数あるJCBカードのなかでもJCB CARD Wは、学生こそ作っておくべきカードです。学生専用カードではないものの、申し込み資格も学生向けで年会費無料となっています。申し込みはスマホで簡単!学生のうちから賢くお得にクレジットカードデビューしましょう。
【学生×JCB】お得なクレジットカード!在学中に作るメリットも解説

『資産形成ゴールドオンライン』は複数の企業と提携して情報を提供しており、当サイトを経由して申込みがあった場合、各企業から報酬が発生することがあります。しかし、提携の有無などが本ページ内のサービスの評価や掲載順位に関して影響を及ぼすことはありません(提携会社一覧)。

「JCBのクレカで学生向けってどれ?」
「JCBのクレカって、どうやって申し込む?」
「JCBのクレカのお得な使い方を知りたい!!」

このような悩みが解決できる記事です。

 

JCBカードといえば日本発の国際ブランドで、クレジットカード会社として知名度と信用力で人気があります。

 

数あるJCBのクレジットカードのなかでも、おすすめはJCB CARD W
通常のJCBカードに比べて2倍の還元率が魅力です。
さらに貯まったポイントでネットショッピングすれば、お得にお買い物ができますよ。 

 

スマホから申し込みできるので、学業やバイトに忙しい学生でも楽々発行できます。

 

お得なJCB CARD Wを手に入れて、キャンパスライフを充実に役立ててくださいね。

 

 

この記事でわかること
・JCB CARD Wは学生の内にこそ作っておくべきカード
・使う前に確認!JCB CARD Wのメリットとデメリット
・JCB CARD Wの申し込み方法

 

 

JCBカードで学生におすすめはJCB CARD W
JCBカードとは
JCB CARD Wのメリット
Oki Dokiポイントが通常の2倍貯まる
スターバックスやAmazonでポイントアップする
Oki Dokiランド経由でネットショッピングがお得になる
ETCカードも無料で作れる
ナンバーレスカードでセキュリティが高い
女性なら「JCB CARD W plus L」で特典UP
唯一の弱点は海外留学にやや弱い
JCB CARD Wの申し込み方法
①オンライン申し込み
②申し込み内容の確認
③支払い口座の設定
④審査
⑤MyJCBアプリのダウンロード
JCB CARD Wの詳細をチェック
カードが届いたらすべきこと
MyJCBアプリのカード情報と照合
カードの券面にサイン
お気に入りのショップを登録
まとめ JCB CARD Wは学生の内に作って利用しよう

JCBカードで学生におすすめはJCB CARD W

JCB CARD Wの申し込み対象は18歳以上なら学生でも発行可能、しかも年会費無料です。

 

【申し込み対象】
①18歳以上39歳以下で、ご本人または配偶者に安定継続収入のある方
②高校生を除く18歳以上39歳以下で学生の方。

 

②の要件があるから、収入のない学生でも作れるんだね。

 

40歳以降も年会費無料のまま継続できるので、社会人になっても使えますよ。

 

JCBカードとは

JCBカードは株式会社ジェーシービー(JCB)が発行するクレジットカードです。

 

日本発の国際ブランドであり、特に日本国内の加盟店舗数は1位です。

 

もちろん海外でも利用でき、アジア圏を中心に約4,600万店の加盟店でショッピングが楽しめます。

 

国際ブランドでよく知られているVISAやMastercardはアメリカ発祥だったね。

 

 

JCB CARD Wのメリット

JCB CARD Wのメリット

JCB CARD Wには、学生でもお得に使えるメリットが5つあります。

 

・Oki DokiポイントがJCB CARD Sの2倍貯まる
・スターバックスやAmazonでポイントアップする
・Oki Dokiランド経由でネットショッピングがお得になる
・ETCカードも無料で作れる
・ナンバーレスカード(券面に番号なし)でセキュリティが高い

 

よりお得に使いこなすためのコツを紹介していくよ!

 

 

Oki Dokiポイントが通常の2倍貯まる

JCB CARD WはJCBのスタンダートなカードであるJCB CARD Sと比べて、2倍のポイントが貯まります。

 

JCB CARD Wは毎月の合計利用金額に対して1,000円(税込)利用につき2ポイントたまるので、高い還元率で利用できますよ。

 

貯まったOki Dokiポイントは1ポイント=3~5円相当で交換できるので、還元率は1.0%相当になります。
(※最大還元率はJCB PREMO に交換した場合)

Oki Dokiポイント交換レート

【Oki DokiポイントをJCBのサービスに利用した交換レート】

JCBカードのキャッシュバック 3円相当
JCBプレモカードへのチャージ プレモバリュー5円分

【Oki Dokiポイントと交換できるポイントと交換レート】

nanacoポイント 4.5ポイント
dポイント 4ポイント
楽天ポイント 3ポイント
楽天Edy 3円分
Pontaポイント(au) 4ポイント
ビックポイント
ビックネットポイント
5ポイント
ベルメゾン・ポイント 5ポイント
ジョーシンポイント 5ポイント
セシールスマイルポイント 5ポイント
スターバックスカードチャージ 4円分
WAONポイント 4ポイント

 

 

利用金額合計に対してのポイント付与なので、コンビニなどでの少額決済にもうれしいぞ。

 

 

スターバックスやAmazonでポイントアップする

JCBオリジナルシリーズパートナーの優待店である、スターバックスやAmazonでJCB CARD Wを使うとポイント付与率が上がります

 

例えばスターバックスのプリペイドカードへオートチャージするとOki Dokiポイントが10倍、Amazonでは4倍に上がります。

 

カフェで落ち着いてレポートをまとめると、作業も捗るから嬉しいね。

 

他にも沢山のJCBオリジナルシリーズパートナーの対象店舗があり、キャンペーン期間でポイント倍率が上がるものもあります。

 

ポイントを手に入れるには事前にJCB ORIGINAL SERIESのサイトで、ポイントアップ登録(無料)を忘れないでね。

 

 

Oki Dokiランド経由でネットショッピングがお得になる

OkiDokiランド経由でネットショッピングがお得になる

JCBカード会員限定で利用できるポイント優待サイト「Oki Dokiランド」で、ネットショッピングがお得になります。

 

Oki Dokiランドでは1,000円以上の利用でボーナスポイントが付与されます。

 

Oki Dokiランドは1,000以上の店舗が集まるショッピングモールサイトで、豊富な商品とサービスがあり、限定クーポンをゲットできるよ。

 

 

ETCカードも無料で作れる

クレジットカードに付帯するETCカードは、年会費と発行手数料が無料です。

 

ETCカードは同時に申し込みもできるし、追加であとから発行もできます。

 

ETCカードを利用すると料金所をスムーズに通過でき、高速道路の利用料が割引になるよ。

 

 

ナンバーレスカードでセキュリティが高い

ナンバーレスカード(券面に番号なし)でセキュリティが高い

JCB CARD Wは2022年11月から券面にカード番号の記載がないナンバーレスカードが登場しました。

 

券面に番号の記載がないので、紛失した場合に不正利用されるリスクが低くなります。

 

申し込み時に、番号ありかなしかを選べます。

 

ナンバーレスは最短5分でカードも発行できるよ。

 

 

女性なら「JCB CARD W plus L」で特典UP

女性なら「JCB CARD W plus L」で特典UP

女性だけが申し込めるJCB CARD W plus Lは、基本的なスペックはJCB CARD Wと同じです。

 

違いは以下の2点になります。

 

  • カードデザイン3種類から選べる
  • 女性向けの特典や保険がある

 

JCB CARD W plus LのオフィシャルサイトLINDAリーグに提携している企業には、@コスメやプリンスホテルなどがあり、女性にうれしい優待や特典を提供しています。

 

 

唯一の弱点は海外留学にやや弱い

JCBは日本発の国際ブランドであり、海外での利用にはやや弱いです。

 

JCBの加盟店数は約4,600万店に対して、VISAは1億3千万店です。

 

ただし、アジア圏やハワイなど日本人に人気な箇所では、JCBでも対応店舗が多い傾向にあります。

 

留学を考えているなら、VISAかMastercardも持っておきたいな。

 

 

 

JCB CARD Wの申し込み方法

JCBカードWの申し込み方法

JCB CARD Wの申し込みの流れを見ていきましょう。

 

  1. 申し込み 
  2. 申し込み内容の確認
  3. 支払い口座の設定 
  4. 審査
  5. MyJCBアプリのダウンロード

 

順番にやっていけばとっても簡単よ。

 

 

①オンライン申し込み

JCB CARD Wはオンラインでの入会のみ可能です。

 

以下の書類を準備すれば、スマホで24時間いつでも申し込みできますよ。

 

【必要書類】
・銀行の口座情報(口座番号や暗証番号)
・本人確認書類(運転免許証・マイナンバーカードなど)

 

JCB CARD Wはネット申し込みだけに対応している。
店頭では申し込みできないぞ。

 

 

 

②申し込み内容の確認

公式HPより申し込み者情報を入力します。

 

入力する際には以下の点に注意しましょう。

  • 名前は略さず、正式な漢字で入力ミスがないようにする
  • 職業は学生を選択する

 

例えば「斎」や「橋」などは複数の書き方がある。本人確認書類とあわせよう。

 

 

③支払い口座の設定

支払い口座の設定では、口座を引き落とす申込者名義の銀行口座番号を入力します。

 

ネットで支払い口座の設定をした場合は本人確認書類の提出が必要ありません。

 

申し込み手続きを始める前に通帳の口座番号や暗証番号をチェックしておくと慌てずに済むよ。

 

④審査

申し込み内容をもとに審査が行われます。

 

ナンバーレスカードの場合は、審査後にアプリでカード番号を確認しましょう。

 

 

審査に通れば、1週間程度でカードが郵送されてきますよ。

 

 

⑤MyJCBアプリのダウンロード

カードを利用するまえに、MyJCBアプリをダウンロードしましょう。

 

MyJCBアプリでは、カード番号や利用状況や明細やキャンペーン情報が確認できるので、JCBカードを使いこなす上では必須となります。

 

アプリを利用して、ポイントを取りこぼさないようにチェックしましょう。

 

 

JCB CARD Wの詳細をチェック

「JCB CARD W」セブン-イレブン・Amazonは4倍。スターバックスは20倍!

還元率 電子マネー・スマホ決済 ポイント交換 国際ブランド
1~3%
年会費 キャッシュバック 付帯保険 家族カード・ETC
無料 最大20,000円 国内・海外旅行傷害:3千万円
海外ショッピング:100万円
盗難保険:60日前以降免除
無料(本会員の年会費が無料の場合)・ETC無料

 

・Amazonやセブン-イレブンはポイント4倍、スターバックスは20倍
・完全ナンバーレスカードの発行も可能(モバ即からの入会のみ対応)

 

セブン-イレブンは4倍、スターバックスは20倍と日常使いに最適!

 

ポイント優待サイト経由の買い物が最大20倍なので、ポイントがガンガン貯まる。

 

年間利用額に応じて翌年のポイントが最大50%UP。

 

 

カードが届いたらすべきこと

カードが届いたらすべきこと

カードが届いたら、安心して使うための3つの初期設定をすましておきましょう。

 

・MyJCBアプリのカード情報と照合
・カードの券面にサイン
・お気に入りのショップを登録

 

 

カード送付時の書類は大切に保管しておこう。

 

 

MyJCBアプリのカード情報と照合

MyJCBアプリ内のカード情報とカード券面及び送付時の書類があっているか確認します。

 

【確認事項】

  • 名前
  • カード番号
  • 有効期限
  • セキュリティコード
  • 限度額

 

もし間違っている場合や不明な点があった場合は問い合わせしましょう。放置しておくと、のちのちのトラブルの原因にもなります。

 

ナンバーレスのカードを選んだ場合にはカード番号が券面に記載されていないので、MyJCBアプリ内の情報と送付時の書類があっているか確認だ。

 

 

カードの券面にサイン

カードが届いたらの裏面にサインするようにしましょう。

 

クレジットカードのサインには不正利用時の保障にかかわる重要なポイントです。

 

サインを書く上で注意すべき点
・サインは本人確認のためのものなので、自分の本名を正しく書く
・サインは常に一定のものにする

 

おすすめは漢字でフルネームです。海外で利用した場合も偽装されにくくなるよ。

 

サインがないカードは不正利用が疑われるため、基本的に店頭で支払いに応じてもらえない点を覚えておきましょう。

 

お気に入りのショップを登録

Oki DokiランドやJCB ORIGINAL SERIESのサイトで、お気に入りのショップを登録しておきましょう、

 

ポイント倍率付与に事前登録が必要な場合があるからです。

 

先に登録しておけば、いざ使う時に慌てることもなく、ポイントもゲットし忘れませんよ。

 

まとめ JCB CARD Wは学生の内に作って利用しよう

この記事では学生におすすめのJCB CARD Wについて紹介してきました。

 

最後にこの記事の内容を確認しましょう。

 

・JCB CARD Wは学生でも申し込める
・ポイントがお得に貯まり、スターバックスやAmazonでの特典がある
・オンライン申し込みがスマホやPCで簡単にできる
・お気に入りのショップは事前に登録してポイントももれなくゲットしよう

 

日本初の国際ブランドJCBなので、日本国内で学生の日常使うのであれば、学生の最初の1枚にJCB CARD Wはおすすめです。

 

学生の内に作っておけば、以降も年会費無料で使い続けられますよ。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

参考元