家賃月5万4,000円の公営住宅で妻と2人の子と暮らす49歳の山崎哲郎さん(仮名)。数年前まで建材メーカーの技能職として充実した日々を送っていた彼は、現在の生活を「本当につまらん暮らしです」と吐き捨てます。リストラによって人生が激変した家族の事例から、日本の貧困家庭の実態をみていきましょう。ルポライター増田明利氏の著書『お金がありません 17人のリアル貧困生活』(彩図社)より紹介します。
年収380万円の49歳男性「本当につまらん暮らしです」…7年前は沖縄に正月旅行→リストラで給与が激減。妻は不機嫌、娘も息子も“休み返上”で働く〈貧困家庭〉の実態【ルポ】
技能職をリストラ→40代で調理師見習いになった49歳男性
<登場人物>
山崎哲郎(49歳・仮名)
出身地:東京都町田市/現住所:東京都板橋区/最終学歴:高校卒
職業:給食サービス会社調理師/雇用形態:正社員/収入:年収約380万円
住居形態:公営住宅/家賃:5万4,000円
家族構成:妻、長女、長男/支持政党:特になし
最近の大きな出費:セラミックファンヒーター購入(約6,800円)
世間全体が年末年始休みモードにある1月2日。年末年始4日間の特別出勤を終えて帰宅したのは夕方5時近くになってから。両手には朝方に妻に頼まれた食品やトイレットペーパーなどを抱えている。ところが家のなかは空っぽ。妻も息子も娘も出払っていて、寒さがひとしお身に沁みる。
現在の仕事は給食サービス会社の調理師。いつもは別の保険会社の社員食堂&カフェテリアで働いているのだが、暮れの30日から臨時応援で大学病院に出勤していたのだ。
「本来の配置先会社は28日が仕事納め、なので社食も昼でおしまいです。だけど病院はお盆休みも正月も関係ないし、人手が足りないのでヘルプで入ってくれと頼まれまして。年末年始だからといって特に予定もありませんからね。賃金は割増しで特別手当も出すからというので首を縦に振ったんです」
会社から要請された出勤日は12月30日から1月2日までの4日間。30、31日は11時から20時まで。元旦と2日は6時から15時までの勤務ということだった。
「やることは入院している患者さんたちの病院食の調理、配膳、洗い物など。年末年始は一時帰宅する患者さんが多いけど、定員の8割はベッドが埋まっているそうです。だから作業量はほぼ普通の勤務状態だということでした」
現在は調理師として働いているが、元々の仕事は建材メーカーの技能職。