FXのEAの特徴と選ぶ時の6つのポイント、初心者でも失敗しないための運用方法を紹介する記事です。裁量取引で思うように利益が出ない方や忙しい方でも、儲かるEAの探し方を身につけて、自動売買で快適に高収益を狙える方法を紹介します!
FXのEAとは?ゼロから始める自動売買!初心者でも簡単な始め方

『資産形成ゴールドオンライン』は複数の企業と提携して情報を提供しており、当サイトを経由して申込みがあった場合、各企業から報酬が発生することがあります。しかし、提携の有無などが本ページ内のサービスの評価や掲載順位に関して影響を及ぼすことはありません(提携会社一覧)。

「FXのEAの仕組みがしりたい」
「自動売買にはEAが必ず必要?」
「儲かるEAの見つけ方を教えて!」

FXで自動売買をするにはいくつか方法がありますが、EAを使った自動売買は上級者向けなので疑問点も多いですよね。

 

EAとはFXの自動売買ができるプログラムのことで、MT4というツールに組み込んで使います。

 

自動売買はチャートを離れていても取引チャンスを逃しませんし、プロや学者が作ったEAを利用すれば、初心者でも収益性の高い運用ができるのがメリットです。

 

一方で、儲かるEAを選び出して適切な相場局面で運用するスキルや、MT4独自の操作力が求められるため、初心者向けではありません。

 

そこでこの記事では、初心者でも始めやすい運用方法とおすすめのFX会社、高収益のEAを選ぶポイントをお伝えします。

 

記事内容を実践すれば、EAの知識がない初心者でも自動売買で利益を狙う方法が判りますよ。

 

この記事でわかること
・EAで自動売買する基礎知識
・初心者が簡単に自動売買を始める方法
・EAを使った自動売買にかかる費用

 

FXのEAとは?
自動売買には2つの運用方法がある
FX会社のシステムを使う
EAをMT4に設定して運用する
初心者にはMT4を使ったEAの運用はハードルが高い
初心者ならFX会社の自動売買システムがおすすめ!
リピート型の仕組み
プログラム選択型の仕組み
初めての自動売買におすすめなFX会社3選
自動売買の3つのメリット
初心者でも収益性の高いプログラムが使える
チャートから離れていても利益を狙える
感情を排除して運用できる
自動売買の3つのデメリット
収益性が高いプログラムを見極める必要がある
突発的な値動きに弱い
相場観が身につきにくい
EAを選ぶ時に注目すべき6つのポイント
無料のEAを選ぶ
ロジック(仕組み)を理解できる
自分の資金規模に合う
フォワードテストの結果
スプレッドと取引コスト
実績にある取引回数が多い
EAの運用で失敗しないための5つのステップ
気になるEAを選ぶ
フォワードテストで収益性を確認する
少額で本番運用を始める
取引量を増やす
週に一度は運用成績を見直す
EAで利益を上げる3つのコツ
すぐに利益が出なくてもシステムを止めない
重要な経済指標の発表前後はシステムを止める
複数のEAでリスクを分散する
EAに関するよくある質問
有料のEAの方が利益が出やすいですか?
自作のEAでなければ利益は出せませんか?
EAを使って利益が出た場合、確定申告は必要ですか?
まとめ 自動売買はFX会社のシステム利用がお手軽

FXのEAとは?

FXのEAは自動売買のプログラム

 

EAとはExpert Advisor(エキスパート・アドバイザー)」の略で、FXで自動売買をするためのプログラムを指します。

 

EAはプログラム。EA単体では使えないので、MT4(メタトレーダー4)というツールに組み込んで運用しなければなりません。

 

ゲームに例えると、EAはゲームソフトでMT4は任天堂Switch本体、数あるEAの中から自分好みのものを選ぶイメージですね。

 

通常FXはチャートを見ながら手動で売り買いの注文を行いますが、EAを使えばチャートを離れていてもプログラムが自動で取引を繰り返してくれます。

 

【自動売買の事例】

・米ドルを115円で買い、1円上昇したら利益確定するが、1円下落したら損切り
・ユーロ円のMACDがデッドクロスしたら売り、ゴールデンクロスしたら買い

 

値幅やテクニカルの数値を組み合わせて、自由に条件を設定できるのがEAの魅力だぞ。

自動売買には2つの運用方法がある

FXの自動売買には2つの運用方法がある

 

FXの売買を自動化するには2つの方法があります。

 

①FX会社のシステムを使う(初心者向け)
②既存のEAを選ぶか、自作して運用する(上級者向け)

 

まずはお手軽に始められるFX会社の自動売買から順番に説明するわね。

 

FX会社のシステムを使う

ひとつ目はFX会社が提供する自動売買システムを使う方法です。

 

自動売買システムがあるFX会社に口座開設すれば無料で利用できます。

 

FX会社のシステムを使うので、自分で複雑な設定する手間がかからず、初心者でも簡単に始められるのが特徴です。

 

【自動売買開始までの一般的な手順】

・FX会社の公式サイトから口座開設申し込み。
・本人確認書類とマイナンバー関係書類を提出
・最短当日~3営業日ほどで口座開設完了メールが届く
・メール内のID・PWを使って取引ツールにログインする
・プログラムを選択、設定して運用開始

 

EAをMT4に設定して運用する

2つ目はEAをMT4(メタトレーダー4)に設定して運用する方法です。

 

うぅ・・・そもそもMT4って何? 絶対に必要?

 

MT4はロシア企業であるMetaQuotes Software(メタクオーツ・ソフトウェア)社が開発した世界的に有名な高機能ツールです。

 

自動売買はもちろん、豊富なテクニカル指標を搭載しており、拡張性が高いことから上級者が使っても痒いところに手が届く性能が魅力です。

 

EAだけじゃ自動売買はできないの。

ゲームソフトを買っても本体が無いと遊べないのと一緒ね。

MT4について詳しくは下の記事で詳しく説明しているわ。

 

あわせて読みたい:MT4を使ったFX自動売買は儲からない?EAを使う際の3つの障壁

初心者にはMT4を使ったEAの運用はハードルが高い

初心者にMT4を使ったEAの運用は難しい

 

MT4を使った自動売買は初心者にはハードルが高いといえます。

 

なぜなら運用環境を整えるまでに手間がかかり、MT4の操作も難しいからです。

 

すこしマニアックな話だが、MT4で安定した運用をするにはVPS(ネットワーク上のパソコン)の設定が欠かせない。

VPSの利用には月々数千円の固定費がかかるのが一般的なんだ。

 

また、収益性の高いEAを見極めるのも初心者には難しいですよね。

 

ちなみにEAは自分で作ることもできますが、MQL4というプログラミング言語の知識のほか、儲かる設定を考えるにはFXのスキルが求められます。

 

そんなぁ・・・初心者は自動売買をあきらめるしかないの・・・

 

FX会社の自動売買システムを使って始めれば、難しい環境設定を飛ばしてFXの取引だけに集中できる。

EAでの自動売買はFX会社のシステムに物足りなくなってからでも遅くは無いぞ。

初心者ならFX会社の自動売買システムがおすすめ!

FX会社の自動売買システムを使えば初心者でも設定簡単

 

自動売買が始めての方は、FX会社が提供する自動売買システムから選ぶのがおすすめです。

 

【FX会社の自動売買システム】

①リピート型(初心者向け)
②プログラム選択型(初心者・中級者向け)

 

リピート型は仕組みがシンプル。直感的に理解できて初心者向きよ。

プログラム選択型は選ぶだけのお手軽さが魅力ね。

 

各システムの仕組みを見ていきましょう。

 

リピート型の仕組み

FXの自動売買リピート型の仕組み

 

リピート型は「repeat=繰り返す」という意味のとおり、事前に設定した条件で売買を繰り返すタイプです。

 

一定の値動きを繰り返すレンジ相場に適しており、コツコツと利益を重ねたい人に向きの自動売買です。

 

仕組みがわかりやすく、取引設定も簡単に済むため初心者でもすぐに始められます

 

リピート型は外為オンライン「iサイクル2取引」松井証券の自動売買が対応しています。

 

外為オンラインはトレンドを分析して自動追従するリピート型を開発したんだ。

従来はリピート型が苦手としていたトレンド相場にも対応できるぞ。

 

プログラム選択型の仕組み

プログラム選択型は選ぶだけの簡単FX自動売買

 

プログラム選択型は、既に完成しているプログラムを選んで運用するタイプです。

 

選択するだけで始められる手軽さが魅力で、損益グラフの実績から儲かりそうなプログラムを選ぶ目が求められます。

 

マイメイトの損益グラフ

(画像:インヴァスト証券 マイメイト

 

プログラム選択型で利益を上げるには、システムを稼働させるタイミングと相場局面との相性が重要です。

 

ん~儲かるプログラムを選ぶのは難しそうだなぁ

 

FX会社が公表しているランキングを見れば、成績の良かったプログラムは一目でわかるわよ。

長期間の運用でも好成績なプログラムが今後も継続して稼げる見込みが高いわよ。

初めての自動売買におすすめなFX会社3選

自動売買で寝ながら稼ぐ「外為オンライン」

外為オンライン
スプレッド
(ドル/円)
ユーロ/円 ポンド/円
1.0銭 2.0銭 4.0銭
取引単位 スワップ キャッシュバック
1000通貨
マイナススワップが大きい
150,000円

 

自動売買で利益を出している割合99.62%!
・簡単な設定でOK。24時間自動で取引をしてくれる
・FXの勉強や知識不要。初心者でも運用可能。

 

自動売買で初心者でもプロのようなトレードが可能!

 

外為オンラインが提供する「iサイクル2取引」を使えば、簡単な設定で自動売買ができるぞ。

 

仕事をしている時も、寝ている時もシステムが自動で売買して、コツコツ利益を貯めてくれる。

 

 

 

【超少額】100円から自動売買できる「松井証券のFX」

 

スプレッド
(ドル/円)
FX初心者/未経験者 取引手数料
0.2銭
少額で低リスクで始められる
無料
取引単位 スワップ キャッシュバック
1通貨
マイナススワップが大きい
最大100万円

スプレッドは原則固定(※例外あり)
 

1通貨!つまり100円でFXの自動売買が可能!
・スプレッド以外の手数料無料!自動売買なのに低コスト!
・シンプルなリピート注文ではじめての自動売買でも安心!

 

最小取引単位が1000通貨が多いFXの自動売買で、1通貨から取引が可能!

 

しかも、自動売買でかかるコストはスプレッドだけなので、とことん低コストで運用できるわ。

 

少額から取引ができるので大損するリスクが無く、はじめての自動売買でも安心して取引ができるわ。

 

 

 

AIが学習・成長! 未経験からできる自動売買「インヴァスト証券」

マイメイト
スプレッド FX初心者/未経験者 選べるAIの数
変動制
未経験からでも運用可能
32,305
最小取引単位 スワップ 売買手数料
5000通貨
マイナススワップが大きい
0円

 

・AIを選んで、育てて、任せる自動売買。
・一目で成績がわかるので、必然的に優秀なエージェント(AI)を選べる
・5分で設定完了。FXの知識が浅くても大丈夫

 

「エージェント」と呼ばれるAIの数は、なんと30,000以上!多くの戦略から自由に選べるよ。

エージェントは成績によってクラス分けされているので、優秀なAIを選んで自動売買ができる!

 

 

 

自動売買の3つのメリット

自動売買3つのメリット

 

自動売買にはプログラムで運用するからこその、3つのメリットがあります。

 

①初心者でも収益性の高いプログラムが使える
②チャートから離れていても利益を狙える
③感情を排除して運用できる

 

自動売買ならではの魅力を確認していきましょう。

 

初心者でも収益性の高いプログラムが使える

ひとつ目は初心者でも収益性の高いプログラムが使える点です。

 

なぜなら、FXに精通したプロや為替動向に詳しい学者が作ったプログラムが公開されている場合があるためです。

 

プログラムなら経験豊富な人たちと同じ運用ができるので、高い収益が狙えます。

 

チャートから離れていても利益を狙える

FXの自動売買なら寝ている間も自動で取引

 

2つ目はチャートを見ていない間も利益を狙える点です。

 

24時間、設定条件を満たせばシステムが自動的に売買してくれます。

 

仕事や家事で忙しくても、さらには寝ている間でさえもチャンスを逃さず取引できます。

 

感情を排除して運用できる

3つ目は感情を排除して運用できる点です。

 

条件通りに取引をするので、感情に任せて利益を逃したり損失が拡大するといったマイナスの影響を受けません。

 

【感情から生じる失敗例】

・損切りをためらった結果、損失が拡大しロスカットで大損
・高値掴みをおそれて上昇トレンドに順張りできない
・ポジションにわずかでも含み益が出ると微益で決済してしまう

 

感情が邪魔をして取引ルールを守れない・作れない人でも、自動売買を使えば感情が原因で失敗するリスクを抑えられますよ。

自動売買の3つのデメリット

自動売買のデメリット

 

自動売買ってすごいっ! 全部丸投げで楽ちんだねっ!

 

プログラムは優秀だが完ぺきではないぞ。

人とプログラム、苦手な部分はお互いにサポートしあうのが大切だぞ。

 

プログラムで取引する自動売買には3つのデメリットがあります。

 

①収益性が高いプログラムを見極める必要がある
②突発的な値動きに弱い
③相場観が身につきにくい

 

自動売買の弱みと対策を知って、上手に使いこなしましょう。

 

収益性が高いプログラムを見極める必要がある

自動売買は収益性が高いプログラムを選ぶ目が必要

 

どのプログラムをいつ使えば儲かるのか見極める目が必要です

 

過去の実績を確認し、これからの相場の状況との相性を見て稼働させるタイミングを測りましょう。

 

過去に儲かってたという理由だけで訳もわからないプログラムを選ぶのはNGよ!

仕組みが理解できないまま使うと、儲かってる間はいいけど、損したときの対応に困るわよ。

 

突発的な値動きに弱い

自動売買は突発的な値動きに弱い

 

自動売買は突発的な値動きに巻き込まれると損失が出やすいです。

 

理由は一定のトレンドあるいはレンジに沿って利益が出るようプログラムが組まれているからです。

 

テロ・災害が発生した時や、重要度の高い経済指標が発表される時間帯は不規則な値動きをしやすいので、自動売買を停止しましょう。

 

相場観が身につきにくい

3つ目は相場の分析力が伸びにくい点です。

 

過去の実績だけを見てプログラムを選ぶと、自分で相場を分析しなくなるからです。

 

相場を分析してから運用すれば自動売買の利益は高められます。

 

システムの設定と相場の状況がかみ合うタイミングで自動売買を使いましょう。

EAを選ぶ時に注目すべき6つのポイント

EAの選ぶ6つのポイント

 

ここからは自動売買の中でもEAに絞って注目すべきポイントを見ていきましょう。

 

まずEAを選ぶ時には6つのポイントがあります。

 

①無料のEAを選ぶ
②ロジック(仕組み)を理解できる
③自分の資金規模に合う
④フォワードテストの結果
⑤スプレッドと取引コスト
⑥実績のある取引回数が多い

 

自動売買の収益性を高められるので、ぜひ実践してみてくださいね。

 

無料のEAを選ぶ

EAは無料のものを選ぼう

 

有料のEAの方が高性能なんじゃないですか?

 

仮に性能が良くても、今の相場に合うとは限らない。

高額なツールで初期費用を払うよりも、運用資金が多い方がいろんな戦略が取れるぞ。

 

EAは無料のものを選びましょう。

 

有料のEAが儲かるとは限りませんし、詐欺の可能性もあるためです。

 

金融庁に登録しているFX会社が公表しているものなら安心・無料で利用できますよ。

 

万が一怪しい業者を見かけたら、金融庁の登録業者か確認しましょう。

 

ロジック(仕組み)を理解できる

2つ目はEAのロジック(仕組み)を理解できることです。

 

ロジックが理解できればそのEAと相性の良い相場が判り、利益を出しやすくなります。

 

安易に損益グラフの実績だけを見てEAを選ばないようにしましょう。

 

自分の資金規模に合う

自分の予算に合った範囲で運用する

 

3点目は自分の資金規模に合うことです。

 

理由は資金が少ないと次の2つの問題が発生するからです。

 

  • 複数のポジションが持てないため、チャンスが来ても掴めない
  • 証拠金維持率が低くなり、含み損に耐えられずロスカットされやすくなる

 

自動売買は複数のポジションを保有しつつ、多少の含み損に耐えながらコツコツ利益を出す運用方法なので、少なくとも30万円程からの運用をおすすめします。

 

 

あわせて読みたい:マイメイトが自動売買の歴史を変えた!AIで楽して稼ぐコツを徹底解説

 

フォワードテストの結果

おっ! テスト結果がこれだけ好成績なら安心だな。

 

結果は過去の一部分を切り取っていないか?

チェックでは運用期間を見逃してはイカンぞ。

 

自動売買の成績を見るにはフォワードテストとバックテストの2種類があり、その中でも確認すべきはフォワードテストの結果です。

 

なぜならフォワードテストならバックテストとは違い、実際の相場で運用した成績が判るためです。

 

ただし将来の相場でも同じように儲かるとは限らないので、フォワードテストの結果はあくまで参考にとどめてくださいね。

 

フォワードテストとは

・EAを実際の相場で運用した損益結果・グラフ
・EAの実力が判るのでバックテストよりも信頼性が高い
・スプレッドやスリッページも含めたリアルな結果がわかる

バックテストとは

・EAを過去の為替データに当てはめた時の損益結果・グラフ
良い結果が出るようにEAの条件を調整できるので参考程度にとどめよう
スプレッドやスリッページが計算されていない場合があるので要注意

 

スプレッドと取引コスト

自動売買の取引コストを比較

 

スプレッドは取引のたびにかかるコスト。自動売買で利益を残すにはスプレッドが狭いFX会社を選ぶのがポイントです。

 

先ほど紹介した3社のほか、MT4に対応している3社(FXTF、楽天証券、OANDA)を加えて年間の取引費用を比較してみましょう。

 

  外為オンライン FXブロードネット インヴァスト証券 マイメイト FXTF 楽天証券ロゴ オアンダロゴ
自動売買 自社システム MT4対応
最小取引単位 1000通貨 1000通貨 5000通貨 1000通貨 1000通貨 1万通貨
自動売買手数料 片道20円 片道20円 無料 片道のみ20円 無料 無料
スプレッド
米ドル/円
0.9 0.2 変動制 0.1 0..5 0.3~0.5
年間取引費用 11,760円 10,080円 - 5,040円 1,200円 960円
※スプレッドは2022年3月時点で計算
※年間取引費用は1日1回1,000通貨取引した場合で計算
※OANDA JAPANは東京サーバーでのスプレッド

 

各通貨ペアを1日1回、1,000通貨単位の取引を1往復した場合を見てみると、MT4を扱う3社の方が取引費用が安く済むのが判りますね。

 

ただしMT4運用では別途VPS(ネットワーク上のパソコン)の維持費用がかかるのを忘れてはいけません。

 

  外為オンライン FXブロードネット インヴァスト証券 マイメイト FXTF 楽天証券ロゴ オアンダロゴ
VPS契約費
(月額)
不要 不要 不要 使えるネット
\2,728~
お名前.com
\1,353~
お名前.com
¥1,560~
年間取引費用 11,760円 10,080円 - 5,040円 1,200円 960円
合 計 11,760円 10,080円 - 37,776円 17,436円 19,680円
※VPSは各FX会社の公式HPで紹介するVPS会社で比較
※マイメイトはスプレッドが変動制のため費用の記載なし

 

もちろんコストも大切ですが、トータルで利益が出しやすいかどうかは、ツールの使いやすさや取引スタイルなどを総合的に考慮して業者を選ぶのが大切ですよ。

 

外為オンラインなどの自社システムでの自動売買なら、使った分だけしかコストがかからないので初心者は費用を抑えやすい。

MT4だと取引コストは抑えられるが、運用をしていなくてもVPS代が固定費としてかかってしまうぞ。

 

実績にある取引回数が多い

最後の確認ポイントは、十分な回数の取引実績があるかが重要です。

 

実績のある取引回数が多ければ、EAの収益性の信頼性が高まります

 

【同じ勝率50%でも・・・】

A)2回の取引で1回利益を出した
B)100回の取引で50回利益を出した

 

実績が少ないとたまたま利益が出ただけのEAを使ってしまいます。

 

勝率だけでなく、実績を見る目を持てば安定した利益が見込めますよ。

EAの運用で失敗しないための5つのステップ

ea運用で失敗しないコツ

 

EAによる運用で一番怖いのは、リスクを取り過ぎて思った以上の損失を出してしまうことではないでしょうか。

 

次の5ステップを踏めば、初心者でもEAの信頼性を確かめながら失敗を避けて運用を始められますよ。

 

①気になるEAを選ぶ
②フォワードテストで収益性を確認する
③少額で本番運用を始める
④取引量を増やす
⑤週に一度は運用成績を見直す

 

最初は少額運用でリスクとリターンの感覚を掴むのが大切よ

 

 

気になるEAを選ぶ

気になるEAを選択

 

まずは運用したいEAを選びます。

 

EAの作成者や通貨ペア、運用スタイルなど、気になったものをいくつかピックアップしてください。

 

繰り返しになりますが、くれぐれも詐欺には注意してください。

 

無料の勝てるEAを信頼できる経路で入手しましょう。

 

 

あわせて読みたい:勝てるEAは無料!【自動売買】選び方と失敗しないコツを徹底解説

 

 

フォワードテストで収益性を確認する

次にフォワードテストで収益性をチェックします。

 

実際の相場で運用した結果が判るため、今後の相場でも利益が見込めるか判断できます。

 

フォワードテストの結果が公表されていないEAの場合、自分でMT4やVPSなどの環境を整えてテストしましょう。

 

VPSはネットワーク上のパソコン、自宅パソコンの電源をオフしてテストをし続けるために必要です。

 

VPS無しでも自宅のパソコンの電源をONにし続けていればテストはできる。

ただし、ネットの通信不良やPCの故障などが起これば取引ができなくなるからおすすめできない。

 

【フォワードテストの手順】

・MT4をインストール
・デモ口座とVPS環境を用意
・EAをMT4にセット
・各種設定後にテストを実施
・結果を分析

 

楽天証券なら無料のデモ取引でMT4を使ったEAのテストができますよ。

 

あわせて読みたい:【高難度!?】FXの自動売買を楽天MT4で初心者が始めるのは難しい

 

 

少額で本番運用を始める

自動売買まずは少額で運用する

 

フォワードテストで収益性に納得できたら、少額の資金で本番運用を始めます。

 

運用に慣れない時期はリスクとリターンのバランスが掴めておらず、いきなり大金を投資すると失敗時の損失に耐えられなくなります。

 

いきなり全力の資金を投入するのは、運転免許を取ってすぐにアクセル全開でF1のレーシングカーに乗るようなものです。

 

本番でもキチンと目論見通りの成果がでるか、まずは少額ではじめて様子を見ましょう。

 

 

取引量を増やす

自動売買の運用は取引量を徐々に調整しよう

 

少額運用で成績を確認できたら次は利益の拡大を目指します。

 

少しずつ取引量を増やして、利益を積み重ねていきましょう。

 

ただし、相場の状況が変われば利益のペースが落ちたり、一時的に損失が出る局面もあるので、思うように儲からない時はEAの見直しが求められます。

 

取引量を増やすほど、利益も損失も加速する。

車の運転と同じように徐々にアクセルを踏み込んで、自分でコントロールできる範囲で運用するんだぞ。

 

週に一度は運用成績を見直す

週に一度は運用成績を見直した方が良いです。

 

長期間放置すると、相場の状況が変わってEAとの相性が悪くなり、儲からなくなっている可能性があるためです。

 

資金の増加ペースが落ちてきたら、システムを一時的に止めるか別のEAを検討しましょう。

 

ちなみに外為オンラインiサイクル2取引は、トレンドの変化を判断して自動で取引条件を追随させる機能が搭載されているので、相場の変化に柔軟に対応できますよ。

 

 

あわせて読みたい:【恐怖】FX自動売買で大損!?コロナショックでマイナス60万円の含み損

 

EAで利益を上げる3つのコツ

EAで利益を上げるコツ

 

EAで運用して儲けるには3つのコツがあります。

 

①すぐに利益が出なくてもシステムを止めない
②重要な経済指標の発表前後はシステムを止める
③複数のEAでリスクを分散する

 

 

知ってるかどうかで利益に差がつくポイントなので、ぜひ実践してみてくださいね!

 

 

すぐに利益が出なくてもシステムを止めない

自動売買ですぐに利益がでなくてもシステムは止めてはいけない

 

短期間で利益が出なくても、システムを継続して稼働させましょう。

 

自動売買の多くは一時的に含み損を抱えても、長い時間をかけてトータルで資金を増やす仕組みになっています。

 

EAの収益性を見極めるまでに最低でも1カ月は運用を続けましょう。

 

 

重要な経済指標の発表前後はシステムを止める

自動売買ツールは要人の発言には対応できない

 

重要度の高い経済指標の発表前後はシステムを止めるのが安全です。

 

理由は値動きが不規則になったり短時間で大きく動きやすくなり、システムが対応できず損失を出すおそれがあるためです。

 

FX会社が公表する経済指標の発表スケジュールを確認して、システムを止めた方が良い時間帯を事前にチェックしておきましょう!

 

あわせて読みたい:【経済指標とは】FXで重要な理由と見方、注目すべき指標トップ10

 

複数のEAでリスクを分散する

3つ目のコツは、複数のEAを使ったリスク分散です。

 

ひとつのEAだけで運用すると、そのEAにとって不利な条件が起こると損失が出やすくなります。

 

投資の格言に「卵をひとつのカゴにもってはいけない」というのがあります。

 

「米/ドル円のトレンド型」と「ユーロ/ポンドのレンジ型」など、通貨ペアやトレンドが異なるものを組み合わせてリスクを分散させましょう。

 

分散投資はリスク軽減のための必須スキル。

気を付けておきたいのが、「米ドル/円」「ユーロ/米ドル」のような米ドルに片寄った組み合わせでは、分散によるリスク軽減効果は落ちるぞ。

EAに関するよくある質問

EAに関するよくある質問

 

ここからはEAに関するよくある質問に回答していきます。

 

①有料のEAの方が利益が出やすいですか?
②自作のEAでなければ利益は出せませんか?
③EAを使って利益が出た場合、確定申告は必要ですか?

 

 

有料のEAの方が利益が出やすいですか?

有料・無料どちらが儲かるかは一概には言えません。

 

なぜならどんなに高額で販売されているEAでも、相場の状況とプログラムの設定が合わなければ利益を出しにくいからです。

 

有料のEAは詐欺の可能性があるので、初心者は無料のEAから始めるのが安全です。

 

 

自作のEAでなければ利益は出せませんか?

相場の状況とプログラムの設定が合いさえすれば、既存のEAでも利益を出せます。

 

むしろEAの自作は初心者にはハードルが高いので、既存のEAを利用するのが無難です。

 

MQL4というプログラミング言語や、FXスキルに自信がある方は、自作に挑戦してみましょう。

 

 

EAを使って利益が出た場合、確定申告は必要ですか?

EAの利用に関わらず、FXで1年間に一定の金額を超える利益が出たら確定申告が必要です。

 

一定の金額とは、サラリーマンは20万円、無収入の方(専業主婦や学生)は48万円です。

 

期限までに申告しないと、税務署から連絡が来て本来支払うべき税金を徴収されるだけでなく、加算税・延滞税といった追徴課税を受けるおそれがあります!

 

納税は国民の義務ですので、利益をきちんと把握して、必要な手続きを忘れないでくださいね。

まとめ 自動売買はFX会社のシステム利用がお手軽

EAを使った自動売買について、選び方から運用のコツについて紹介しました。

 

EAでの自動売買にはMT4やVPSといった専門的な知識が求められるので、初心者がはじめて手を出すにはハードルが高いですが、上級者には痒いところに手が届くシステムです。

 

初心者はFX会社の自動売買システムに満足できなくなってから、EAを使った自動売買へのステップアップを検討してみましょう。

 

最後にこの記事の重要な部分だけおさらいします。

 

・EAはFXで自動売買を行うためのプログラム
EAを使うにはMT4への設定が必要
・EAを選ぶ時はフォワードテストの結果に注目しよう
運用は少額から試して、取引額は徐々に調整しよう
初心者はFX会社が提供する自動売買システムが簡単に始められる
・初めての自動売買におすすめのFX会社は外為オンライン松井証券マイメイトの3社

 

EAのロジックを理解するのに苦労している方や、自動売買で思うように利益が出ない方は、この記事で紹介したシンプルかつ簡単な操作で高い実績を誇る3社から始めてみてくださいね。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

参考元