日々発表される統計や調査の結果を読み解けば、経済、健康、教育など、さまざまな一面がみえてきます。今回は、「40代の月収と、将来手にする年金」について考えていきます。
40代の7人に1人が「手取り16万円」…65歳から手にする年金は「月10万円」の衝撃

会社で中堅の40代…どれくらい給料をもらっている?

社会人人生も折り返し地点に差し掛かった40代の会社員。毎月の家賃負担は重く、子どもの教育費も天井知らず。そんな状況に加えて、年老いた親を見ていると、自分たちの定年後の生活もそろそろ考えないと……そんな年齢ではないでしょうか。

 

金融広報中央委員会『家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査] 令和2年』によると、40代の金融資産保有額の中央値は520万円。それに対して、借入金の中央値は1700万円。圧倒的に「ローン>貯蓄」という状況、それが40代です。

 

【金融資産保有額】

20歳代 平均値292万円/中央値135万円

30歳代 平均値591万円/中央値400万円

40歳代 平均値1012万円/中央値520万円

50歳代 平均値1684万円/中央値800万円

60歳代 平均値1745万円/中央値875万円

70歳代 平均値1786万円/中央値1000万円

 

【借入金】

20歳代 平均値478万円/中央値200万円

30歳代 平均値2367万円/中央値2450万円

40歳代 平均値2058万円/中央値1700万円

50歳代 平均値1316万円/中央値1000万円

60歳代 平均値691万円/中央値498万円

70歳代 平均値1349万円/中央値500万円

 

出所:金融広報中央委員会『家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査] 令和2年』

 

また年々増えていく子どもの教育費ですが、結局、どれくらいかかるものなのでしょうか。文部科学省『平成30年度子供の学習費調査』によると、仮に幼稚園から大学まで、すべて国公立校に通ったとしたら子ども1人に約800万円、大学だけ私立大学だと約900万~1000万円、中学以降私立校だと約1400万~1500万円程度の学費がかかります。そこに習いごとなどの費用も加わります。

 

さらに賃貸か持ち家かの違いはありますが、毎月の住居費も大きな負担でしょう。前出の通り、40代の借入金の中央値は1700万円で、その多くを占めるのが住宅ローン。月々の返済が決して楽ではないことは、想像に難しくないでしょう。