相続・事業承継 有料 終了

地主の山田さん(80歳/仮名)のケースで徹底検証!民事信託の「検討・設計・開始」までの具体的な手順と信託契約書・契約条項のポイント

終了
満員御礼
募集締切
開催中止

名 称

地主の山田さん(80歳/仮名)のケースで徹底検証!民事信託の「検討・設計・開始」までの具体的な手順と信託契約書・契約条項のポイント
~数多くの民事信託の実務に関与してきた弁護士と専門家が解説

日 時 2021年9月11日(土) 11:00 ~ 12:00 
会 場 本セミナーはオンライン開催(LIVE配信)とさせていただきます。
講 師 山口 正徳岡田綜合法律事務所 代表弁護士
東京弁護士会 信託法研究部 現部長
石脇 俊司一般社団法人民事信託活用支援機構 理事
株式会社継志舎 代表取締役
参加費3,000円
主 催カメハメハ倶楽部by幻冬舎総合財産コンサルティング
予定内容

〇地主の山田一郎(仮)さん(80歳)のケースをもとに具体的に解説!
先祖代々にわたり土地を承継してきた地主の山田さんは、
妻と2人(長男・長女)の子の4人家族。
山田さんの資産は、不動産以外に複数の金融機関で運用する金融商品もある。
山田さんは、資産管理と承継に、今から準備を進めていかないと、
将来、資産についての困りごとが多発する!?

<検討>
・山田さんに民事信託が必要な『わけ』
 ―遺言や後見だけでは対応できない資産の管理と承継。民事信託活用のメリット
・民事信託を検討する際に洗い出しておくべき資産管理と承継の課題
・課題を解決する民事信託を作る具体的な手順

<設計>
・どんな専門家に相談するとよいか
 ―民事信託をつくる上での専門家の役割とは?
 ―気をつけたい強引な誘導・説得
・民事信託を設計する際の注意点
・信託契約書等の作成を法律の専門家に依頼するときに気をつけたいこと

<開始>
・信託した資産は分別管理が必須。その方法は?
・分別管理の注意点
 ―不動産、金融資産

『まずは、家族で検討を!わかりやすい「民事信託」スタートガイド』
セミナーにご参加された皆様にプレゼントいたします。
本スタートガイドは、ご家族内で資産管理や承継について、円滑に話し合いを進めるための
「ヒント」を盛り込んでおりますので、どうぞご活用ください。

【参加費】3,000円

========================================

※ご視聴にはZOOMを使用します。
お申し込み後、セミナー毎にZOOMへのご登録が必要となります。
事前にご登録いただくと、当日のご視聴がスムーズに行えます。
視聴方法につきましてはお申し込み後、別途ご案内いたします。

カメハメハ倶楽部の会員向けのセミナーとなります。
ご参加にはカメハメハ倶楽部へのご登録(無料)が必要です(簡単な審査がございます)。

▼カメハメハ倶楽部とは
企業オーナー・富裕層の皆様が資産家であり続けるための無料会員組織です。
厳選した情報やノウハウ等を会員限定でお伝えします!
>>詳細はこちら

>>ご登録はこちら

講師紹介
山口 正徳 岡田綜合法律事務所 代表弁護士
東京弁護士会 信託法研究部 現部長
1984年明治大学法学部法律学科卒業
1994年弁護士登録(司法修習46期)、岡田綜合法律事務所入所
2005年10月~2009年9月 東京簡易裁判所民事調停官
2010年10月~ 東京簡易裁判所民事調停委員

一般社団法人民事信託活用支援機構・理事。ひまわり信託研究会メンバー。
著作『まわり信託研究会による「信託法からみた民事信託の手引き(新刊)」『信託法からみた民事信託の実務と契約書例』(日本加除出版)、民事信託活用支援機構による『民事信託受託者の実務』(日本法令)『パッと分かる信託用語・法令コンパクトブック』(第一法規)などの執筆に参加している。
石脇 俊司 一般社団法人民事信託活用支援機構 理事
株式会社継志舎 代表取締役
外資系生命保険会社、日系証券会社、外資系金融機関、信託会社を経て、平成28年に継志舎を設立。
金融機関での経験を活かし、企業オーナー等の資産承継対策の信託実務を取り組む。会計事務所と連携した企業オーナーや資産家への金融サービスの提供業務にも経験が豊富である。
著書に『税理士が提案できる 家族信託 検討・設計・運営の基礎実務』(共著 税務経理協会)『民事信託を活用するための基本と応用』(大蔵財務協会)『信託を活用した ケース別 相続・贈与・事業承継対策』(共著・日本法令)『「危ない」民事信託の見分け方』(共著・日本法令)がある。