不動産取引の手続きがインターネット上で完結する「ネット不動産」
ネット不動産とは、インターネット上で不動産取引が完結できる不動産サービスのことです。ほかにもオンライン不動産と呼ばれることもあります。
今までは、不動産を購入する・借りるために内見する際、現地に足を運んで実際に確認するのが一般的でした。また、売買契約や賃貸契約を行なう前に対面で説明を受けることや、契約時の押印が義務となっていたため、取引では必ずアナログでの手続きが必要でした。
しかし、社会のデジタル化の流れを汲み、2022年5月から不動産のオンライン取引が全面解禁となりました。不動産取引の手続きがインターネット上ですべて行なえるようになったため、わざわざ不動産業者の窓口に出向く必要がなくなったのです。
ほかにも、Web会議ツールやビデオ通話を利用するオンライン内見や、VR機器を使ったVR内見ができるようになるなど、ネット不動産はますます普及しており、利便性のさらなる向上が期待できます。
ネット不動産解禁の背景にある宅地建物取引業法改正
ネット不動産が解禁となった背景には、宅地建物取引業法の改正があります。ここでは、宅地建物取引業法の概要と改正のポイントを見ていきましょう。
宅地建物取引業法とは?
宅地建物取引業法とは、事業として土地や建物の取引を行なう際のルールや、免許制度を定めた法律です。この法律には、土地や建物の取引に関する知識を有していない購入者が、思わぬ損害を被ることがないよう、重要事項の説明義務を定め購入者を保護するという重要な目的があります。
なお、宅地建物取引業を営むには、国家資格である宅地建物取引士の資格が必要です。
2022年5月宅地建物取引業法改正のポイント
2022年5月に施行された宅地建物取引業法改正のポイントは、以下の4つです。
1.重要事項説明書への宅地建物取引士の押印不要
法改正以前は、重要事項説明書に宅地建物取引士の記名・押印が必要でした。しかし、改正後は押印不要となっています。
2.宅地または建物の売買・交換・賃貸契約締結時の交付書面への宅地建物取引士の押印不要
重要事項説明書と同様に、宅地または建物の売買・交換・賃貸契約締結時の交付書面(37条書面)についても、宅地建物取引士の押印は不要となりました。
3.一部の書類で電磁的方法による書面交付が可能
次の4つの書面について、電磁的方法による交付が認められるようになりました。
●媒介契約・代理契約締結時の交付書面
●レインズ登録時の交付書面
●重要事項説明書
●37条書面
4.不動産のオンライン取引の全面解禁
宅地建物取引士の押印不要に加え、紙の書面による交付しか認められていなかった前述の書面が電子化されることにより、対面で行なわなければならない項目がなくなりました。契約手続きのすべてがインターネット上で可能になったため、不動産のオンライン取引の全面解禁となったのです。
ネット不動産を利用するメリット
ネット不動産が全面解禁され、今までと比べて不動産取引にかかわる準備や手続きの手間が大幅に省けるようになりました。場所にとらわれず全国の不動産に手軽にアクセスできることで、利用者にとっても不動産取引のハードルがぐっと下がるでしょう。
ここからは、ネット不動産を利用することで具体的にどのようなメリットがあるのかを解説します。
遠方の不動産でも取引しやすくなる
先述のとおり、ネット不動産ではオンラインやVRを利用した内見ができるほか、契約もオンラインでできるため、わざわざ現地を訪れる必要がありません。そのため、自宅から遠い不動産であっても売買や賃貸がしやすくなります。
特に忙しい方にとっては、不動産取引のためのスケジュール調整が難しい場合もあるでしょう。ネット不動産ならいつでもどこでも手続きができるため、仕事などでまとまった時間が取りにくい方にもおすすめです。
家にいながら不動産取引ができる
ネット不動産ではオンライン上ですべての取引が完結するため、自宅にいながら取引ができるのも大きなメリットです。
今までは、自宅から遠い場所の不動産や、複数の不動産を内見したい場合、移動のための時間や費用が大きな負担となっていました。ネット不動産なら、パソコンやスマートフォン、タブレットなどがあれば、場所を問わず内見や手続きが行なえるので、取引のためにかかる時間や移動費を削減できます。
また、不要不急の外出を控えたい方、障害などで外出しにくい方でも、気軽に不動産取引ができるのも魅力です。
事務手続きが簡単になる
ネット不動産では電磁的方法による書面となるため、紙の書面のように何枚も手書きで記入する必要がありません。記入ミスをした場合も簡単に修正ができるので、書き直しや受け渡しによる審査の遅延などが起こりにくいのも特徴です。手続きのリードタイムが大幅に短縮され、スムーズに取引ができます。
また、大切に保管しておかなければならない不動産取引の書面が紙だと、うっかり破損・紛失してしまう可能性もあるでしょう。電磁的方法による書面であれば保管や管理が簡単で、いつでも内容を確認できます。
家族と一緒に手続きを進められる
初めて不動産を購入する場合や、初めての一人暮らしで部屋を借りる場合など、不動産契約に不安を抱えている方もいるでしょう。一人で内見や手続きをするのに心細さを感じていても、家族に同行してもらうのは手間や費用がかかるため、頼みにくいという方も多いのではないでしょうか。
ネット不動産はオンライン上で手続きできるため、家族と一緒に手続きができます。内見にも参加してもらえば、気になる点などを一緒に確認できるため、不動産契約への不安も大幅に解消されるでしょう。
ネット不動産を利用するデメリット
ネット不動産にも、オンラインならではのデメリットがあります。利用するにあたって注意すべき点を2つご紹介します。
オンライン上で手続きできる環境を整えなければならない
オンライン内見や手続きを行なう際、インターネット環境や使用機器によっては、スムーズに進まない場合があります。内見の際に映像や音声が乱れ、内装をよく確認できなかったために、物件購入後に「イメージと違った」などの事態が起こるかもしれません。
また、重要事項説明中にトラブルが発生して中断されてしまうと、あらためて重要事項説明を行なうことになり、余計な手間がかかってしまいます。
ストレスなく円滑に不動産取引を行なうためにも、ネット不動産を利用する前に、端末の状況やインターネット環境を確認しておきましょう。
物件のデメリットを把握しにくい
オンライン内見はとても便利ではありますが、物件の周辺環境や日当たり、騒音などの状況はわかりにくい場合があります。
オンライン内見と実際の物件とのイメージのずれを防ぐためにも、事前に確認しておきたいポイントをリストアップし、不動産業者に細かく質問するとよいでしょう。
周辺環境にこだわる場合は、内見だけでも現地に足を運んで、実際に確認すると安心です。最寄り駅から物件までの人通りや夜間の明るさ、交通量、周辺施設なども併せてチェックしておきましょう。
ネット不動産で不動産取引をする流れ
ネット不動産による不動産取引の流れは、以下の5ステップです。
1.物件を探す
2.物件の問い合わせ&オンライン面談・内見
3.物件の申し込み
4.IT重説(重要事項説明)
5.契約
それぞれ詳しく見ていきましょう。
1.物件を探す
不動産業者のサイトで、気になる物件を探します。
2.物件の問い合わせ&オンライン面談・内見
物件が見つかったら不動産会社に問い合わせをします。オンラインでの面談や内見では、気になることや説明を受けたい箇所を伝えて、疑問や不安を解消しましょう。
3.物件の申し込み
契約したい物件が決まったら、購入や賃貸の申し込みをします。申込書や身分証明書、収入証明書類などを提出し、不動産会社は審査を行ないます。
4.IT重説(ITを活用した重要事項説明)
オンラインで重要事項説明を受けます。重要事項説明書も電子ファイルで交付されるため、対面による書面の受け渡しや紙の書面を保管する手間はかかりません。
5.契約
電子契約書に電子署名を行ない、契約完了です。入居する場合は、当日までに鍵を受け取っておきます。
「COZUCHI」ならオンライン上で少額から不動産投資がはじめられる!
ご紹介してきたように、今までの不動産投資では対面で行なう契約が不可欠でした。その契約がオンラインで出来ることで取引しやすくなるというメリットが生まれました。ただし高額の不動産をオンラインで取引するということにハードルの高さを感じている方も多いでしょう。
こうしたお悩みをお持ちの方におすすめなのが、不動産投資型のクラウドファンディング「COZUCHI」です。
COZUCHIの不動産投資では、1万円から投資を行うことができます。従来のように個人でマンションやアパートを1棟購入したり、マンションの1室を購入したりする必要がないため、まとまったお金は必要なく、今ある資金で不動産投資が始められます。
情報収集から契約手続きまで、パソコンやスマートフォンで手軽に行なえるため、「不動産投資に興味があるけれど、わざわざ現地に出向く手間は省きたい」「自宅で簡単に不動産投資を始めてみたい」といった方におすすめです。
また、投資経験がまったくなくても運用はプロに任せられるため、初心者でも気軽に始めやすい点もうれしいメリットです。
一般的な不動産投資のように、購入後の運営に頭を悩ませることもないので、不動産運営の知識がなくても心配ありません。
さらに、COZUCHIには「短期運用型」「中長期運用型」の2つのサービスがあります。積極的に短期的な利益を狙う方は短期運用型、ほったらかしで楽に運用したい方は中長期運用型など、ご自身の投資スタイルに合わせて選べるのも魅力です。
まとめ
ネット不動産は、物件探しから内見、不動産取引の手続きまで、すべてオンライン上で完結できる、時代にマッチした新しいスタイルの不動産サービスです。
パソコンやスマートフォンなどで数多くの物件を簡単に比較検討でき、忙しい方でもスキマ時間を利用して希望の不動産を見つけることができます。気になる物件があれば問い合わせもすぐにできるので、入居用の部屋を探している方だけでなく、今後不動産投資を考えている方にとってもおすすめです。
どうしても気になる点がある場合は、足を運んで物件を確認することもできるので、無駄なく効率的な不動産取引をしたい方は、ぜひネット不動産を利用してみてください。
【監修者】
氏名:齋藤 彩(さいとう あや)
所有資格:CFP(Certified Financial Planner)、薬剤師免許
おもなキャリア:急性期総合病院において薬剤師として勤める中、がん患者さんから「治療費が高くてこれ以上治療を継続できない」と相談を受けたことを機にお金の勉強を開始。ひとりの人を健康とお金の両面からサポートすることを目標にファイナンシャルプランナーとなることを決意。現在は個人の相談業務・執筆活動を行っている。