老後資金は多めに用意するに越したことはありません。「お一人様」の老後でも、安心して暮らすための計画を立てることが重要です。ファイナンシャルプランナーである長尾義弘氏の著書『運用はいっさい無し! 60歳貯蓄ゼロでも間に合う 老後資金のつくり方』(徳間書店)より、詳しく解説します。
私の老後、どうなるの?…上司との不和で定年間際に退職→無職になった59歳・バツイチ女性が〈危機的状況〉から復活できた「老後資金確保プラン」とは【FPが助言】
ステップ2:一生涯入ってくるお金を増やす
次の手は年金の受給額をとにかく増やすことです。
佐藤さんは22歳で就職し、何度か転職を繰り返してきました。そのため、年金保険料を支払っていない時期がぽつぽつとあり、国民年金の加入は通算で37年です。このままでは満額には届きません。
そこで、国民年金に任意加入をしました。あわせて国民年金基金にも加入します。60歳からは国民年金の掛金を支払うために支出が増えますが、65歳以降は約11万円の年金、そして80歳以降は約9万円の年金を一生涯受け取ることができます。
これは、限度額いっぱいまで使うために、終身年金と15年保証の確定年金を組み合わせて加入したからです。
さらに、70歳まで働くのであれば、その間は繰下げ受給をします。
65歳での年金の受給額 180万円
70歳まで繰下げ受給・70歳からの年金受給額 256万円にアップ
これに国民年金基金の11万円を合わせれば、267万円に
女性は平均寿命が長いので、繰下げ受給は得になる可能性が高いと言えます。75歳まで繰下げが可能ですが、さすがにそこまで働けるかどうかはわかりませんし、資金が持たないかもしれません。あまりムリをして、身体を壊しても困ります。したがって、70歳が妥当なセンかなと思います。
ところで、佐藤さんにはもうひとつやりたいことがあります。それは、「ガイド・ボランティア」です。ガイド・ボランティアについては英語と障害者の講習を受け、両方の資格を持っています。
70歳以降は、これを使ったボランティア活動ができればいいなと考えています。ボランティアといっても、ほんの少し奨励金が出ます。ボランティアの先輩によれば、年間で15万円くらいになりそうです。若干でも家計の足しになりますし、生きがいにもつながるはずです。
ボランティア活動の収入 年間15万円
年金 267万円
合計で282万円(ただし、80歳以降は国民年金基金が9万円になるので、265万円)
生活費240万円
生活費を上回り、黒字です。
75歳までは毎年旅行をする予定でプランニングをしました。しかし、その後も元気であれば、毎年とはいかなくても、2年に1回の旅行は可能でしょう。もし、75歳から旅行をやめたとしたら、90歳の時点で1,100万円くらいは余裕資金を持てる計算です。これで佐藤さんもお金の心配をせずに、安心して老後を過ごせそうです。
長尾 義弘
ファイナンシャルプランナー