『資産形成ゴールドオンライン』は複数の企業と提携して情報を提供しており、当サイトを経由して申込みがあった場合、各企業から報酬が発生することがあります。しかし、提携の有無などが本ページ内のサービスの評価や掲載順位に関して影響を及ぼすことはありません(提携会社一覧)。
「コインチェックで仮想通貨を買いたい」「でも初めてだし失敗したらどうしよう」と初心者の方は困ってしまいますよね。
この記事では、コインチェック(Coincheck)で仮想通貨を買う手順を、ポイントを押さえてわかりやすく解説しています。
最後までご覧いただければコインチェックで仮想通貨が購入できるようになるので、参考にしてください。
1. コインチェックの仮想通貨の買い方①:口座開設をする方法
コインチェック(Coincheck)での口座開設は、「アカウント登録・本人確認」の2ステップで完了します。
1.1. アカウントを登録する
コインチェックのアカウント登録は、下記の手順で行います。
①コインチェックのアプリを開き、「会員登録」をタップします。
②メールアドレスを入力し、「次へ」をタップします。入力間違いに注意しましょう。
③受信したメール内のURLをタップします。
アカウント登録はここで終了です。続いて、本人確認へと進みます。
1.2. 本人確認
本人確認は、下記の手順で行います。
①受信したメールのURLを確認すると以下の画面が表示されるので、該当すれば「次へ」をタップします。
②各種重要事項を確認し、問題がなければ「同意する」をタップします。
③電話番号を入力し「次へ」をタップします。届いたSMS(ショートメッセージ)に表示されている6桁の番号を入力してください。
④記入欄の項目に従い、基本情報を入力します。
⑤本人確認を行います。本人確認は運転免許証やパスポートなどから選択できます。今回は、運転免許証を選択したケースをご紹介します。
⑥運転免許証の現住所の記載に問題がなければ「はい」をタップします。
⑦以降はアプリの指示に従い、本人確認書類、顔写真の撮影をすると本人確認の完了です。カメラが正常に機能するスマートフォンを利用してください。
2. コインチェックの仮想通貨の買い方②:3つの入金方法
コインチェックに入金する方法は、3つあります。
- 銀行振込
- クイック入金
- コンビニ入金
2022年7月13日11時よりコンビニ入金とクイック入金を一時停止しています。日本円入金の際は、銀行振込を利用するようにしましょう。詳しくは、コインチェックの公式サイトを確認してください。
入金方法1:銀行振込(方法は2種類)
銀行振込の方法は、2つあります。
振込方法 |
対応銀行口座 |
|
アプリ |
GMOあおぞらネット銀行 |
住信SBIネット銀行 |
ブラウザ(PC) |
銀行振り込み(日本円)は、入金手数料は無料です。振込手数料はユーザー負担となりますが同行宛であれば無料ですので、事前に口座開設をしておくことをおすすめします。
2.1.1. アプリで振込
実際に、コインチェックのアプリを使用して振込をしてみましょう。
①コインチェックのアプリのメニューからウォレットを選択し、入金をタップします。
②住信SBIネット銀行を選択した場合は以下の画面に切り替わるので、振込名義人をコピペして使用します。旧姓名義や本人名義であってもアカウント登録名義と異なっている場合は他人名義扱いとなり、ユーザーアカウントに反映することができません。
住信SBIネット銀行への振込時には、振込人名義にユーザーIDと本人名義の両方を記載する必要があります。振込先番号はユーザーによって異なります。振込口座番号を間違えた場合はアカウントに反映されないので注意しましょう。
2.1.2. ブラウザで振込
ここからは、ブラウザ経由で振込をする手順をご紹介します。
①コインチェックにログイン後、左のメニューから「日本円の入金」をクリックします。以下の画面が表示されるので、GMOあおぞらネット銀行か住信SBIネット銀行に入金します。
振込先番号はユーザーによって異なります。振込口座番号を間違えた場合はアカウントに反映されないので注意してください。
②間違えた場合は「日本円入金お問い合わせフォーム」(コインチェック公式サイト)に必要事項を連絡すれば返金されます。
入金方法2:コンビニ入金
コンビニ入金は、全国のコンビニ店頭から入金できる便利な方法です。下記の手順で行います。
①入金情報の入力
ウォレット、日本円の入金、コンビニ入金、入金額を入力、「支払い情報を発行」を選択します。
②決済情報の取得・入金
支払い期限は、申請から3時間以内ですので忘れずに入金してください。キャンセルする場合は「削除」を選択してください。
入金方法3:クイック入金
クイック入金は、窓口などに並ぶことなくネットバンキング(PC、スマホ)・ATMから入金する方法です。金融機関の営業時間に関係なく、24時間365日入金が可能です。
クイック入金は、下記の手順で行います。
①入金情報の入力
ウォレット、日本円の入金、クイック入金を選択します。入金額を入力して、「支払い情報を発行」を選択します。
②ネットバンキング(PC、スマホ)・ATMを利用する。
支払い期限は、申請から3時間以内ですので忘れずに入金をしてください。ネットバンキング(PC、スマホ)・ATMから支払いが可能です。
3. コインチェックの仮想通貨の買い方③:ビットコイン(BTC)を購入してみよう
入金が完了するとスマホアプリ、ブラウザ(PC)から仮想通貨(暗号通貨)を簡単に購入できます。特徴は以下の通りです。場面や投資スタイルによって使い分けましょう。
買い方 |
特徴 |
スマホアプリ |
時間や場所を選ばない |
ブラウザ(PC) |
画面が大きく、見やすいのが魅力 |
3.1. スマホアプリで購入する方法
スマホアプリを活用すると、ビットコインが簡単に購入できます。
①画面左下のメニューから「販売所」をクリックし、1番上にある「ビットコイン(BTC)」をタップします。
②「購入」をタップします。
③金額を入力し「日本円でBTCを購入」をタップすると購入が完了します。最低注文金額は500円です。注文枚数の誤入力に気をつけましょう。誤った数量を注文することで、損をする可能性があります。
入力したあとに誤りがないか確認する癖をつけておくことをおすすめします。
3.2. パソコンで購入する方法
スマホアプリからの購入方法が把握できたところで、ビットコインをパソコン経由で購入する方法をご紹介します。
①「販売所(購入)」をクリックし、BTC(ビットコイン)を選択します。
②欲しい数量を入力します。自動で合計金額が表示されるので、資金量を確認して注文します。最低注文金額は500円です。注文枚数の誤入力に気をつけましょう。誤った数量を注文することで、損をする可能性があります。
③「購入する」をクリックすると購入が完了します(取引制限通貨ペアがある場合は「購入する」の下部に記載されます)。
4. コインチェックの取引でかかる手数料をチェックしておこう
コインチェックでは、各種取引に手数料がかかります。手数料負けして損してしまうともったいないので、しっかりと理解しましょう。投資スタイルに合わせて、できるだけ手数料を抑えた取引を心がけてください。
4.1. 日本円の入金の手数料
日本円の入金には、一部手数料がかかります。コインチェックでの銀行振込手数料は無料ですが、各金融機関によって振込手数料が発生します。
使用する金融機関や時間帯によって手数料が変わってくるので、よく確認したうえで利用しましょう。
コンビニ入金・クイック入金は手数料が発生するため、注意してください。また、コンビニ入金の1回当たりの入金限度額は30万円です。金額ごとに手数料は異なりますので、以下の表を参考にしてください。
銀行振込(日本円) |
無料(振込手数料はユーザー負担) |
|
コンビニ入金 (入金額から手数料が差し引かれる) |
3万円未満 |
770円 |
3万円以上30万円以下 |
1,018円 |
|
クイック入金 (入金額から手数料が差し引かれる) |
3万円未満 |
770円 |
3万円以上50万円未満 |
1,018円 |
|
50万円以上 |
入金額×0.11%+495円 |
4.2. 日本円の出金の手数料
コインチェックで出金をするときは、一律407円が発生します。少額で頻繁に出金する場合は、注意が必要です。
出金が口座に反映されるまで時間がかかることがあるため、余裕を持って手続きしましょう。
4.3. 仮想通貨の送金手数料
コインチェックでは仮想通貨を別の取引口座や外部のウォレットへ送金する際に、仮想通貨で手数料を支払います。仮想通貨の種類によって手数料が異なりますので、ご確認のうえご利用ください(2022年8月現在)。
仮想通貨(シンボル) |
手数料 |
ビットコイン(BTC) |
0.0005 BTC |
イーサリアム(ETH) |
0.005 ETH |
イーサリアムクラシック(ETC) |
0.01 ETC |
リスク(LSK) |
0.1 LSK |
リップル(XRP) |
0.15 XRP |
ネム(XEM) |
0.5 XEM |
ライトコイン(LTC) |
0.001 LTC |
ビットコインキャッシュ(BCH) |
0.001 BCH |
モナコイン(MONA) |
0.001 MONA |
ステラルーメン(XLM) |
0.01 XLM |
クアンタム(QTUM) |
0.01 QTUM |
ベーシックアテンショントークン(BAT) |
63.0 BAT |
アイオーエスティー(IOST) |
1.0 IOST |
エンジンコイン(ENJ) |
30.0 ENJ |
オーエムジー(OMG) |
5.0 OMG |
パレットトークン(PLT) |
72.0 PLT |
サンド(SAND) |
21.0SAND |
4.4. 仮想通貨の購入手数料
コインチェックでは、販売所と取引所の2つの販売方法があります。購入手数料はそれぞれ金額が異なります。販売所では、以下の手数料相当額が必要です。
- 販売所での手数料自体は無料
- 手数料相当額が取引所の販売価格に対して0.1~5.0%必要
価格の急変時には上記を超える手数料相当額を支払うケースもあるので、注意しましょう。
5. Coincheckには取引所と販売所がある|違いと使い分け
コインチェックには取引所と販売所がありますが、取引所は購入手数料が発生しません。取引所は、パソコンからのみ利用可能です。スマホからは利用できませんので、注意してください。売買できる仮想通貨はビットコインなど4銘柄のみです(2022年8月時点)。
5.1. 取引所と販売所の違い
取引所と販売所では、売買方法が大きく異なります。取引所は、ユーザー同士の取引で注文板(買い注文と売り注文の一覧表)がありますので成行、指値での注文が可能です。販売所は、コインチェックとの直接取引となります。
成行注文とは…注文後は基本的にすぐに約定(注文確定)する※注文方法
※ 価格の乱高下がある場合はこの限りではありません。
指値注文とは…希望する金額を指定して注文する方法
販売所では、手数料がかかりますが確実に売買可能です。取引所では指定した価格での売買が可能ですので、状況に応じて使い分けるとよいでしょう。
仮想通貨の購入場所 |
取引所 |
販売所 |
特徴 |
ユーザー同士の取引 (PCからのみ可能) |
コインチェックとの直接取引 (スマホアプリ、PCの両方で可能) |
取引手数料(相当額) |
無料 |
手数料が必要 |
売買金額 |
成行、指値が可能 |
コインチェックが指定 |
5.2. 慣れるまでは販売所で取引
初心者の方は、慣れるまでは販売所で取引することをおすすめします。手数料はかかりますが、取引所での売買は操作に慣れが必要です。意図しない取引をして失敗しないためにも、販売所で仮想通貨の取引方法を把握しましょう。
販売所では、ビットコイン以外の仮想通貨の売買も可能です。気になる仮想通貨を売買して、取引に慣れることができます。慌てずに操作すれば、失敗することはありません。
5.3. 慣れたら取引所を利用
販売所での取引に慣れてきた方は、取引所を利用するのもよいでしょう。取引所の取引手数料は、無料です。
大きな金額を取引する場合は、販売所では手数料も多く発生してしまいます。無駄な手数料をカットするためにも、取引所を利用することを検討してください。
6. コインチェックで購入できない仮想通貨もある
2022年7月18日時点で、コインチェックの販売所では購入できない仮想通貨もあります(取引所では取引可能です)。
ETC(イーサリアムクラシック)は2020年9月15日より、コインチェック販売所でのETCの購入・売却などの取引を一時停止しているので注意しましょう。
7. 仮想通貨は複数の口座を使い分けるのがおすすめ
コインチェックでの仮想通貨の買い方についてご説明しましたが、他にも取引所は多数あります。仮想通貨取引を長く続けていく際に、手数料は重要です。欲しい銘柄が特定の取引所にしか上場していないケースもあります。
取引所ごとにユーザーの使いやすさ、特徴や手数料、取り扱い銘柄が異なるため、仮想通貨取引は複数の口座を使い分けることをおすすめします。扱える仮想通貨が増えれば、その分利益を出すチャンスが増えることでしょう。
8. 初心者におすすめ!Coincheck以外の国内仮想通貨取引所
初心者の方でも使いやすく、できるだけ手数料を抑えられるおすすめの取引所を2社紹介します。
「ハッキングが恐い」「取引手数料が高い」とストレスを感じると、仮想通貨取引をやめたくなるかもしれません。コインチェック以外にも取引所はありますので、自分に合った取引所を見つけてください。
8.1. ビットフライヤー
ビットフライヤーは、三菱UFJキャピタル・三井住友海上キャピタルなどが出資している信頼性の高い取引所です。ビットコインの取引量が6年連続で第1位のほか、業界最長である7年以上に渡ってハッキング被害がないためユーザーも安心です。
ビットコイン、リップル、イーサリアムなど1円から取引が可能です。取引所手数料は約定数量×0.01〜0.15%が発生します。販売所取引手数料は無料です。クイック入金(住信SBIネット銀行から)は無料、住信SBIネット銀行以外は1件につき330円(税込)が発生します。
8.2. GMOコイン
GMOコインは、取扱銘柄数が国内第1位の22種類です(2022年8月1日時点)。2022年オリコン顧客満足度調査、暗号資産取引所現物取引で第1位を獲得しています。口座開設は申し込みの当日、最短10分で取引が開始可能です。
日本円の即時入金手数料が無料なのが特徴です(大口出金は400円)。仮想通貨の入金(マイナーに支払う手数料はユーザーが負担)・出金手数料は無料です。
9. まとめ
この記事では、コインチェックでの仮想通貨の買い方をご紹介しました。
取引状況に応じて、販売所と取引所を使い分けて買うことをおすすめします。別の取引所の口座開設も検討することで、手数料を抑えた取引も可能になります。
誰でも取引を開始したばかりのころは初心者です。まずはコインチェックで仮想通貨の買い方に慣れ、よりよい仮想通貨取引の環境を整えてください。