【英文法の謎】なぜ「驚く」は「be surprised(受動態)」なのか?学校では教わらない“実は納得の理由”【カリスマ講師・関正生氏が解説】

【英文法の謎】なぜ「驚く」は「be surprised(受動態)」なのか?学校では教わらない“実は納得の理由”【カリスマ講師・関正生氏が解説】
(※写真はイメージです/PIXTA)

“surprise”が「驚かせる」という意味になり、「ワクワクする」が“be excited”と受動態の形になるのはなぜでしょうか。関正生氏の著書『カラー改訂版 世界一わかりやすい英文法の授業』(KADOKAWA)より一部を抜粋し、今回は「感情を表す動詞の語法」を解説します。以前の記事では、死生観の違いが文法に現れる例を紹介しました。感情を表す動詞も同様で、実は文化の違いがコトバに出ているのです。さっそく見ていきましょう。

<関連記事>

日本人からすると“奇妙な表現”…英語圏で「He has been dead for two years.(彼は2年間ずっと死んでいる)」が当たり前に使われるワケ【カリスマ講師・関正生氏が解説】

“surprise”が「驚かせる」という意味になる理由

---------------------------------------------------------------

「I don’t know what the secret to success is. But I know the secret to failure: and that is, trying to please everyone.」

─ Bill Cosby ─

 

「成功の秘訣(ひけつ)は知らないが、失敗の秘訣なら心得ている。目の前の人全員を喜ばせようとして失敗してしまうのだ。」

─ビル・コスビー ─

---------------------------------------------------------------

 

ビル・コスビー(アメリカのコメディアン)のコトバにある“please”という動詞は「喜ば【せる】」って意味です。決して「喜ぶ」じゃないんです。

 

■文化の違いがコトバの違いに出る

たとえばいま、目の前にステキな人がいるとします。みなさんはその人に「興味を【持つ】」、その人がいるから「ワクワク【する】」、いなくなったら「ガッカリ【する】」って言いますよね。日本語の感情表現って、全部「(自分が)~する」型です。

 

日本人の考え方では、誰かに好意を持った瞬間、自分の心に何かが芽生えたような感覚になりますよね。

 

でも英語圏の人の考えでは、あなたの心の中に興味のタネを植えこむ人がいるんです。相手に興味を「持たせる」存在が。さて誰でしょう? 「生まれたときから小指と小指が赤い糸で…」って聞いたことありませんか? その赤い糸をつなげることができる人って誰でしょう?

 

気づきましたか? やっぱり神様でしょうね。

 

「神様が自分に興味を持たせた」

 

ふだんからこういう考え方をする英語圏の人には、他者が「~させる」って考え方が非常に強いわけです。だから感情を表す動詞は、ひたすら「させる」「させる!」「させる!!」って意味を持つんです。

 

イラスト:ツダタバサ 出所:関正生著『カラー改訂版 世界一わかりやすい英文法の授業』(KADOKAWA)
イラスト:ツダタバサ
出所:関正生著『カラー改訂版 世界一わかりやすい英文法の授業』(KADOKAWA)

 

■英語の感情動詞は「~させる」と訳す

では、動詞surprise の意味は何でしょうか? 「おどろ……」

 

おどろ…「く」、じゃないですよ。

 

正解は「驚か【せる】」です。英語で気持ちを表す動詞は「~させる」です。

 

たとえばinterestは「興味を持た【せる】」、exciteは「ワクワク【させる】」、disappoint は「ガッカリ【させる】」、pleaseは「喜ば【せる】」っていうふうに、「~させる」型になります。

 

英語の感情表現は常に「~させる」って訳せばいいので混乱することはありません。日本語とまったく違う発想ですね。

 

-------------------------------------

<まとめ>

英語の感情動詞は「~させる」って意味を持つ!!

-------------------------------------

「ワクワクする」が“be excited”と受動態になる理由

---------------------------------------------------------------

「Twenty years from now you will be more disappointed by the things you didn’t do than by the ones you did do. Explore. Dream. Discover.」

─ Mark Twain ─

 

「いまから20年後、やってしまったことよりもやらなかったことに失望するはずだ。探検に出よ。夢を描け。新たな発見をせよ。」

─マーク・トウェイン─

---------------------------------------------------------------

 

■excitingとexcitedは全然違う

次の2つの文、違いがわかりますか?

 

①Tom is exciting. / ②Tom is excited.

 

まずは①Tom is exciting.のほうから。

 

exciteは「ワクワクさせる」って意味です。「させる」ってのがポイントです。excitingはexciteに-ingがついただけですから、意味が大きく変わることはありません。

 

(*正確に言うと-ingがつくことで形容詞化していますが、気にしなくて大丈夫です。)

 

したがってexcitingは「ワクワク【させる】ような」と考えればOKです。

 

「トムは(周りの人を)ワクワク【させる】ような人です」、つまりトムが「とっても魅力的」ってことです。①のトムは魅力的なんです。周りの人間をワクワクさせちゃうカリスマ性があるんです。でもトム本人はワクワクしているとは限りません。思いっきりシラけててもOKなんです。

 

次に②Tom is excited.を考えてみましょう。

 

exciteは「ワクワクさせる」ですから“is excited”は受動態ですね。訳せますか? 「ワクワクさせる」を受け身の「られる」に変えます。

 

「ワクワクさせ……」続きをどうぞ!

 

「ワクワクさせ…られる」ですね。言いにくいからって適当にゴマかしちゃいけません。もう1回言ってみてください。「ワクワクさ・せ・ら・れ・る」ですね。したがって「トムは(何かに)ワクワクさせられている」→「ワクワクしている」って意味なんです。

 

②のトムは、「トム自身がワクワクしている」のです。周りがシラけていてもいいんです。トムひとりが大興奮していればTom is excited. が使えます。

 

先述のマーク・トウェイン(1835~1910、『トム・ソーヤの冒険』の作者)のコトバには“you will be more disappointed”があります。disappointは「ガッカリさせる」という意味ですから、“be disappointed”「ガッカリさせられる」→「ガッカリする」って考えればOKですね。

 

-------------------------------------

<まとめ>

①感情動詞が-ing→「気持ちに【させる】」

②感情動詞が-ed→「気持ちに【させられる】」→「気持ちに【なる】」

-------------------------------------

 

 

関 正生

スタディサプリ講師

 

1975年東京生まれ。埼玉県立浦和高校、慶應義塾大学文学部(英米文学専攻)卒業。TOEIC L&Rテスト990点満点取得。リクルート運営のオンライン予備校「スタディサプリ」講師。スタディサプリでの有料受講者数は年間140万人以上。

著書は「世界一わかりやすい授業」シリーズ、「大学入試 関正生のプラチナルール」シリーズ(以上、KADOKAWA)など累計350万部突破。またNHKラジオ「基礎英語2」テキストでのコラム連載、英語雑誌『CNN ENGLISH EXPRESS』での記事執筆など多数。

オンライン英会話スクールhanaso(株式会社アンフープ)での教材監修、社会人向けの講演など、20年以上のキャリアで磨かれた「教えるプロ」として、英語を学習する全世代に強力な影響を与えている。

 

注目のセミナー情報

【資産運用】5月8日(水)開催
米国株式投資に新たな選択肢
知られざる有望企業の発掘機会が多数存在
「USマイクロキャップ株式ファンド」の魅力

 

【国内不動産】5月13日(月)開催
銀行からフルローンを引き出す「最新不動産投資戦略」
利回り7%超!「新築アパート投資」セミナー
~キャッシュフローを最大化させるためのポイントも徹底解説

 

【国内不動産】5月16日(木)開催
東京23区×新築×RC造のデザイナーズマンションで
〈5.5%超の利回り・1億円超の売却益〉を実現
物件開発のプロが伝授する「土地選び」の極意

 

※本連載は、関正生氏の著書『カラー改訂版 世界一わかりやすい英文法の授業』(KADOKAWA)より一部を抜粋・再編集したものです。

カラー改訂版 世界一わかりやすい英文法の授業

カラー改訂版 世界一わかりやすい英文法の授業

関 正生

KADOKAWA

【びっくりするほど、わかりやすい!! 改訂前後であわせて累計23万部のベストセラー】 スタディサプリ講師として活躍中の関正生先生による「世界一わかりやすい」シリーズ第1弾です。 「学生時代に読みたかった」という声が…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録