いくつもの有名な育毛サロンに飛び込んでは、驚くような事実に直面したと語る著者。果たして育毛サロンのスタッフはどうあるべきなのでしょうか。 ※本連載は、2016年9月12日刊行の書籍『ハゲからの生還』から一部を抜粋して、育毛ビジネスの裏側をお伝えしています。

育毛サロンを経営する幹部の頭髪さえも・・・

ほとんどの育毛サロンには、通ってもほとんど意味はありません。

 

私は、自分が薄毛に悩んでいろいろな有名サロンに行ったので、そこで「ダメだな」「インチキだな」と感じたことがたくさんあります。

 

みなさんのためにバラしてしまいましょう。

私が何度も行ったことのある有名サロンには、施術をする女性スタッフだけではなく、男性社員もけっこういます。

 

ところが、そのなかに、ハゲている人がゴロゴロいるのです。社長の右腕みたいな立場の人にも会いましたが、やっぱりハゲているんです。

 

それっておかしいでしょう? 社長の側近さえハゲているのです。

もはや「お宅、いったい何屋さんですか?」という話です。

もし自分が「ハゲ」たら引退すると決意

このふざけた矛盾は、そのサロンだけの専売特許ではありません。ほかの育毛サロンの社長にも、ヅラの人がいるのです。

 

「それって絶対おかしいだろう?」と、私は思います。

ほかの業種だって同じです。

もしも、のお話です。あなたが痩せるために通っているジムのトレーナーが、お相撲さんみたいな体形だったりしたら、イヤですよね。

 

美容整形外科のクリニックに行って、受付の女性が〝残念な顔〟だったら、手術を受ける気になりますか?

 

私の会社は、今後も断然「ハゲ入社禁止」です。

 

どんなにビジネスの才覚があっても、情熱があっても、絶対にダメ。今現在、該当する社員はいませんが、もしも採用後にハゲてしまった場合には、毛髪が生えるまで、内勤の部署に異動したりしてもらうほかないでしょう。

 

私自身も、もしもツルッパゲになって、ヅラを買うはめになったら、潔く会社を売って、この商売から引退しようと思っています。

ハゲからの生還

ハゲからの生還

杉山 哲矢

幻冬舎メディアコンサルティング

「ハゲ」…それは男性にとって、非常にデリケートかつ切実な悩みでしょう。 本書では、かつてハゲに苦しめられ、様々な努力の末に「超フサフサ」を取り戻した著者が、自ら体を張って検証した「本当に効果のある薄毛治療」を…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧