(※写真はイメージです/PIXTA)

米国を本拠とする国際的なマーケティングリサーチカンパニー、J.D. パワー(ジェイ・ディー・パワー)より、北米航空会社の総合顧客満足度ランキングが発表されました。アフターコロナによって航空会社へはどのような影響があったのでしょうか? みていきます。

本調査のポイント

航空券の料金が主因で総合満足度は低下

総合満足度は791ポイント(1,000 ポイント満点)で、前年比7ポイントの低下となった。昨年調査の前年比―22ポイントに続き、2年連続で顧客満足度は低下した。今回調査の顧客満足度低下の最も大きな要因となったのは「料金」ファクターの低下であり、前年から17ポイント低下した。

 

ファースト/ビジネスクラス利用者には異なる傾向

業界全体の総合満足度は低下したが、ファースト/ビジネスクラス部門の乗客は明らかにいい顧客体験をしている。このセグメントの顧客満足度は、前年比で9ポイント上昇した。これは、コロナ後にファースト/ビジネスクラスでの多くのサービス再開に伴い、食事や飲料のスコアが上昇したことが一因となっている。

 

格安航空会社はピンチ

価格に敏感な乗客が、今年は安価な航空券を見つけることができなかったエコノミー/ベーシックエコノミークラス部門において、顧客満足度の低下が最も顕著であった。エコノミー/ベーシックエコノミークラス部門の「料金」ファクターに対する満足度は、前年から19ポイント低下した。

 

誰もが納得する1つの結果

今回調査において、全部門に共通して改善が見られた数少ないファクターのひとつが「機内サービス」のなかの「食事・飲料」で、前年から12ポイント上昇した。

 

J.D. パワー トラベル・インテリジェンス部門 部門長 マイケル・テイラーのコメント


「もし、航空会社が長期的に成功するための必要な指標がイールドマネジメント(収益最大化)だけなのであれば、今年は経済効率性が最高の状態で運営しているため、航空業界にとって素晴らしい年になるはずである。

 

しかし、顧客の視点に立てば、それは機内が混雑し、航空券は高く、フライトの空席が限られていることを意味する。これらの障害は、まだレジャー目的の旅行の需要に打撃を与えていないが、もしこの傾向が続けば、顧客は限界に達し、一部の航空会社のブランドにダメージを与える可能性がある」


 

【関連記事】

■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】

 

■親が「総額3,000万円」を子・孫の口座にこっそり貯金…家族も知らないのに「税務署」には“バレる”ワケ【税理士が解説】

 

■恐ろしい…銀行が「100万円を定期預金しませんか」と言うワケ

 

■47都道府県「NHK受信料不払いランキング」東京・大阪・沖縄がワーストを爆走

 

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録