安定した稼働が期待できる「都市型トランクルーム」

クローゼット代わり、趣味、行事の道具…用途の範囲は無限大

不動産賃貸業の中でも、伝統的な大家業以外に新しいタイプの不動産業が次々と生まれて注目を集めています。家の近くで見かけることが多くなった人もいると思いますが、「都市型トランクルーム」の賃貸というビジネスが会社員の間でも広がってきました。

株式会社UK Corporation代表取締役の浦川浩貴氏が書いた『完全解説 都市型トランクルーム経営』(幻冬舎)によれば、収納ビジネスは用途の範囲が広く多様性があるため、安定した稼働が期待できると言います。

たとえば、趣味のコレクションを収納、キャンプ道具一式を収納、クローゼット代わりに使用、さらに法人による需要も根強くあるそうです。著者の浦川氏は、2016年からトランクルームの運営管理と開発分譲に着手し、日本で初の区分投資型のトランクルーム事業を始めたそうですが、実績では利回り15%を実現していると述べています。

そうした点を含めて同書では、都市型トランクルーム経営のメリットとして、次の9点を挙げています。

1.高利回りが望める

2.維持のための手間がかからずコストも少ない

3.安定的に稼働する

4.駅近でなくても競争力がある

5.築古の建物でもOK

6.税金対策になる

7.クレームやトラブルが起こりにくい

8.災害や不景気にも強い

9.都市部でも不動産投資ができる

こうした特徴のある不動産賃貸業は、時代の潮流に合えば有望な副業になります。ただし、環境変化も激しく、自分が好きな分野でないと情報収集・分析も遅れがちになって、変化によるリスクに対応できないこともあります。

そういう意味で、賃貸ビジネスは投資額もある程度の規模になるため、自分が好きで新たな情報収集を楽しんでできるという方にだけお勧めしたいビジネスです。