NFT関連銘柄について解説。NFTとは日本語で「非代替性トークン」という意味で、唯一無二のデジタル資産を所有できるのが特徴です。本記事では、NFTやNFTに関連する銘柄、今後の見通しをお伝えします。
【2022年度版】注目のNFT関連銘柄について徹底解説! (※画像はイメージです/PIXTA)

『資産形成ゴールドオンライン』は複数の企業と提携して情報を提供しており、当サイトを経由して申込みがあった場合、各企業から報酬が発生することがあります。しかし、提携の有無などが本ページ内のサービスの評価や掲載順位に関して影響を及ぼすことはありません(提携会社一覧)。

仮想通貨(暗号資産)のなかでも、特に注目を集めているのがNFT関連の銘柄です。

 

「NFT」とは日本語で「非代替性トークン」と呼ばれ、替えがきかないデジタル資産のことです。2021年にNFT市場は爆発的に伸び、それに伴ってNFTに関連する銘柄も高騰しました。本記事では、NFT銘柄や将来性について詳しく解説します。

1. そもそもNFT銘柄とは?
2. NFT銘柄の選び方とポイント
2.1. 銘柄の特徴やサービス内容を調べる
2.2. 時価総額をチェックする
2.3. 実際にサービスを利用して判断する
3. NFT関連おすすめの仮想通貨(暗号資産)一覧
3.1. エンジンコイン(ENJ)
3.2. テゾス(XTZ)
3.3. チリーズ(Chiliz)
3.4. サンドボックス(SAND)
4. NFT銘柄の今後の見通しや将来性は?
4.1. アメリカを中心にNFT・NFTゲーム市場が拡大している  
4.2. 大手企業や有名人の参入で認知が拡大
4.3. 取り扱う取引所が増加している
5. NFT銘柄の購入ができるおすすめ取引所4選
5.1. ビットフライヤー(bitFlyer)
5.2. コインチェック(Coincheck)
5.3. GMOコイン
5.4. BINANCE(バイナンス)
6. NFT銘柄を購入する際の注意点
6.1. 激しい値動きに注意
6.2. ガス代をチェック
6.3. 詐欺にあわないように注意
7. NFT取引にはイーサリアムが必要不可欠!?
7.1. イーサリアム購入のおすすめ取引所
8. NFTで利益を得る方法
8.1. NFTの値上がり益を狙って売る
8.2. NFTマーケットに出品する
8.3. NFT関連銘柄に投資する
9. 唯一無二のNFTの魅力
10. 株式の本命は?NFT関連おすすめ銘柄 
10.1.【米国株】Meta
10.2.【日本株】スクウェア・エニックス・ホールディングス
11. まとめ

1. そもそもNFT銘柄とは?

(※画像はイメージです/PIXTA)
(※画像はイメージです/PIXTA)
 
 

NFT銘柄とは、NFTを活用した事業会社の仮想通貨やNFT売買をする際に利用する仮想通貨のことです。NFTは「ブロックチェーンが仕組まれたデジタル技術で、アートやゲームなどに利用されています。ブロックチェーン技術によって、取引データを改ざんすることがしにくいという特徴があります。

 

※ブロックチェーン…数々の取引データを鎖のようにつなげ、それぞれにキーをかけてコピーや改ざんを防ぐシステム

 

NFTの誕生によって、さまざまな業界でNFTが作られるようになりました。そのため、今後も多くの投資家によってNFT関連銘柄が取引される可能性は高いです。

2. NFT銘柄の選び方とポイント

(※画像はイメージです/PIXTA)
(※画像はイメージです/PIXTA)
 

NFT銘柄の選び方には、ポイントを押さえておく必要があります。しっかりと調べておけば、利益を得られる可能性も高まります。NFT銘柄の投資において、意識すべきポイントについて解説します。

 

2.1. 銘柄の特徴やサービス内容を調べる

まず、NFT銘柄の選び方で重要なポイントが、各銘柄の特徴やサービス内容をリサーチすることです。アートやゲームのアイテムなど、リリースされた商品によって内容は大きく異なります。

 

銘柄を選ぶ際には、自分が興味を抱いているものに対して投資するよう心がけましょう。なるべく、身近に感じるサービスを調べておくことが大切です。 

 

2.2. 時価総額をチェックする

一般的な投資と同様に、NFT銘柄は時価総額も確認しましょう。各商品が、どの程度の値段で市場に売られているかをチェックし、タイミングを見計らって購入します。

 

時価総額の高い仮想通貨は、価格の推移が比較的安定しているためおすすめです。あくまで参考材料の一つではあるものの、取引するうえでは欠かせない指標といえます。定期的に時価総額の動きを確認しましょう。

 

2.3. 実際にサービスを利用して判断する

NFTは幅広い分野でサービスが展開されています。銘柄を選ぶために、実際に利用してみることも必要です。いくら資料や過去のデータから推測しても、体験してみないとわからないものもあります。  

3. NFT関連おすすめの仮想通貨(暗号資産)一覧

(※画像はイメージです/PIXTA)
(※画像はイメージです/PIXTA)

 

NFTサービスを利用する際は、取引に利用する仮想通貨を選ぶ必要があります。ここでは、NFTに関連する仮想通貨を紹介します。  

 

3.1. エンジンコイン(ENJ)

シンボル(通貨) ENJ
時価総額 約771億円
時価総額ランキング 75位
価格 86.71円
特長

エンジンプラットフォームで利用できる仮想通貨

出典:CoinMarketCap
※時価総額、時価総額ランキング、価格は2022年5月14日時点

 

エンジンコインは、コインチェックやGMOコインなど日本の取引所でも用意されている通貨です。エンジンプラットフォームで管理されており、様々なゲームで利用できます。

 

3.2. テゾス(XTZ)

シンボル(通貨)

XTZ

時価総額

約1,969億円

時価総額ランキング

41位

価格

220.13円

特長

多くの人がテゾスのブロックチェーンの作成に関与できる

出典:CoinMarketCap

※時価総額、時価総額ランキング、価格は2022年5月14日時点

 

テゾスの特徴は、「LPoS(通貨を多く保有している人がブロックを作成しやすいシステム)」を採用しています。また、通貨保有量が少ない人は、通貨保有量が多い人に委託することができるので、より多くのユーザーがブロックを作成することができます。

 

3.3. チリーズ(Chiliz)

シンボル(通貨)

Chiliz

時価総額

約837億円

時価総額ランキング

71位

価格

13.94円

特長

スポーツクラブチームのファントークンと取引ができる

出典:CoinMarketCap

※時価総額、時価総額ランキング、価格は2022年5月14日時点

 

チリーズは、スポーツチームのファントークンと取引できる仮想通貨です。好きなクラブチームのトークンを持つことで、お得なサービスや報酬を受け取ることができます。

 

3.4. サンドボックス(SAND)

シンボル(通貨)

SAND

時価総額

約1,990億円

時価総額ランキング

40位

価格

162.13円

特長

「The Sandbox」で使うことができる

出典:CoinMarketCap

※時価総額、時価総額ランキング、価格は2022年5月14日時点

 

サンドボックスは、有名なNFTゲームである「The Sandboxで使用する通貨です。ゲーム内で使用できるキャラクターやアイテムを購入できるため、ゲームユーザーには欠かせません。 

 

※The Sandbox(サンドボックス)…仮想空間内で自身のアバターを自由に操作しながら、謎解きをしたりアイテムを集めたりするゲーム

4. NFT銘柄の今後の見通しや将来性は?

(※画像はイメージです/PIXTA)
(※画像はイメージです/PIXTA)

 

NFT銘柄の将来性は、基本的に高いとみて問題ありません。無論、市場動向を完全に読み解くことは不可能です。時期によっては、突然暴落する危険もはらんでいます。そのなかでも、将来性が高いといえる理由を解説します。 

 

4.1. アメリカを中心にNFT・NFTゲーム市場が拡大している  

NFTは、世界中で市場が拡大しています。最初に技術が誕生したのは2014年でした。その後、2017年に「CryptoKittiesが作られ、ブロックチェーン技術が話題となりました。

 

※CryptoKitties(クリプトキティーズ)…猫を交配させたり売買したりしながら仮想通貨を稼ぐ育成ゲーム

 

4.2. 大手企業や有名人の参入で認知が拡大

世界中にNFTが広まった背景として、数々の大手企業参入も大きな要因の一つに挙げられます。日本の例では、大規模なオンラインサービスを提供している「楽天グループ株式会社」が取り入れました。電子決済システムである「楽天ID」を使って、NFTマーケットで取引ができるようになりました。

 

また、アメリカの「コカ・コーラ」もNFTに参入しました。猫のGIF画像をブロックチェーンで作成し、億を超える価格に高騰しました。

 

4.3. 取り扱う取引所が増加している

NFT銘柄を取り扱う取引所は、ニーズの向上に伴って数多く設立されています。日本の取引所は、特に2014年〜2016年あたりで増加しました。NFTが普及する前から、暗号資産交換業者として取り組んでいます。

 

NFT銘柄が台頭して以降、各取引所でも積極的に対象の通貨を扱うようになりました。選択肢が多いため、入念に検討することが求められます。

5. NFT銘柄の購入ができるおすすめ取引所4選

(※画像はイメージです/PIXTA)
(※画像はイメージです/PIXTA)

 

NFT銘柄を購入できる取引所はいくつもあります。それぞれで種類や特徴も異なるため、選び方次第では今後の投資が変わる可能性もあります。おすすめの取引所4選を紹介します。 

 

5.1. ビットフライヤー(bitFlyer)

(出典:ビットフライヤー公式サイト)
(出典:ビットフライヤー)

 

ビットフライヤー(bitFlyer)は、14種類の仮想通貨を用意している国内取引所です。NFT銘柄としては、イーサリアムやテゾスを購入できます。

 

ビットフライヤーの大きなポイントは、レバレッジ取引ができる点です。レバレッジ取引は、入金した額よりも大きな額で取引を行えます。初期費用を用意できなくとも、なるべく高い金額をかけたい人におすすめです。

 

 

5.2. コインチェック(Coincheck)

(出典/コインチェック公式サイト)
(出典:コインチェック)

 

コインチェック(Coincheck)は、2014年から仮想通貨のサービスを提供している国内取引所です。2021年上半期のダウンロード数が業界No.1を誇り、テレビやYouTubeでも積極的に広告を出しています。

 

コインチェックにあるNFT銘柄は、イーサリアムやエンジンコインです。取引手数料と入金手数料が無料のため、手軽に取引を始められます。

 

 

5.3. GMOコイン

(出典:GMOコイン)
(出典:GMOコイン)

 

GMOコインは、国内取引所のなかで取扱銘柄数がNo.1です。設立された時期は2016年と比較的新しく、スピード感をもって成長していた経緯があります。NFT銘柄もイーサリアムやエンジンコイン、テゾスと数多くそろえられています。

 

 

5.4. BINANCE(バイナンス)

(出典/バイナンス公式サイト)
(出典:バイナンス)

 

BINANCE(バイナンス)は、2017年に中国で設立された海外取引所です。取扱銘柄数が日本の取引所とは比べ物にならないくらい多く、NFT銘柄をしっかり取引したい方は登録必須の海外取引所です。

 

6. NFT銘柄を購入する際の注意点

(※画像はイメージです/PIXTA)
(※画像はイメージです/PIXTA)

 

NFT銘柄を購入することで、想定外の損失を被る危険もあります。取引をする前には、起こりうるリスクを押さえておかなければなりません。NFT銘柄購入時の注意点を確認し、慎重に取引を行いましょう。

 

6.1. 激しい値動きに注意

NFT銘柄を含め、仮想通貨は全体的に激しい値動きをみせることが多いため注意が必要です。NFT用に購入しようとしても、価格の高騰と暴落が繰り返されるため、購入のタイミングが重要になります。

 

買い時を見誤ってしまうと、損失につながりかねません。過去のチャートを分析したり、仮想通貨の新たな情報を確認したりして根拠をもって購入することが大切です。

 

6.2. ガス代をチェック

NFT銘柄で商品を購入するときは、「ガス代(取引手数料)」を支払わなければなりません。「イーサリアムチェーン」を搭載している通貨が対象で、今後も市場の発展によってさらなる値上げが予想されています。

 

ガス代をなるべく安く抑えたいのであれば、取引する時間帯などリサーチが必要不可欠です。また、イーサリアムチェーンの処理スピードによっても金額が上下します。投資に負担がかかるため、ガス代は細かくチェックしておきましょう。

 

6.3. 詐欺にあわないように注意

仮想通貨取引を装って投資家から金銭をだまし取る人もゼロではありません。最悪の場合、アカウントを乗っ取られて勝手に売買されてしまいます。各取引所も注意の呼びかけをしている状況です。

 

まずは、最低限の対策として見覚えのないメールが届いても、絶対にリンクを開かないようにしましょう。

7. NFT取引にはイーサリアムが必要不可欠!?

(※画像はイメージです/PIXTA)
(※画像はイメージです/PIXTA)

 

NFTの取引にはイーサリアムを用意しておくと便利です。必ずしも使わないといけないわけではありませんが、アルトコイン(ビットコイン以外の仮想通貨)のなかで最も取引されているため利便性が高いといえます。

 

7.1. イーサリアム購入のおすすめ取引所

イーサリアムを購入する際におすすめの取引所は、「コインチェック」です。すべての仮想通貨を「500円〜」購入できます。

 

また、取引手数料が無料のため、少ない予算でイーサリアム投資を始めることが可能です。アプリも使いやすいと評判があり、初心者におすすめの取引所となっています。

8. NFTで利益を得る方法

(※画像はイメージです/PIXTA)

 

NFTは、取引スタイルによって多くの利益を得る可能性があります。リスクはあるものの、さまざまなサービスを通して楽しく稼げます。NFTで利益を得る方法について、主要なものを3つご紹介します。

 

8.1. NFTの値上がり益を狙って売る

NFTも仮想通貨と同様に価格が変動します。安いときに購入し、値上がりしたころを狙って売るのが稼ぎ方の一つです。すでに保有している場合は、NFTに関するポジティブなニュースが発表されたときは売却するチャンスです。

 

8.2. NFTマーケットに出品する

NFTで稼ぐためには、「NFTマーケット」へ出品する方法も挙げられます。NFTアートやNFTゲームなど、自分が興味を持ったジャンルで商品を販売してみましょう。

 

オリジナル作品が投資家から高い評価を得られれば、価格が大きく跳ね上がる可能性もあります。これまでも素人によって作られたものが、高額で取引されて話題になりました。

 

8.3. NFT関連銘柄に投資する

NFTサービスの関連銘柄へ投資するのも稼ぎ方の一つです。マーケットでうまく商品が売れたとしても、NFTだけでは儲からないケースも起こります。関連する仮想通貨へ交換すれば、より大きな稼ぎが得られる場合もあるため、幅広く戦略を考えておかなければなりません。

 

NFT関連銘柄のなかで、最も高額の取引をされている通貨がイーサリアムです。チャートなどを用いて観察しながら、最も利益が得られそうな方法を検討しましょう。

9. 唯一無二のNFTの魅力

(※画像はイメージです/PIXTA)
(※画像はイメージです/PIXTA)

 

NFT(Non-Fungible Token)は、日本語で「非代替性トークン」と訳されます。要するに、唯一無二のデジタル商品を作成できる技術です。NFTはブロックチェーンによって、著作権が証明されたオリジナル作品を提供できます。

 

たとえ他人と売買しても、著作権者の情報は基本的に改ざんされません。こうして、数々のNFTアートやNFTゲームが誕生しました。今後も、NFTの技術を使ってさまざまな作品が生み出されるのではと期待されています。

10. 株式の本命は?NFT関連おすすめ銘柄 

(※画像はイメージです/PIXTA)
(※画像はイメージです/PIXTA)

 

NFT銘柄は、仮想通貨のほかに株式も取引の対象となっています。数々の大企業が業界に参入し、多くの資金を集めてNFTで取引するようになりました。米国株と日本株のそれぞれから、おすすめの株式を取り上げます。

 

10.1.【米国株】Meta

米国株でおすすめの種類は、「Meta」の株式です。

 

「Facebook」が2021年10月に社名を「Meta」と改めました。「メタバース(アバターを使って交流できる仮想空間)」が由来となっている言葉であり、世界中の人々と気兼ねなくつながることを狙いとしています。大手SNS企業が社名を変更したことで多くの投資家から注目が集まりました。

 

10.2.【日本株】スクウェア・エニックス・ホールディングス

NFT銘柄の日本株で注目すべき企業は、「スクウェア・エニックス・ホールディングス」です。

 

大手ゲーム会社として知られていますが、2020年にNFT事業に参入しました。「The Sandbox」に着手した「アニモカブランズ」へ約2.3億円を出資しています。

 

スクウェア・エニックス・ホールディングスの株価はNFT事業に出資して以来、上昇傾向です。ほかの要因も高騰につながっている可能性はあるものの、今後も注目です。

 

出典:Google Finance公式サイト
出典:Google Finance

11. まとめ

(※画像はイメージです/PIXTA)
(※画像はイメージです/PIXTA)

 

NFT銘柄を初めて購入する際は、価格が比較的安定しているイーサリアムを選ぶことがおすすめです。

 

ただし、NFT銘柄の取引においては「ガス代の確認」や「詐欺の対策」などの準備も必要です。売買に用いる仮想通貨も価格が激しく上下しています。タイミングを見計らいながら、無理のない投資を心がけましょう。