名 称 |
使わない理由はない!?
|
---|---|
日 時 | 2023年12月5日(火)11:00~12:00 |
会 場 |
本セミナーはオンライン開催(LIVE配信)とさせていただきます。 |
講 師 | 冨中 則文株式会社幻冬舎アセットマネジメント IFA事業室 室長 |
参加費 | 無料 |
主 催 | カメハメハ倶楽部 |
<以下の項目に1つでも当てはまる方はご参加ください。>
◇NISAを活用していないが、興味がある。
◇現行NISAとの違いがよく理解できない。
◇現行NISAの運用商品で継続して良いか悩んでいる。
◇新NISAを有効に活用する方法を知りたい。
◇金融機関の変更を検討しているが、どこが良いか悩んでいる。
◇これからのインフレに負けない「資産保全」を考えている
◇資産を少しずつ、ゆっくり着実に育てていきたい
◇資産を次の世代にしっかり繋いでいきたい
<セミナーの内容>
・新NISA制度どう変わる?
―制度の恒久化
―非課税保有期間の無期限化
―生涯非課税限度額の設定
―年間投資上限額の引き上げ
・NISA制度の新旧比較
・新NISAを活用した具体的な資産運用法
―長期投資の資産拡大効果 積立シミュレーション
・新NISAの商品ラインナップ
―最適な投資対象とは
・ファミリーで活用する方法
―贈与を活用した考え方
・新NISA口座をどこに開設するのがベストか
―金融機関変更手続き
========================================
※本セミナーは、2023年11月7日に収録いたしました。収録時の情報となりますことご了承ください。
※ZOOMを使用してLIVE配信を行います。
ご視聴いただくためには、お申し込み後、セミナー毎にZOOMへのご登録が必要となります。
事前にご登録いただくと、当日のご視聴がスムーズに行えます。
視聴方法につきましてはお申し込み後、別途ご案内いたします。
カメハメハ倶楽部の会員向けのセミナーとなります。
ご参加にはカメハメハ倶楽部へのご登録(無料)が必要です(簡単な審査がございます)。
▼カメハメハ倶楽部とは
企業オーナー・富裕層の皆様が資産家であり続けるための無料会員組織です。
厳選した情報やノウハウ等を会員限定でお伝えします!
>>詳細はこちら
本セミナーでは、セミナーでご紹介する商品等の勧誘を行うことがあります。これらの商品等へのご投資には、各商品毎に所定の手数料等をご負担いただく場合があります。また、各商品等には価格の変動等による損失を生じるおそれがあります(信用取引、先物・オプション取引では差し入れた保証金・証拠金(元本)を上回る損失が生じるおそれがあります)。商品毎に手数料等及びリスクは異なりますので、詳細につきましては、楽天証券株式会社、株式会社 SBI 証券、PWM日本証券株式会社、 東海東京証券株式会社、キャピタル・パートナーズ証券株式会社、くにうみAI証券株式会社WEB サイトの当該商品等のページ、金融商品取引法に係る表示又は契約締結前交付書面、目論見書等をご確認ください。
株式会社幻冬舎アセットマネジメント(金融商品仲介業者)
登録番号:関東財務局長(金仲)第817号
当社は、所属金融商品取引業者の代理権は有しておりません。
当社は、金融商品仲介業に関して、お客様から直接、金銭や有価証券のお預かりをすることはありません。
所属金融商品取引業者が二者以上ある場合、どの金融商品取引業者がお客様の取引の相手方となるかお知らせします。
所属金融商品取引業者が二者以上ある場合で、お客様が行なおうとする取引について、
所属金融商品取引業者間で支払う手数料が相違する場合は、その説明を行ないます。
所属金融商品取引業者:楽天証券株式会社/金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第195号
加入協会:日本証券業協会/一般社団法人金融先物取引業協会/日本商品先物取引協会/一般社団法人第二種金融商品取引業協会/一般社団法人日本投資顧問業協会
所属金融商品取引業者:株式会社 SBI 証券/金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第 44 号
加入協会:日本証券業協会/一般社団法人金融先物取引業協会/一般社団法人第二種金融商品取引業協会、一般社団法人日本STO協会
所属金融商品取引業者:PWM日本証券株式会社 /金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第50号
加入協会:日本証券業協会/一般社団法人第二種金融商品取引業協会
所属金融商品取引業者: 東海東京証券株式会社 /金融商品取引業者 東海財務局長(金商)第140号
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会、一般社団法人日本STO協会
所属金融商品取引業者:キャピタル・パートナーズ証券株式会社/金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第62号
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会
所属金融商品取引業者:くにうみAI証券株式会社 /金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1627号
加入協会: 日本証券業協会