今回は、鉄骨造、RC造の資材が高騰しているなかで、木造アパートを建築するメリットを見ていきます。※本連載は、アパート経営で資産形成をするサラリーマンから絶大な支持を受ける、株式会社アメニティジョイハウス代表取締役社長・田脇宗城氏の著書、『不動産投資は「新築」「木造」「3階建て」アパートで始めなさい! 』(あさ出版)の中から一部を抜粋し、副業を考えるサラリーマンにとって「新築・木造・3階建てアパート」による不動産投資が向いている理由を説明します。

東京オリンピックが鉄骨造、RC造の資材高騰の引き金に

今、鉄骨造とRC造は建築費が高くなる一方です(2017年2月現在)。私の会社でもかつてRC造の建築を行っていたことがありますが、そのころに比べて3割程度、費用が高くなっている印象です。鉄骨造やRC造の高騰には理由があります。

 

ひとつは建築資材の値上がりです。鉄骨造とRC造を比べると、鉄骨造のほうが安いのが一般的ですが、鉄骨の値上がりにともなって、建築費の差はどんどん縮まっています。ではなぜ建築資材が値上がりしているかというと、東京オリンピック開催の影響で、建築需要が高まり、資材不足が慢性的に発生、職人さんも足りていない状況だからです。

 

景気が悪かった時代、鉄骨などを加工する工場が経営難となり、次々と閉鎖してしまいました。そこからの突然のオリンピック需要ですから、加工する工場が減っている現在、どこもフル稼働で資材の製造にあたっています。

 

このような景況が、資材高騰の引き金となっています。

オリンピック需要に影響されない木造建築の工場、職人

もうひとつ、鉄骨造とRC造の建築費が高くなっている要因があります。

 

オリンピック需要でゼネコンは絶好調。これまではひとつの案件に対していくつものゼネコンが競い合っていたのですが、今は需要のほうが高まっているため、ゼネコン側が仕事を選べるようになってきました。

 

そのためゼネコンは安い仕事を受けず、より利益の上がる仕事だけに力を注いでいます。この事態が結果的に、鉄骨造やRC造の値上がりを引き起こしているのです。

 

私の会社でも一棟、ゼネコンに発注して鉄骨9階建てのテナントビル建設を計画しています(2017年2月現在)。やはりこれも、こちらが想定していたよりも3割ほど高い見積もりです。鉄骨造のビルを建てる際に困ったのは金額だけではありませんでした。「待たされる」のです。

 

鉄骨の資材を加工する工場はパンク寸前の稼働状況ですから、私の会社のビルに資材が回ってきません。着工にまでなかなかこぎ着けないのです。しかしその間にも、土地部分の借入の返済はスタートしています。

 

これは会社で扱う事業だからまだいいのですが、個人のオーナーだとしたら気が気ではありません。家賃収入の一部を返済に充てていくというスタイルが根本から崩され、建物が完成してアパート経営が始まるまでは自腹を切る羽目になります。

 

対して木造ですが、オリンピック需要からはいい意味で蚊帳の外にいます。工場も違えば、工事に関わる職人さんたちもまったく違う人たちです。かかる費用に今も昔もさほど差はありません。

 

今、アパート経営をするなら、間違いなく木造です。競争の激しい鉄骨造やRC造だと、余計な出費やリスクを背負うことになるでしょう

あなたにオススメのセミナー

    本連載は、2017年3月19日刊行の書籍『不動産投資は「新築」「木造」「3階建て」アパートで始めなさい! 』から抜粋したものです。その後の税制改正等、最新の内容には対応していない可能性もございますので、あらかじめご了承ください。

    不動産投資は 「新築」「木造」「3階建て」  アパートで始めなさい!

    不動産投資は 「新築」「木造」「3階建て」 アパートで始めなさい!

    田脇 宗城

    あさ出版

    本書はサラリーマンだからこその副業でも失敗しないアパート経営を確立した著者が、成功の法則のすべてを大公開します。 新築・木造・3建てアパート経営とは? ★木造だけどマンションのようなゴージャスな造り ☆木造な…

    人気記事ランキング

    • デイリー
    • 週間
    • 月間

    メルマガ会員登録者の
    ご案内

    メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

    メルマガ登録
    会員向けセミナーの一覧
    TOPへ