最新記事
お金
ライフ
趣味
動画
検索エリア開閉ボタン
閉じる
THE GOLD ONLINE
会員ログイン
無料会員登録
連載一覧
著者一覧
書籍一覧
トップ
連載一覧
精神科医が教える60歳からの人生を楽しむ忘れる力
連載
精神科医が教える60歳からの人生を楽しむ忘れる力
※本連載は、保坂隆氏による『精神科医が教える60歳からの人生を楽しむ忘れる力』(大和書房)より一部を抜粋・再編集したものです。
2024.10.17
第4回
家族と住んでいるほうが孤独?いい加減「独り暮らし高齢者はかわいそう」というイメージを払拭すべき理由【精神科医の助言】
2024.10.10
第3回
過干渉の母、息子夫婦に助言したつもりが大喧嘩に発展…。家族の「適切な距離感」とは【精神科医の助言】
2024.10.03
第2回
過去の成功をいつまでも自慢する「うっとうしい人」になっていませんか?“前向きなシニア”になるための心得【精神科医の助言】
2024.09.26
第1回
「私だけランチに誘われない」「態度が冷たい気がする」…人間関係で疲弊しないための「極めてシンプルな対処法」【精神科医の助言】
著者
保坂 隆
保坂サイコオンコロジー・クリニック院長。
1952年山梨県生まれ。1977年、慶應義塾大学医学部を卒業後、同大学精神神経科入局。米カリフォルニア大学へ留学。
東海大学医学部教授(精神医学)、聖路加国際病院リエゾンセンター長、聖路加国際大学臨床教授などを経て現職。
著書に『精神科医が教える 心が軽くなる「老後の整理術」』『精神科医が教える お金をかけない「老後の楽しみ方」』(PHP研究所)、『60歳からの人生を楽しむ孤独力』『50歳からのお金がなくても平気な老後術』(大和書房)、『頭がいい人、悪い人の老後習慣』(朝日新聞出版)など多数。
もっと見る
関連書籍
精神科医が教える60歳からの人生を楽しむ忘れる力
著者
保坂 隆
出版社名
大和書房
発行年月
2024年6月
いやな思い出、やらなかった後悔、妙なプライド、過去の栄光、思い通りにならないイライラ、誰かへの期待、余計な不安や心配事…… 必要ないこと、しかたのないことを、「忘れていい」とリセットして生きてみよう。 ◎根拠もないのに、悪い結論を勝手に予測するのはやめる ◎心のトゲトゲが抜けるまで、自分の物語を語ってみる ◎家族といえども、100%わかりあうのは不可能 ◎過去に大成功していようとも、今のあなたとは何の関係もない ◎自分の人生に必要でない人からは、さらりと離れる ……あなたはいくつ実行できますか? 少し肩の力を抜いて、より快適に、健やかに生きるヒントが満載!
もっと見る
ピックアップワード
#新NISA
#介護保険
#節約術
#副業
#アンチエイジング
#愛犬
#お酒
#温泉
#退職金
#給与
#高級腕時計
#鮨
#スポーツ
#歴史
#和田秀樹
#年金制度
#相続
#贈与
ページの先頭に戻る