2024.04.26
最終回
連載
【大人の教養】面白いほどわかる生物
※本連載は、伊藤和修氏の著書『大人の教養 面白いほどわかる生物』(KADOKAWA)より一部を抜粋・再編集したものです。
-
-
2024.04.19 第6回
【大人の教養】エビとウニ、動物界で「ヒトと近い」のはどっち?
-
2024.04.12 第5回
【大人の教養】ゴリラ、チンパンジー、オランウータン…「ヒトに最も近い」のは?
-
2024.04.05 第4回
食べていないのに〈血糖値が上がる〉のはなぜ?最近の高校生が学んでいる「血糖濃度が上がる仕組み・下がる仕組み」【大人の教養】
-
2024.03.29 第3回
【※大人の教養】真面目な話、なぜ〈排せつ物〉は茶色なのか…?答えは“生物の授業”に隠れていた
-
2024.03.22 第2回
【大人の教養】「DNAの複製は、まれに間違うことがあります」…ニュースでよく聞く〈突然変異〉の正体がこれ
-
2024.03.15 第1回
【大人の教養】答えられますか?卵の白身が「加熱すると白くなる」ワケ
関連書籍
-
大人の教養 面白いほどわかる生物
- 著者
- 伊藤 和修
- 出版社名
- KADOKAWA
- 発行年月
- 2023年5月
【大人のための学習参考書】 生態系のしくみ、最新医療の歴史、大人の科学教養のすべては高校生物にある! 健康、病気、環境、食品などにかかわるニュースを毎日のように目にするこの時代。『似非科学』『似非医療』のような類のものに騙されたり、健康を損ねたりしないために、多くの方に「生物学の教養」を。 <本書の特徴> ●なぜ重要なのか?を説明してくれるから、納得度が高い! ●人気の参考書がベースだから要点がわかりやすい! ●大人のために厳選した最新情報がいっぱい! 学生時代、先生が「テストに出るぞ」と言った理由が、今ならわかる! 面白いほどわかりやすい“学び直しの参考書”、登場。