地下深くまで穴が続く…無限に入るゴミ箱

海外の友人が日本に来て、ボソッと言ってくる不満ナンバーワンは、街中にゴミ箱が少ないということです(私調べ)。

そういうだけあって、こちらは街中にも公園にもゴミ箱がたくさん。家の外にもほぼ必ず共用の、24時間出せるゴミ捨て場が。しかもこのゴミ箱、小さく見えて実は地下深くまで穴が空いており、ほぼ無限にゴミが入る優れモノ! 帰国した際に恋しくなるのはゴミ箱かもしれません。

日暮いんこ氏『北欧、暮らしてみたらこんな感じでした』(大和出版)より抜粋
日暮いんこ氏『北欧、暮らしてみたらこんな感じでした』(大和出版)より抜粋

通勤は自転車レース

2021年時点のコペンハーゲン市のデータによると、市内では毎日約1.45百万キロメートル、地球約36周分の距離が自転車で移動されているそう!

ラッシュアワーである、朝8時ごろと夕方4時ごろには、自転車レーン(車道とは別に自転車専用の道や信号、専用の橋まで完備!)はライダーたちでパンパンに埋め尽くされます。しかも走行スピードが異様に速いため、その様子はもはや自転車レースのようです。

日暮いんこ
クリエイター