月1日から申し込みできます。
進学前に申し込みをしておけば、4月からの新生活に間に合うから便利よ。
クレジットカードに審査がある理由
クレジットカードの審査は、金融機関が貸し出しリスクを管理し、カード利用者の信用度を評価するためにあります。
あなたがクレジットカードで支払った場合、以下の流れになります。
①あなたがクレジットカードで支払う
②カード会社が一時的に利用分を店舗に立て替えて支払う
③カード会社は1か月分の利用額をまとめて、翌月の引き落とし日に、あなたの銀行口座から引き落とす。
つまり、カード会社は立て替えした分を回収できるか、「あなたが信用できるか」を調査する必要があるのです。
信用履歴は、クレジットカード申し込み時に信用情報機関から提供されるクレジットスコアを審査基準と申込しています。
信用情報機関とは
信用情報機関とは、個人の信用情報を収集・登録・管理・提供する機関です。
個人のクレジットカード利用履歴、ローン返済履歴などの情報を管理しており、以下の3つの機関があります。
・JICC(Japan Information Center of Credit)
・CIC(Credit Information Center):
・KSC(全国銀行個人信用情報センター)
審査の流れ
クレジットカードを申し込んだ場合の一般的な審査の流れを把握しておきましょう。
・申し込み内容を審査する
①契約内容支払い状況といった信用情報
②職業や年収といった本人の属性
・本人確認する(カード会社による)
・今までの取引履歴を確認する
・信用情報機関で信用情報を照会する
本人確認では、申し込み時に申告した内容に誤りがないか電話で確認する他、在籍確認といい、クレジットカード会社が申込書のアルバイト先などへ本人確認をする場合もある。
審査からカードが届くまで大体1~2週間程度が一般的です。
学生証は本人確認に使えない
クレジットカードの申込の際に学生証は本人確認書類としては使えません。
学生証はあくまでも「在学」している証明で、公的な身分証明書ではないからです。
【本人確認に使える書類】
・運転免許証
・マイナンバーカード
・パスポート
・健康保険証
・在留カード
・特別永住者証明書
・住民基本台帳カード(写真付き)
ただし学生向けクレジットカードの中には、本人確認書類に合わせて提出し、申込が可能な場合があります。
学生が審査に落ちるのはなぜ
学生がクレジットカードを申請して審査に落ちるのは以下に該当する場合です。
【審査に落ちるケース】
・申し込み条件を満たしていない
(学生不可、収入基準を満たしていない)
・記載内容の不備がある
・過去に支払いの遅延があり信用情報にキズがついている
そもそも審査基準を満たしているのかどうか、申し込み条件を確認しておこう。
申し込む前にチェック!審査に落ちないための対処法
審査に落ちないための対処法は以下の4点です。
・記載内容に不備がないようにする
・職業欄に「学生」と記入する
・複数のカードに申し込まず、1つのカードに絞って申し込む
・過去に携帯電話や奨学金の支払い履歴に遅延がないか確認
アルバイトの場合でも「学生」と書こう。
「学生」として社会的信用のある職業として認められるため、収入要件はそれほど重視されないためだ。
万が一、審査に落ちたら最低6ヶ月あけてから申し込むようにしましょう。
一般的に信用情報機関に申し込みに関する情報は6ヶ月残っているからです。
ネットが簡単!クレジットカードを作る方法
バイトやサークル活動に忙しい毎日を送る学生はネット申し込みがおすすめです。
要点を抑えて、さくっと作れるように必要書類と発行の流れを確認しておきましょう。
必要書類を揃える
まず申し込みに必要な書類を準備します。
・本人名義の銀行口座(キャッシュカードや通帳)
・銀行口座の印鑑
・身分証明書(運転免許証・マイナンバーカードなど)
・メールアドレスや携帯電話番号
銀行の口座は、クレジットカードの利用代金の引き落とし先として使うものが必要になるよ。
クレカ発行のながれ
スマホですると身分証明書をカメラでとってそのままアップできるので、簡単です。
①クレカ会社の公式サイトから申し込み
②審査を受ける
③本人確認をおこなう
④カードの受け取り(1~2週間程度で自宅にカードが到着)
発行期間はクレカによっても異なり、最短即日のカードもあるよ。
学生におすすめのクレジットカード5選
「ライフカード」入会後1年間はポイント1.5倍!
還元率 | 電子マネー・スマホ決済 | ポイント交換 | 国際ブランド |
0.3~3.0% | |||
年会費 | キャッシュバック | 付帯保険 | 家族カード・ETC |
無料 | 最大10,000円相当 | 盗難保険:60日前以降免除 | 無料・ETCは初年度無料 |
・年会費無料
・ETCは初年度無料(1回以上の利用で次年度無料)
・最大10,000円相当のポイントをプレゼント
L-Mallを経由しての買い物で最大25倍!
入会後1年間はポイント1.5倍。
お誕生日月はポイント3倍。
「JCB CARD W」セブン-イレブン・Amazonは4倍。スターバックスは20倍!
還元率 | 電子マネー・スマホ決済 | ポイント交換 | 国際ブランド |
1.00~10.50% ※最大還元率はJCB PREMOに交換した場合 |
|
||
年会費 | キャッシュバック | 付帯保険 | 家族カード・ETC |
無料 | 国内・海外旅行傷害:3千万円限度(利用付帯) 海外ショッピング:100万円限度 盗難保険:60日前以降免除 |
無料(本会員の年会費が無料の場合)・ETC無料 |
・Amazonやセブン-イレブンはポイント4倍、スターバックスは20倍
・完全ナンバーレスカードの発行も可能(モバ即からの入会のみ対応)
セブン-イレブンは4倍、スターバックスは20倍と日常使いに最適!
ポイント優待サイト経由の買い物が最大20倍なので、ポイントがガンガン貯まる。
年間利用額に応じて翌年のポイントが最大50%UP。
「Rakuten Card」還元率常時1%!楽天市場でのお買い物なら3倍
還元率 | 電子マネー・スマホ決済 | ポイント交換 | 国際ブランド |
1~3% | |||
年会費 | キャッシュバック | 付帯保険 | 家族カード・ETC |
無料 | 海外旅行傷害:2千万円 盗難保険:60日前以降免除 |
無料・ETCは550円 |
・ポイント還元率常時1%
・楽天市場で還元率常時3%以上!
・年会費永年無料
通常でも1%、楽天市場での買い物なら3倍のポイントがもらえるのは嬉しいわ。
コンビニや飲食店でもポイントが付くので、ポイントがいっぱい貯まるよ。
「JALカード navi」のマイルで行く!いましかできない学生旅行!
マイル還元率 | 電子マネー・スマホ決済 | ポイント交換 | 国際ブランド |
1.0%~ |
|||
年会費 | 入会特典 | 付帯保険 | ETC |
無料 | 海外・国内旅行傷害保険 最高1,000万円 |
1,100円 |
・在学中は年会費が無料!
・通常よりも少ないマイルで特典航空券と交換できる!
・マイル還元率1.0%以上貯まる!有効期限もなし!
マイルがザクザク貯まる学生専用のクレジットカード!
国内線の特典航空券なら50%のマイルで旅行できるのが魅力!
旅行に留学、学生ならではの空の旅をサポートしてくれるよ。
「イオンカード」毎月20・30日は5%OFF!イオン系列のお店使うなら必須のカード
還元率 | 電子マネー・スマホ決済 | ポイント交換 | 国際ブランド |
0.5%~ | - | ||
年会費 | キャッシュバック | 付帯保険 | 家族カード・ETC |
無料 | 上記バナーに記載のポイント | ショッピング保険:180日間 盗難保険:61日前以降免除 |
無料 |
・毎月20日30日は5%OFF!
・家族カード・ETCカードが無料
・ミニオンズ・デザインならイオンシネマの特別鑑賞シネマチケットが1,000円!
毎月20日30日は5%OFF!さらにポイント0.5%。主婦にやさしい1枚。
クレジット払いで、いつでもWAON POINT2倍。
イオンの株主優待を使えば、3~7%キャッシュバック。
【イオンシネマ特別鑑賞 注意事項】
※ミニオンズデザインは Visa 、 Mastercard ブランドでの発行となります。
※沖縄県・西日本など一部のイオン商業施設内の他社映画館や、「割引対象外」表示がある特別興行等ではご利用いただけません。
※対象カード会員さまが「暮らしのマネーサイト」専用販売サイトにて、イオンシネマで利用可能なシネマチケット(前売券)を優待料金で購入いただける特典です。劇場での直接購入は一般料金からの「イオンカード割引」が適用されますのでご注意ください。
※「暮らしのマネーサイト」ログインには、イオンスクエアメンバー ID のご登録 無料 が必要となります。
※利用対象興行の 3D/4D/IMAX などの特殊スクリーンやアップグレードシートなどの特別席は、座席指定時に追加料金でご利用いただけます。
※お一人あたりの購入枚数には上限がございます。
※シネマチケットの購入は「本人認証( 3D セキュア)」登録済みのイオンカード(ミニオンズ)・ TGC CARD のクレジット払いに限らせていただきます。
※本特典はイオンエンターテイメント(株)が提供いたします。販売画面の記載事項も合わせてご確認ください。
※本特典の内容が変更になる場合や予告なく終了となる場合がございます。
※本優待特典は、本カードの番号が発行されてからご利用いただけますので、店頭受取の即時発行カードではご利用いただけませんのでご注意ください。発行当日からご利用希望の方は、 【 スマートフォン(イオンウォレット)即時発行 】 に
てお申込みをお願いいたします。
学生がクレジットカードを使う上でおさえておくべきこと
クレジットカードが発行されたけど、注意することはあるかな?
クレジットカードトラブルにあなたがかからないように、次の4点をおさえておきましょう。
・携帯料金の支払い遅れをしない
・1回払いで完済する
・クレカ上限額を低めに設定
・不正利用に気を付ける
携帯料金の支払い遅れをしない
携帯の本体代金を月々の利用料に含めて契約している場合、携帯料金を延滞してしまうと、信用情報に悪影響がでる場合があります
過去の利用歴であるクレヒス(クレジットヒストリー)に残ってしまうからです。
一般的に支払いの延滞や遅延など支払い状況に関する記録は、5年残ります。
将来、家の購入や車をローンで購入する際に、借入で不利になる恐れもあるのを覚えておきましょう。
他にも奨学金の返済遅れにも要注意だ。
1回払いで完済する
クレジットカードの利用は1回払いにしましょう。
リボ払いや分割払いには、利息がかかるため、短期的には支払い負担が軽くなるものの、最終的な支払総額は増えてしまうからです。
リボ払いとは
リボ払いとは、あらかじめ設定した一定の金額を毎月支払います。リボ払いには通常の一括払いやボーナス払いに比べて手数料が発生し、支払い期間も長くなるため、支払う手数料も多くなります。
自分の支払い能力を超えた買い物は避け、計画的な利用を心がけましょう。
クレカ上限額を低めに設定
クレジットカードの利用限度額内は低めに設定しておきましょう。
クレジットカード1枚で簡単に決済できるので、お金を使ったといった感覚を実感しづらく、無意識のうちに使ってしまう可能性もあります。
18才から成年とみなされ未成年者取消権が適用されなくなるため、一度契約したものは取り消しができません。
まずは低い限度額の中でのやりくりを覚えていきましょう。
クレジットカードは、お金のでる「うちでの小づち」ではないんだね。仕組みを理解して賢く使っていかないとね。
クレジットカードを使う(「借りる」)と、「返す」を繰り返して、信用履歴を積み重ねていこう。
信用履歴を積み重ねていけば、将来家や車といった「大きな買い物」の時にも借りやすくなるんだ。
不正利用に気を付ける
オンラインで個人情報を入力する時には、URLやサイトの信頼性を確認する必要があります。
日本クレジット協会の調査によると、クレジットカード番号が盗まれ、他人に悪用されるケースが全体の93.3%を占めているんだ。
不正利用に気づいたら、カード会社に連絡し対処するようにしましょう。
消費者庁のクレジットカードの特徴と注意点も参考にするといいですよ
学生がクレジットカードをつくる際の審査のまとめ
最後に、学生がクレジットカードを作る際についておさらいしましょう。
・学生は一般カードと学生カードが作れる
・クレジットカードを作るの親の同意は必要なくなった
・審査基準を確認して申し込めば、学生でもクレカを作れる
・学生ならではの特典のあるクレジットカードがある
自分名義のクレジットカードを作れるということは、社会的にも自立した「大人」として扱われます。
日々の支出を管理し、金銭計画を立てるスキルを身につけていきましょう。
この記事を参考に、ぜひあなたにあったクレジットカードを見つけ賢く利用してください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
・はじめる前に知っておきたいこと|日本クレジット協会
・若者向けクレジットカードの使い方喚起|独立行政法人国民生活センター
・JICC(Japan Information Center of Credit)
・CIC(Credit Information Center)
・KSC(全国銀行個人信用情報センター)
・クレジット契約と割賦販売法改正|経済産業省
・リボ払いとは|金融庁