せっかく温泉に入るなら、「源泉かけ流し」で新鮮な温泉を楽しみたい、という人も多いのではないでしょうか。温泉博士である、小林裕彦氏の著書『温泉博士×弁護士が厳選、とっておきの源泉かけ流し325湯』(合同フォレスト)より、都心からも好アクセスながら、多数の源泉が湧出している「栃木県」と「群馬県」にある、とっておきの秘湯を見ていきましょう。
群馬県で楽しめる「源泉かけ流し」の秘湯
1.万座温泉 湯の花旅館
酸性・含硫黄-ナトリウム・マグネシウム-硫酸塩・塩化物泉です。
湯の花旅館の売りは、サルノコシカケです。源泉の出る所に置かれています。血液をさらさらにして制がん作用があるといわれている、あのサルノコシカケです。相当インパクトがあります。サルノコシカケのだしが出ているのかどうか、よく分かりませんが、他の万座温泉の泉質よりもマイルドで、色も少し黄色い感じがします。
内湯の他に、露天風呂があります。
建物はひなびていますが、どことなく味があります。
温泉に入っていると、こってりした泉質の良さにただただ感動します。
2.磯部温泉 小島屋旅館
ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉です。本物の塩が利いた、だしのような味のする源泉です。この味は、他の温泉にはありません。しかも、浸かるとヌルヌルつるつるで、肌触りも大変珍しい。湯上がりは、肌がしっとりします。
建物はレトロです。食事もうまい。とてもコストパフォーマンスの良い旅館です。
磯部温泉は、温泉記号発祥の地です。万治4年の絵図に温泉マークが描かれていたようで、駅前にレプリカの石碑があります。江戸時代(1661年)、土地の所有権を示すために、書類にマークを付けたのが始まりです。
源泉が自然湧出する光景が想像できます。
3.幡谷温泉 ささの湯
尾瀬の手前の片品村にあります。アルカリ性単純泉で、加温加水塩素殺菌一切なしの本物の源泉かけ流しです。純温泉協会から、純温泉に認定されたとのことです。この協会の判断は、正しいと思います。
浸かると、とろみとつるつる感があります。じわーっと肌に張りつく感じがします。微かな温泉臭がして、源泉の鮮度を実感します。これが本物の温泉だなという幸福感に包まれます。
内湯は適温で、露天風呂はぬるめです。
こぢんまりした建物ですが、宿泊もやっています。
毎分300リットルの源泉を惜しげもなくかけ流しています。女将さんも泉質を自慢していました。
小林裕彦
小林裕彦法律事務所
代表弁護士