増えない給与、減り続ける年金、にもかかわらず、平均寿命はどんどん延びている日本人……こうした状況で、多くの人は「老後に対する不安」を抱えています。そこで今回、年金受給額を増やす方法として「年金繰下げ受給」をすすめる理由と、そのほか老後の資産を増やす方法について、『老後のお金、本当に足りますか?』(オレンジページ)著者で家計再生コンサルタントの横山光昭氏が解説します。
年金受給額を増やす“おトクな制度”だが、利用者はわずか「1.2%」という現実…お金のプロが「年金繰り下げ受給」を激推しするワケ
「知らずにはじめる」のは危険…iDeCoのメリット・デメリット
ただし、このiDeCoにも、メリットとデメリットがあります。
●メリット
・掛け金が全額所得控除されるので、所得税・住民税の軽減になる
・運用益※が非課税となる
・受給時には所得控除を受けられる
※ 運用益……資産運用による収益のこと。利息や配当金のほか、有価証券売却益なども含まれる。
●デメリット
・選ぶ商品によっては、元本割れの可能性がある
・専業主婦(夫)や働いていない人の場合は、所得控除の恩恵を受けにくい
・積み立てたお金は原則60歳まで引き出すことができない
iDeCoは国民年金のように「毎月払い込めば終わり」というものではなく、自分自身で運用益を確かめ、商品を選択する必要があるものになります。
また、基本的には一度始めてしまうと60歳までは解約は不可(減額は可能)。そのため、子の進学やリフォームなど大きな出費が必要になったときに利用する、ということはできません。
それらを踏まえたうえで、無理のない範囲で老後の資産形成に活用することをおすすめします。
横山 光昭
株式会社マイエフピー 代表
家計再生コンサルタント