靴やバッグは意外と使えない…場所を取るため「潔く処分」を

靴やバッグなどの革製品は、手入れが悪いと使い物にはならないことが多い。母のものもほぼ捨てることになった。靴はサイズが同じ姉が履けそうなものだけを選んで、姉のところに送った。

靴は、どんなブランドものでも新品同様でも、保存が良くても古くなると劣化する。それに比べて草履は、何十年たっても古くならず、修理すれば使えるので、サイズさえ合えばいただいておこう。

残念なことに母の草履は大きくて私には履けないが、自分の若い頃の草履を、いまだに履いている。修理できる職人さんも減っているが、修理代自体は安いもので、何万円とする草履を買うより、ずっとリーズナブルである。

靴は、いいもので保存状態が良くても、年を取ると痛くて履けなくなる。年齢的に柔らかい、痛くない靴しか履けなくなるからだ。革製品は、何年かたつと硬くなるのでなおさらだ。ここはもったいないと思わず、潔く処分したほうがいい。なんせ、靴は場所を取る。

革のバッグもまた、場所を取る。母が最後に作らせた、オストリッチ1匹分をいろいろな革製品にして水色に染めさせたものも、ケリー型は親友にあげた。こんな大きくて重いバッグ、親友しか持てないし、似合わないからだ。

ポシェットは姪に、長財布は伯母に。私は名刺入れだけもらった。その名刺入れは、いま娘が使っている。インターンが始まり、名刺をもらう機会が増えたからだ。

広い家に住んでいて、保管場所がたくさんあるような人はともかく、使わなくなったバッグも処分したほうがいい。私は気に入ったバッグをヘビロテで使って、買い替えるときに捨てている。

こういうことができる人は遺族に迷惑もかけないのだが、母のように、新しいものも買うし、古いものも捨てない場合、遺品整理が大変だ。私は、ほとんど捨ててしまった。古くなった革のバッグは黴臭かったし、私も姉も使いそうになかったからだ。

もったいない…大量の化粧品は姉と分けた

未使用ならともかく、ちょっとだけでも使ってあったら、化粧品は肉親が責任をもって使うか処分するしかない。母は化粧品も山ほど残した。

私もいけないのだが、母が余命宣告されてから、最後のコスメと思って、エスティローダーのハンドクリームなど贈ってしまっていた。

それに、母がマジックで「保湿クリーム」と書いていた。もしかしたら、顔に塗っていたのかもしれない。「あんたのくれる化粧品は、英語ばかりで何だかわからない」とよく文句を言っていたが、アラカンのいま、わかる。おしゃれな化粧品は、字が小さくて読めないのだ。

私も試供品でもらったおしゃれ化粧品は、マジックでクレンジング、アイクリームと書いてある。確認するときは老眼鏡をかけるが、顔に塗るときは眼鏡もかけられない。

化粧品は、姉が使えそうなものを母のポーチにぎゅうぎゅう詰めて、持たせた。「あんたったら、こんなものまで……」と姉は呆れたが、捨てるのももったいないし、肉親が使ってあげたほうが供養になる。

私は、母が「保湿クリーム」と書いたハンドクリームを持ち帰った。もうこの筆跡がなくなると思うと、使い切るまでは見ていたかった。


横森 理香
一般社団法人日本大人女子協会 代表
作家/エッセイスト