石川県が誇る「源泉かけ流し温泉」3選

1.千里浜なぎさ温泉 里湯ちりはま

出所:『温泉博士×弁護士が厳選、とっておきの源泉かけ流し325湯』(合同出版)より抜粋
[写真4]浴槽と仕切り壁のバランスが印象的な露天風呂 出所:『温泉博士×弁護士が厳選、とっておきの源泉かけ流し325湯』(合同フォレスト)より抜粋

能登半島の温泉で、ナトリウムー塩化物泉です。温泉分析書を見ると、それぞれの温泉成分の濃度が濃い泉質です。

露天風呂が絵になります。浴槽の形と仕切りの壁のバランスが、どこか印象に残ります。緑色がかった色が、目にも鮮やかです。少し生臭いような金属臭がします。塩分濃度が高く、浸かると体にずっしりきます。海の近くの温泉らしい泉質です。熱めの源泉が加水をしないで、ちゃんとかけ流されています。

能登半島はこれといった源泉かけ流しが少ない感じがしますが、その中でもここは大変存在感があります。

最寄りは、JR七尾線の宝逹駅です。

2.湯涌板ヶ谷温泉 銭がめ

出所:『温泉博士×弁護士が厳選、とっておきの源泉かけ流し325湯』(合同出版)より抜粋
[画像5]とろみの強い源泉かけ流し 出所:『温泉博士×弁護士が厳選、とっておきの源泉かけ流し325湯』(合同フォレスト)より抜粋

湯涌温泉は、金沢の奥座敷という感じの温泉地です。金沢市内からバスで40分ほどの距離にある、かなり山の中の秘湯です。

銭がめは、ナトリウム・カルシウム–塩化物・硫酸塩泉の立派な源泉かけ流しで、浴槽は男女一つずつです。浸かるととろみのある、まとわりつくような泉質です。浴槽のヒノキの感触も素晴らしい。

もともとは料理屋さんでしたが、現在は宿泊も受け付けているようです。

銭がめは、銭にがめついということではなく(^^)、屋号の銭を入れるかめから名前を付けたそうです。

3.中宮温泉 にしやま旅館

出所:『温泉博士×弁護士が厳選、とっておきの源泉かけ流し325湯』(合同出版)より抜粋
[画像6]とろりと肌になじむ源泉のかけ流し 出所:『温泉博士×弁護士が厳選、とっておきの源泉かけ流し325湯』(合同フォレスト)より抜粋

ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉です。

大変アクセス困難な秘湯です。旅館が3軒あり、どこも源泉かけ流しです。共同湯の露天風呂もあります。豪雪地帯で、1年の半分くらいしか営業しないそうです。

淡い緑白色です。「胃腸の名湯」といわれていて、確かに飲泉がうまい。塩味の利いたスープのようです。これほどうまい温泉は珍しいです。朝食には源泉で炊いたおかゆが出ますが、これがまた絶品です。

この手のうまい源泉を飲泉すると、悪酔いしにくい気がします。

浸かると、キシキシした感じがします。

湯上がりは、しっとりつるつるの肌になります。

小林 裕彦
小林裕彦法律事務所
代表弁護士