受取金額に300万円の差が…

1年後に再会した2人。定年後に受け取った金額を確認すると……

Aさん
失業給付6,945円×50日分=34万7,250円と退職金1,500万円

Bさん
失業給付7,294円×150日分=109万4,100円と退職金1,200万円

確かにBさんは失業給付を多く受け取りましたが、退職金が減額していたことに気が付き、200万円以上の差が! Bさんは落ち込みが隠せません。会社への義理で65歳まで退職しないことを選んだAさん。「つまらない義理で」とBさんはからかったことを大きく後悔することに。さらに、アルバイトも見つからないBさんは、「お前(Aさん)のほうが正しかったのか」と嘆きます。

定年退職前後にまつわるお金は非常に複雑です。ネットでみたひとつの情報を鵜呑みにして、あとあと後悔することのないよう、しっかりと熟考しましょう。場合によっては専門家へ相談することも一案です。

参考

4 退職給付(一時金・年金)の支給実態
第22表 退職者1人平均退職給付額(勤続20年以上かつ45歳以上の退職者)
https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/jikan/syurou/23/dl/gaiyou04.pdf

雇用保険の基本手当日額が変更になります
https://www.mhlw.go.jp/content/001125522.pdf

三藤 桂子
社会保険労務士法人エニシアFP
代表